ブロークンユニバースのレビューと評価
多彩なモンスターを倒して調査艇を護り抜くタワーディフェンス
3.82
防衛装置の配置次第で敵の行動制限も狙える戦略性が高いタワーディフェンスです。特殊バトルや複数の難易度があり、育成要素もじっくり楽しめます。評価は4.70点!
最近リリースされた注目タイトル!
ブロークンユニバースとは
「ブロークンユニバース」は、攻めてくる敵を撃退して調査艇を護るタワーディフェンスゲームです。
フィールドに砲台や防壁を配置し、次々とモンスターを倒して防衛成功を目指しましょう。
プレイヤーの戦略が試されるステージ攻略と、好みの方針で戦力を強化していく育成が楽しめます。
惑星が割れて離れ離れになった相手の行方を捜し、ロコが宇宙船で旅に出る。
本作は宇宙を旅するタヌキ「ロコ」の物語を読みながら、バトルに挑戦していくステージ攻略型の作品です。
爆発で生き別れになった想い人「コナ」を探すため、ロコが人助けをしながら手がかりを探します。
惑星ごとに出会う仲間との物語が面白く、ストーリーのイラストにも惹き込まれました。
惑星ごとに敵が違っていて、かわいいモンスターの姿も筆者好みだった。
タワーディフェンスでは、タップ操作で防衛装置を配置して敵の撃退に挑みます。
敵の侵攻ルートが縦横無尽で、調査艇の防衛戦略をしっかり練らなければなりません。
ステージギミックも付いていて、プレイヤーごとの戦い方で遊べるのが良い点です。
兵器レベルアップで能力が上昇。使用頻度が高いものを優先して育てておこう。
プレイヤーがバトルで使う防衛装置は、育成で各種能力を強化できます。
振り分けが自由なスキル強化もあり、充実した育成要素もやりごたえ十分です。
防衛に使う兵器や調査艇の能力を強化しながら、全ステージ制覇を成し遂げましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
戦略が勝敗を握る防衛バトル
UFOマークの場所に調査艇を置いてバトル開始。配置場所が多く迷ってしまう。
バトルは惑星調査を行う艇を一定時間護り抜くタワーディフェンスです。
調査艇の配置ポイントを選択し、魔法陣やギミックから攻めてくる敵を防衛兵器で撃退します。
防衛装置の配置場所がかなり多めで、調査艇から離れた位置に防壁を作るなどの戦い方もできます。
防壁で完全に道を塞ぐと壁を壊すため、通り道を絞って迎撃するのが良い。
また本作のタワーディフェンスでは、敵の侵攻ルートが固定化されていません。
ルート上に防壁や兵器を置くと、自動で障害のない場所に侵攻方向が変更されます。
この特性を活かして敵の侵攻ルートを制限でき、幅広い戦略を練れるのが面白い点でした。
防衛装置は資源を消費して設置・強化。資源は時間経過や敵撃破で集まる。
調査艇を護る防衛装置は兵器ごとに射程や攻撃能力が違っています。
近距離向きのタレットや巨大敵用の砲塔など、敵に合わせた兵器配置を考えるのが大事です。
まずは侵攻場所を狭くして、ルート付近に防衛装置を置いていくのがいいかもしれません。
一部ステージにはボスが登場。各行動でプレイヤーを妨害する厄介な相手。
他にもバトルでは、調査艇スキルやステージギミックも戦略に練り込めます。
継続ダメージを与えたり移動速度を下げる効果があり、スキルで調査艇や兵器の回復も可能です。
スキルやギミックはピンチ脱却にも役立つため、タイミングを見計らって利用してみてください。
やり込み要素が豊富なステージ
一定ステージクリアでストーリーが進み、物語を彩るイラストも楽しめる。
本作は惑星ごとに用意されたステージへ挑戦し、物語を読み進めるのが基本の流れです。
ステージの総数は100以上で、「ノーマル」「ハード」「ワイルド」の3つの難易度も用意されています。
ストーリー進行に難易度の制限はないため、攻略しやすいものを選んで遊びましょう。
上手く侵攻を妨害し、少ない兵器だけでミッションを達成するのが気持ちいい。
ステージではクリア時に一定以上の資源を持っていたり、特定の場所に調査艇を置いて勝利すると報酬を獲得可能です。
特に資源量のミッションは条件が厳しく、達成には防衛装置の数を制限しなければなりません。
ミッションクリアは必須ではないものの、何度も試行錯誤して全達成できたときは爽快でした。
特殊環境で戦うバトルコンテンツ
ギミックや移動可能マスがランダム生成。どこを防ぐべきか見定めて戦おう。
物語を進めるメインステージの以外に、ランダム生成や特殊ルールのバトルにも挑戦できます。
例えば「探査」の場合、挑戦ごとにフィールドの戦闘環境が変化する仕組みです。
ギミックの配置などが変わるため、毎回違う戦略を考えながらバトルに挑めます。
狭間のステージは広いため、護る場所を限定した方が資源節約につながる。
他にも「次元の狭間」へ挑戦すると、複数の防衛対象を護る特殊バトルが遊べます。
ステージ進行に応じて防衛対象が変わるため、次のフェーズも考えて兵器や防壁の配置を考えなければなりません。
探査や次元の狭間はステージと共通スタミナではないため、攻略の合間にプレイしてみてはいかがでしょうか。
自由度が高い能力育成
調査艇育成で耐久が強化。資源量やドローン数も増やしておくと便利。
タワーディフェンスを有利に進めるには、防衛装置や調査艇の育成も欠かせません。
特に防衛装置はモジュールを装備すると、デメリットもありながら特定能力を大幅強化できます。
火力アップだけでなく射程や兵器耐久をアップできるため、好みで防衛装置の性能を伸ばすのが良さそうです。
筆者は支援系スキルを優先習得し、後に攻撃と建設へと進んでいった。
さらに研究を行うと、防衛装置の強化やコストを増やす永続の補助効果を得られます。
スキルの習得順はプレイヤー次第で、何度も振り分けをやり直せるのもうれしいポイントです。
バトルで経験値を集めてポイントを増やし、自分だけのスキルセットを作ってみてください。
各種説明が丁寧で分かりやすい
ヘルプはホーム画面からいつでも見直せる。丁寧な説明なのもありがたい。
本作はコンテンツやギミックの解放時、画像付きで内容を説明してくれます。
新たな要素が増えても悩むことが少なく、タワーディフェンス初心者でも遊びやすく作られているのが好印象です。
ヘルプ機能もしっかりしているため、迷ったときは説明を見直すのがいいかもしれません。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
和訳が甘い部分もある
一部決定ボタンが日本語化されていないものの大きな問題にはならない。
本作はかなり完成度が高く、バトルと育成のどちらもやりがいを感じる作品です。
大きな不満点はないものの、一部和訳されていない部分がある点だけ残念でした。
ただ、物語や説明はしっかり日本語化されているため、気にする必要はあまりなさそうです。
総評レビュー・総合評価
「ブロークンユニバース」では、戦闘環境に合う戦略を練って遊ぶタワーディフェンスが面白い作品です。
メインステージだけでなく特殊バトル付きで、戦力を伸ばす育成要素もやりごたえがあります。
じっくり遊べるゲームを探している方、タワーディフェンスが好きな方は、ぜひプレイしてみてください。
ブロークンユニバースの関連データ
アプリ名 | ブロークンユニバース |
---|---|
日付 | 更新日:2023/2/12 公開日:2023/2/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ブロークンユニバースのカテゴリ
今月の注目タイトル
ブロークンユニバースを見た人におすすめ!
運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
艶舞無双 タワーキング
美少女スキルで敵を蹴散らす。自陣の旗を護るタワーディフェンス
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
ディフェンスダービー
仲間招集はオークション。耐久時間を競う対戦タワーディフェンス
パペットマスター
小さなパペットたちの力で敵侵攻を防ぐタワーディフェンスゲーム
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
インフィニティーパーティーバトル
他プレイヤーとの駆け引きが熱い対戦型タワーディフェンス