
Tone Sphereをじっくり遊んで徹底レビュー!
良質な楽曲とスマホフレンドリーなゲーム性が融合したリズムゲーム

リズムゲームは苦手なのですが楽曲が素晴らしいので楽しくプレイできました。曲を聴くだけでもプレイする価値ありです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
良質な楽曲とスマホフレンドリーなゲーム性が融合したリズムゲーム
「Tone Sphere」は、良質なオリジナル楽曲とスマホフレンドリーなゲーム性が融合したリズムゲームアプリです。
リズムに合わせて出現するスフィアをタップしていきましょう。
収録されている楽曲はどれもハイクオリティなので、是非全曲解放して聴いてみてくださいね。
基本ルール
次々と迫りくるスフィアをタイミングよくタップしていこう。
拡大されるスフィアの外周がフレームと重なった瞬間にタップするのが目的です。
タイミングを合わせよう
大成功を狙ってだすには慣れるしかない。
スフィアをタップする位置がフレームに近ければ近いほど高得点となります。
タップした際に発生する爆発の大きさで近さを判断することが可能です。
プレイの参考にしてトータルハイスコアを狙いましょう。
も少しで★5だった!コンプリートを目指したい。
曲が終了した際に画面下の★が2つ以上点灯していればステージクリアです。
プレイ動画
関連ジャンル
ユーザースキルに合わせて丁寧に作りこまれた難易度に熱くなる
良曲を何回も楽しむ
同じ曲でも難易度ごとに印象が全く変わる。
楽曲一つにつきEASY、NORMAL、HARD、EXPERTの4つの難易度が存在します。
トップ画面で選択したモード内に収録されているので難易度が増えないと感じたらモードを変更してみましょう。
高難易度に挑戦しよう
高難易度は手ごたえがありすぎる。シッカリと譜面を覚える必要がある。
Hard以上はトップ画面のモード説明に「上級者向け」という但し書きのモードに収録されています。
高難易度は本当に難しいのでリズムゲーム初心者は簡単な楽曲から徐々にクリアしていきましょう。
超高難易度に挑戦しよう
超高難易度をクリアできる人は尊敬します。どうやって指を動かしたらいいんだよ。
HARDを★4以上でクリアすることでさらに上の難易度であるEXPERTが解放されます。
非常に難しいので、何度も挑戦してスフィアの出現パターンを覚えましょう。
特殊スフィアに注意
このスフィアは触れたら一定時間その場で待機させるもの。
出現するスフィアは長押しするものや指定方向にフリックするものもあります。
まずはスフィアの種類を覚えてミスなくプレイできるようにしましょう。
両手を使ってプレイしよう
両手を使わないと対応できない!気を緩めるとクリアできない。
スマホ縦持ちなので片手でもプレイできそうな気がしますが、しっかりと両手操作を要求してきます。
集中できる環境でプレイするのがおススメです。
事前予約中のタイトル!
良質な楽曲がとんでもないボリュームで搭載されているのが心底嬉しい
収録楽曲がとにかく多い
とんでもないボリューム。全て解放して楽しもう
無料で遊べる楽曲数だけでもかなりの数が存在します。
楽曲を開放しよう
プレイしていれば勝手に開放されていきます。
一定数の★を集めるとリザルト時にランクが上昇し、対応した楽曲が開放されます。
スフィアマップを探索しよう
意味深なストーリーが展開される。結末が気になる。
DarkSphereモード内のスフィアマップでは、楽曲をプレイすると獲得できる「ルミナ」を消費してすごろく風のマップを探索していきます。
停止したマスを探索することで新しい楽曲が開放されることがありますよ。
コンプリートを目指そう
高難易度がクリアできない。何度も繰り返しプレイ。
非常に作りこまれたリズムゲームです。
ビジュアルに癖がありませんので、リズムゲームが得意な方はもちろん初めて触れる方にもおススメです。
Tone Sphereの関連データ
アプリ名 | Tone Sphere |
---|---|
日付 | 更新日:2020/4/26 公開日:2020/4/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Tone Sphereのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
Tone Sphereを見た人におすすめ!


たいみんぐぅ~
音楽に合わせて個性豊かなキャラクターを操作して遊ぶリズムゲーム


Liminality
サイバーミュージックが魅力のノリのいいデジタルリズムゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ヒプノシスマイク -A.R.B-
男たちがラップバトルでステージを熱狂の渦に誘うリズムゲーム


Piano Monsters
ピアノの音に合わせて声を出し、モンスターにお菓子をあげる音楽ゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


D4DJ GROOVY MIX D4U EDITION
魅力的なキャラクターと楽曲でDJ気分が味わえるリズムゲーム


レペゼンビート
人気グループ「レペゼン地球」の楽曲で遊べるリズムゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ガールズビートステージ!
複数のアイドルの曲で遊びながら彼女たちのカードを育てるリズムゲーム