財閥タウンズVのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

個性的な住人たちを見てるだけで飽きない
くるえるてぃ
ガラケー全盛期の時代からカイロソフトのゲームのファンで、スマホにしてからも追っかけ続けているのですが、そうさせるほどの魅力がある訳です。財閥タウンズは街開発のシミュレーションゲームなのですが、これがなかなか時間泥棒をしてくれて、プレイ当初は寝不足で一日を過ごすことも多くありました。
難しい操作などは一切なく、わかりやすいの一言です。しかし、わかりやすいですが、単純なゲームではありません。コツを掴むまでが大変で、調子に乗って建物を壊したり建てたりを繰り返していたらあっという間に金欠に、借金が…なんてこともザラでした。今は慣れたので、二週目に入っています。何週しても飽きる気がしないのはちょっと恐ろしいです。中毒性が高いゲームです。はまったら抜け出せません。
このゲームが魅力的だと感じる理由に、グラフィックとキャラクターがあります。ゲームはキャラクターもその他もすべてドット絵で、懐かしい感じがするのですが、このドット絵が細かくて、眺めているだけで楽しいのです。
住人たちは個性的で、いろいろな姿をしてるのですが、進めていくと人間じゃないものまで引っ越してき始める、良い意味で混沌とした感じです。住人たちのコメントも斜め上から来る感じで、意味ありげだけど無い。というような、そんなバカな、と思いつつ笑ってしまうものばかりで、次はどんなコメントを見せてくれるかな、と思ってしまいます。
やりこみ要素も結構あるので、もうしばらくは飽きないと思います。
2014/05/21
- 1
財閥タウンズVを見た人におすすめ!


ピクセル大都市
住民はクローン人間。未来都市を発展させる街づくりシミュレーション


冒険キングダム島
周囲の敵を倒しながら霧に覆われた世界を開拓していく街作りアドベンチャー


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


派遣モンスター
モンスターを育てて派遣するクリッカー系経営シミュレーション


ミニミニ農園
土地を開拓しながら農園を運営していくシミュレーションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


できたて!ようせいベーカリー
可愛い妖精達が暮らす街でパン屋を運営する経営シミュレーションゲーム


ぼくの牧場ライフ
カフェで利益を上げて牧場を発展させていく経営シミュレーション


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


辺境のギルドマスター2
イチからギルドを成長させてナンバーワンを目指すシミュレーションゲーム