beat gather(ビートギャザー)

beat gather(ビートギャザー)

iPhone音ゲーリズムアクション2D

4.80(5)

星5つ
4
星4つ
1
星3つ
星2つ
星1つ
みんなにシェアする

beat gather(ビートギャザー)のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

beat gather(ビートギャザー)アイコン

一つだけ気になるところが…

raycen

iPhone内の楽曲で譜面を作れてとても楽しく使わせていただいているのですが、beat gather起動中に誤ってホームや他のアプリの画面に移ってしまうと、beat gatherの画面が初期化され最初の画面に戻ってしまいます。この際作りかけの譜面やプレイ中のデータが保存されず、全て無くなってしまいます。他の画面に移っても一時停止という形でとどめておくことはできないのでしょうか?この初期化さえ無ければもっともっと譜面を作れるのですが…是非検討をお願いします!

2015/12/04

beat gather(ビートギャザー)アイコン

自分の好きな音楽で遊べる革命的リズムゲーム

ぴーちゃん

私はリズムゲームなどの音楽ゲームが結構好きで、

良く色々ダウンロードして遊んでました。

でも、やっぱり無料だと余計知らない曲だったり、

好きじゃない曲だったりと面白くないんですよね。

例えば、邦楽でもメジャーなものだけ、特に

アニメ音楽とかが多くて私の趣味ではなありませんでした。



最初はなんとなくゲームを楽しめるんですけど、

結局途中で飽きちゃってやめてましたね。

でもこの音楽ゲーム『beat gather 』では、

自分のi phone のライブラリ内にある

曲で遊べちゃうんです。

ということは、普段自分が聴いているお気に入りの曲で

ゲームができちゃうんですよ。



プレイスタイルはいたってシンプル。

音楽に合わせて指で画面をタップして遊びます。

でも、このシンプルさが私は好きなんですよね。

複雑なのも面白いのは面白いんですけど、

単純な分、音楽にもノリやすいんです。



またこのゲームには、とても面白い機能があります。

プレイの譜面『ユビフ』を他のプレイヤーと共有できるんです。

持ってない音楽でも、いいなぁと思った曲だったら

共有すればその音楽でゲームをプレイできるので、

とってもおすすめですよ。



無料ですし、自分の好きな曲で

リズムゲームができる理想的な音ゲーです。

音楽ゲーム好きな方は是非試してみたほうがいいですよ!

2015/05/25

beat gather(ビートギャザー)アイコン

音げーといえばこれかもしれないよ!!

aqa

最近音げーで面白いのがないのであると嘆いている人は多くいるのかもしれない。昔の音げー全盛期に比べて勢い仮名qくなってきているというのは何となくゲーセンに行ってもわかるというかそういった雰囲気はあるのである。

そこでこのスマホゲームをお勧めしたい。KONAMIのbeat gatherという音げーである。あのコナミといえば音げーの天下を取ったといっても過言ではないメーカーであるがそこが作ったソフトなのだから間違いないだろうと思っていただければよいと思っています。

なかなか手が伸びないという人もいるかもしれないですがこのゲームは何と無料なのです。音げーという言えば昔は500円くらいとられるイメージがあったのですが何と無料なのです。これには私はかなり驚いたといっても過言ではありません。

なかなかこのゲームのいいところはたくさんあるので1つあげるとすれば、やはり自分で曲を決めれるところではないでしょうか。

自分の電話の中に入ってる曲を使ってその曲に合わせてゲームできるのです。そして譜面も多くの人が作っていたりするので、1局で何度も楽しめますし、やはり、コナミが作っているだけあって本格的なものとなっています。

2014/05/23

beat gather(ビートギャザー)アイコン

音げーの本気を見たような気がします!

おしい

私は音楽ゲームが大好きなので毎日ゲームセンターに通ってしまうほどの、音楽ゲーム好きだと自負しております。しかもゲームセンターではすべておいてあるゲームをするようにしているので最近の音ゲームのレベルの高さにもびっくりしていました。しかし、私はスマホを購入した時に素晴らしいゲームであいゲームセンターに行く機会が減ってしまうようになりました。それがbeat gatherというアプリなのでございます。

このゲームは音楽ゲームの中では有名なKONAMIが本気で作っているアプリだといえます。すかもなんとこのアプリ無料なのです。

昔ではこのような質の高い音ゲームが無料だということは本当に考えられませんでした。

私はそのことに本当に当時びっくりしました。

ゲームは上から追ってくるものが線の上に着たらタップするといったものなのですが、それが自分の好きな曲でプレイできるというのが魅力なのであります。

自分が好きな曲をスマホに入れておけば、なんとその曲をプレイできるという嬉しいことができるのであります。

しかも譜面はいろいろな人がたくさん作っているので、一つの譜面に飽きたらほかの人が作った譜面でプレイできるのであります。

2014/05/19

beat gather(ビートギャザー)アイコン

端末内の音楽でゲームできる

あま

画面上から流れてくる円が、下のバーに重なった時にタップする音楽ゲームです。他の音楽ゲームは、アプリダウンロード後に元々入っている音楽以外は別途購入しなければならないゲームが多いのですが、これは違います。iphoneやipod端末内に入ってる音楽から譜面を自動検索し、無料で自分の好きな音楽でプレイすることができます。

もちろん課金すればより快適に遊ぶことができますが、私が使用した感想としては、無課金で十分に遊べる良作です。また、譜面は自分で作ることもできます。有名な曲であれば何人ものプレイヤーが譜面を作っており、連打系など自分の好みにあった譜面を選択することができます。

また、このゲームではBASICだと普通に上から円が落ちてくるだけなのですが、レベルを上げると円が落ちてくる方向や下のバーが傾いたりと結構難しいです。飽きが来ることがないです。

無課金の場合曲数に制限があるのですが、そういう時はダウンロードしたもののあまり気にいらない、という曲と譜面を消して新しい曲と譜面を手に入れることができます。この際前の譜面にあったスコアは消えてしまいますが、この機能はとても嬉しいです。私はやり込みすぎて点数が楽に取れるようになってしまった曲や、逆に難しすぎて天の取れない譜面を消して新しいものをダウンロードしています。

2014/05/16

  • 1

beat gather(ビートギャザー)を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ