
ウゴウゴーゴーのレビューと評価
竜や動物がペットに。石器時代で敵部族と戦い抜く放置系RPG


3.83
竜や女神と神話の存在が交わる石器時代を舞台にした放置系RPGです。編成で行動順を決められるのが良く、弱体からの追撃と技相性が重要な点にも心奪われます。評価は3.90点!
最近リリースされた注目タイトル!
ウゴウゴーゴーとは
「ウゴウゴーゴー」は石器時代の勇者となり、ペットと共に敵部族と戦い抜く放置系RPGです。
神話生物や動物の仲間でチームを作り上げ、行く手を阻む敵勢力の撃破に挑みましょう。
行動順番や弱体付与が重要なオートバトルが面白く、数々のバトル要素に狩猟のミニゲームも遊びごたえある作品です。
主人公が仲間と3人で行動し、各地を冒険してシャドウ族の企みを阻む。
プレイヤーは異界から石器時代に喚ばれた勇者として、さまざまな地で悪影響を及ぼすシャドウ族との戦いへ臨みます。
冒頭で描かれる巨大猿狩猟のムービーシーンに心奪われ、物語にスチル演出が用意されているのも好印象です。
個性豊かな仲間の姿も可愛らしく、手軽に遊べるミニゲーム要素があるのも見逃せません。
戦闘は手軽なフルオート形式。早めの段階でスキップが使えるのもありがたい。
敵勢力とのバトルでは、ドラゴンや動物たちがぶつかり合う最大6対6の戦いが楽しめます。
事前編成でバトル中の行動順が決まり、状態異常と追撃効果も活かした戦略を練らなければなりません。
仲間の育成を進めながら、ダメージ競争やボスバトルにも挑戦してみてはいかがでしょうか。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
石器時代で神話生物や動物が戦う
ステージ進行で物語が展開。動物も言葉を話す石器時代の物語が楽しめる。
本作は文明が栄える前の石器時代で、石碑に認められた勇者としてシャドウ族と戦い抜くのが目的です。
歴史通りではなく神話生物も交わった世界観なので、ファンタジー色が強めな物語を好む方なら興味惹かれるのではないでしょうか。
女神や妖怪の登場場面にはスチル演出も備わっているため、少し変わった石器時代の物語を堪能してみてください。
竜骨でスキルを強化したり、獣霊装備で能力を上げたりと成長要素が充実。
勇者は神話生物や動物たちをペットとして迎え、共に敵勢力との戦いへ挑戦します。
太めな姿を持つ竜や流浪人風の犬と目を奪われる仲間が多く、レベルや竜骨装備と育成要素が豊富に備わっている点も見逃せません。
同じ特性を持つペットなら成長状態を引き継げるので、チームメンバーの入れ替えが楽に済む点も好感が持てます。
風船竜が成長後に帽子を被り、困り顔でパタパタと飛ぶ姿がかわいすぎた。
また、仲間たちは限界突破を行うと、一定段階ごとに外観が変化していくペットもいます。
襟が逆立ったり飾り付きの帽子を被るなど、少しの変化でも成長の実感を与えてくれます。
推しキャラの進化や限界突破を行い、最終段階まで変化した姿を見届けましょう。
ペットの行動順がカギを握る戦闘
編成画面は一目でキャラの特性が分かる。弱体役は前列に配置しておきたい。
敵勢力との戦いは操作なしのフルオートバトルで、事前に6体のペットでチームを作り戦闘へ臨みます。
戦闘では左上から順番に仲間が行動していくため、弱体や支援と特性に合わせて配置を考えなければなりません。
編成画面でキャラの役割が把握しやすいのも良く、手軽なシステムながら行動順で戦略が練れるのも好印象でした。
追撃効果は大きく、弱体役との組み合わせで初ターンから高ダメージが狙える。
ペットの技には燃焼や裂傷といった付与効果があり、特定の弱体が付いた敵には追撃が発生するスキルも多めです。
弱体持ちを早めに行動させればスキルの追加効果でHPを削りやすく、仲間同士の連携が上手く決まったときの爽快感もたまりません。
各属性ごとにオススメ編成なども紹介されているので、参考に自分好みのチームを作ってみてはいかがでしょうか。
強力な神話生物とのボスバトル
懸賞戦闘はほかプレイヤーと同じ敵へ挑み、ダメージ量に応じて報酬が変化。
本作には物語進行のステージバトル以外に、懸賞戦闘や道場と豊富なバトル要素が備わっています。
巣窟で各属性の竜種と戦闘へ挑んだり、タワーバトルの道場で経験を積んだりと、実力を試す場が多いのもうれしいポイントです。
バトルコンテンツはペットの成長素材や装備を集める場所でもあるため、ステージ進行と合わせて触れておきましょう。
回復マスの数は限られているので、少しでも体力が減ったら踏んでおきたい。
ほかにも海の迷路へ挑戦すると、マスごとに敵が変化していくルートバトルが遊べます。
1戦闘ごとのHP状態が次のバトルへ引き継がれるので、回復マスも踏みながらボス到達を目指さなければなりません。
ボスまでの道筋をしっかり考えて進むのが楽しく、歯ごたえ十分なバトルに熱中できるコンテンツでした。
同時狩猟で得点を稼ぐミニゲーム
角度を上手く調整し、3匹以上を同時に射抜けたときが気持ち良かった。
戦闘以外の要素として、狙いを定めて動物を射抜く狩猟のミニゲームもプレイ可能です。
限られた矢を当てて得点を稼ぐ必要があり、同時狩猟の連続でランキング入賞を狙うのもやりごたえがあります。
ターゲットが並ぶ瞬間を見計らい、一矢で高得点を稼ぐ気持ち良さを味わってみてください。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
レベル制限の厳しさが進行を阻む
経験値は放置戦闘に頼る部分が大きく、成長に時間が掛かってしまう。
本作は放置戦闘や一部バトル要素で経験値を集めると、プレイヤーレベルが上昇して次のステージへ進める仕組みです。
ただ、ステージのレベル制限が厳しめで、序盤から足踏みしやすく進行ペースが遅めなのが欠点に感じます。
数ステージ進むだけで制限に掛かるのが煩わしく、次の段階へ進むまでの長い待ち時間があるのはストレスが溜まってしまいます。
プレイ時間が短めなコンテンツも
短時間コンテンツは夕方などが解放時間で、触れるのが難しい人も多そう。
一部のバトル要素はプレイ可能時間が決まっていて、たった5分しか解放されていないものもあります。
そのため特定時間にログインしなければならず、全員が気軽に遊べるわけではないのが難点です。
各バトルごとの戦闘ルールがほとんど変わらず、変化が乏しい点も少し残念に感じます。
総評レビュー・総合評価
「ウゴウゴーゴー」は竜種や動物のペットたちと共に、最大6対6の戦闘が楽しめる放置系RPGです。
編成で行動順が決められるだけでなく、弱体や追撃と相性を考えた編成が練れるのも良い点でした。
ファンタジー色が強い石器時代に触れてみたい方、放置系作品が好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
ウゴウゴーゴーの関連データ
アプリ名 | ウゴウゴーゴー |
---|---|
日付 | 更新日:2025/9/18 公開日:2025/9/18 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ウゴウゴーゴーのカテゴリ
今月の注目タイトル
ウゴウゴーゴーを見た人におすすめ!


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


神々のふんわり育成日誌!
配信中の女神に贈り物。魔獣撃退で育成を進める放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


アーケインナイト
成長のため何度も転生。優秀な装備厳選も欠かせない放置系RPG


ドタバタ王子くん
王子と仲間を育成。栽培や収集も戦力向上につながる放置系RPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜
術士が借金取り立てを狙う。仙友や霊獣と共に戦う放置系RPG


メイプルストーリー R: Evolution
メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


セラフィムサーガ
5つの衣装に着替えて技を放つ。天使の成長を支える放置系RPG