エネミーストライク

エネミーストライク

iPhoneAndroidアクションガンアクション洋ゲー

4.50(2)

星5つ
1
星4つ
1
星3つ
星2つ
星1つ
みんなにシェアする

エネミーストライクのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

エネミーストライクアイコン

映画の様に壮大な世界観で楽しめるゲーム

yazooly

スマホのアプリだが、純粋なFPSゲームとして楽しめる。短いシナリオをいくつもこなしていくようなタイプのゲームだが、武器の育成、防具などの装備の充実化、そして敵の攻撃パターンやボスの種類の豊富さなど、かなり作りこまれていてやりこみ度も十分。不気味なエイリアンを相手に様々なシチュエーションで戦っていくシナリオは、近未来を舞台にした映画のような感じにも見受けられる。
難易度的には序盤はサクサク行くものの全体的には簡単すぎず、難しすぎずといったところで、操作性についても特に問題がないので、初心者でも手軽に楽しめる。また前述の武器、装備のレベルアップについてもかなり細かいカスタマイズが用意されているので、やりこみ度としては十分なボリュームになっている。
少し残念なのは限定ミッションが序盤に現れるものの、いきなり敵が強いのであっさりやられること。何のヒントもないのである程度救済措置は必要だったかもしれない。先に進むには新たな武器を手に入れたり、装備を充実する必要があるが、一シナリオのクリア報酬も決して高いわけではないので、何度も同じステージを繰り返しプレイさせられる必要があるなど、無課金でプレイしようとしているプレイヤーにとってはなかなか厳しいところ。それでも前述のとおり映画のようなシナリオ進行については世界観にどっぷりハマること請け合いではないだろうか。

2014/12/07

エネミーストライクアイコン

エイリアンの侵略と対抗するFPS

keisuke

洋ゲーといえばFPS、FPSと言えば洋ゲー。これは私の主観ですが、先に説明しておきますと、FPSと言うのは、ファーストパーソン・シューター(First-Person Shooter)の略で、主に一人称視点での3Dアクション・シューティング系のゲームを指します。

エネミーストライクも洋物FPSで、ライフルやマシンガンなどの銃火器で侵略者であるエイリアン達と戦います。スマホでの操作はどうかな?と思っていましたが、仮想コントローラーがあり、左手側で移動、右手側で射撃やリロード、といった、比較的オーソドックスな操作方法でしたので、スムーズにゲームに馴染めました。

ただ、海外ゲームの宿命でしょうか、難易度がアクション下手な私にはやや高めに感じました。なかなか生き延びることができず、何度もゲームオーバーに。課金アイテムの回復や援軍に依頼しての空爆なんかを使用すれば、このあたりのハードルは下がるかと思います。また、クリア報酬で貯めたお金で武器を新調するのもいいでしょう。エイリアンも人間のような外観で、頭部が弱点のようで、ピンポイントで狙撃して仕留めるとクリア報酬が良くなるみたいです。闇雲に銃を乱射するのではなく、狙いもしっかり定めると良いでしょう。とは言っても、次から次へと敵が現れるのでなかなかそんな余裕は無いかもしれませんが……。

迫力や雰囲気、グラフィックの美しさや操作性など、どれを取ってもそつなく作り込まれていて、非常に完成度の高いFPSだと思いました。FPS好きなゲーマーさんは一度プレイしてみる価値アリかと!

2014/10/27

  • 1

エネミーストライクを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ