【忍者大戦】サクラの評価と使い方!

2020/11/09
みんなにシェアする
サクラ

忍者大戦のサクラの評価や使い方を考察しています

サクラの基本情報

レア星4
スキル構成
ストーリー:人間が妖怪の力を受け入れると怪力乱神になるという。サクラはその逆である。本来は人食いの狐妖怪だったが、長い時間善行を積んで人間になった。死霊術師たちに利用されるところを隠元に助けられた時から隠元に従うようになった。

サクラのスキル

【玄武の震怒】熟練
玄武の震怒の攻撃力が30%増加します。
混乱起こし玄武の震怒
攻撃された敵を10%の確率で3秒間混乱させます。
木の守り人
すべてのスキルの木属性被害量が20%増加します。

サクラの評価と使い方

総合評価
84

敵を一定時間足止めする守備特化型

サクラは「玄武の震怒」の攻撃力をアップするスキル持ちです。「玄武の震怒」は攻撃時に敵を捕縛して動きを止める効果があります。さらにサクラに攻撃された敵は10%の確率で混乱します。サクラの混乱付与により、味方全体の守備力は比較的上昇します。

複数の敵が出現するステージで活躍

「玄武の震怒」は範囲を指定できるスキルであり、サクラは複数体の敵がいるステージで活躍します。混乱も付与できるキャラなので、敵の動きを鈍くする効果が期待できます。「玄武の震怒」で敵の身動きを制限し、忍術の効果が切れたら通常攻撃に切り替えて、混乱を狙う戦い方もおすすめです。

強い?弱い?読者投票

サクラは強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
2
投票
それなりに強い
5
投票
普通かな?
1
投票
局所的に使える
0
投票
弱い・使えない
0
投票

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

忍者大戦攻略攻略ホーム