クロスクロニクルアイコン

クロスクロニクルをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.20
更新日:2019/10/18公開日:2019/10/5
クロスクロニクル
著者アイコン ハットリ 平均評価点
4.20

憑依というこのゲーム独自のシステムで戦略性の高いバトルが楽しめます。Live2Dでキャラクターが動く演出やフルボイスのストーリーなど見どころ満載です。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

人間と魔人の種族を越えて絆を紡ぐファンタジーRPG

07/07243_1

「クロスクロニクル」は、人間と魔人の種族を越えて絆を紡ぐファンタジーRPGのアプリです。

物語はある人物の失踪事件からスタートします。

プレイヤーは、様々な人間や魔人との出会いを繰り返し、物語の謎を追求していきます。

2つの世界が交わる物語

07/07243_2 07/07243_3

冒険では迫力の戦闘シーンが楽しめますよ。

まずは、冒険を進めて魔人と人間の物語を楽しみましょう。

冒険を進めれば、パーティに編成できるキャラが増えたり「戦場」などのシステムが開放されます。

戦場では白熱のプレイヤー対戦が楽しめますよ。

07/07243_4

ゴールドが欲しいときもあるのでかなりの悩みどころ。

また、冒険のストーリーパートでは選択肢次第で報酬やストーリーが変化します。

報酬は最初に選んだものしか手に入りませんが、何度でもストーリーを読み返すことができ選択肢も復活します。

好きな報酬で選択肢を選び、もう一方のストーリーが気になる場合は読み返すというプレイがおすすめです。

人間と魔人の憑依システム

07/07243_5

魅力的なキャラが多くて編成に迷ってしまいます。

バトルに使用するパーティは、狩人「人間」と式神「魔人」を3人ずつ選び編成します。

メインは狩人でバトル中に編成した式神を憑依させて戦います。

組み合わせ次第で、戦略の幅が広がるのでプレイヤーの手持ちと相談してパーティ編成をしましょう。

プレイ動画

関連ジャンル

スキルの発動やターゲットの選択が鍵を握るセミオートバトルが面白い

憑依とスキルの発動

07/07243_6 07/07243_7

スキルは確率で演出が流れますよ。

バトルはセミオートで進行していき、編成したキャラクターが迫りくる敵に自動で通常攻撃を繰り出します。

プレイヤーは、タイミングを見てバトル画面下にある各キャラのスキルアイコンをタップしスキルを発動しましょう。

07/07243_8

かっこいいキャラの憑依シーンはテンションが上がりますね。

スキルは敵に大ダメージを狙えたり、味方のHPを回復できるものもあります。

また、スキルの右隣にある式神ボタンをタップすると、狩人に式神を憑依できます。

式神もスキルを発動でき、どちらのスキルも使用後にクールタイムがあり再使用に時間がかかるので注意しましょう。

ターゲットの切り替え

07/07243_9

ターゲットを変更してザコ敵からの処理がおすすめです。

バトルでは、前から大量の敵が押し寄せてきたり、後ろから敵が奇襲を仕掛けたりしてきます。

また、ボスクラスになると速攻で倒すのは難しく周りの敵から多くのダメージくらってしまいます。

07/07243_10

そんなときは、倒したい敵をタップして味方のターゲットを切り替えましょう。

弱い敵から倒すことで、パーティ全体の被ダメージを抑え堅実な勝利を掴めますよ。

事前予約中のタイトル!

キャラや装備を強化して自分好みに育てられる豊富な育成システム

キャラと装備の育成

07/07243_11 07/07243_12

冒険だけではキャラレベルが追いつかなくなります。

キャラクターは冒険に連れて行くことでレベルアップできますが、専用のアイテムを使用することで素早くレベルを上げられます。

また、冒険やガチャで各キャラクターのかけらを集めると「進化」することができ更なる力に目覚めます。

たくさん冒険に出かけて好きなキャラクターを育成しましょう。

07/07243_13

装備の設定はホントに忘れがちなので注意が必要です。

装備品は、ホーム画面の所持品をタップすると各キャラクターに装備できます。

各装備品は「装備強化石」や他装備を使って強化できますよ。

冒険で武器や防具を入手したら、忘れないうちにキャラクターに装備しましょう。

クロストレーニング

07/07243_14

クロストレーニングをすれば、戦略の幅が今まで以上に広がりますよ。

育成メニューの「クロストレーニング」をすると、人間と魔人の垣根を越えて狩人か式神どちらでも編成できるようになります。

キャラクターのレアリティにより成功率が変化し、高レアリティのキャラほど成功しづらいです。

クロストレーニングには、冒険で得られるゴールドのほかに専用のアイテムも使用するのでお気に入りのキャラを鍛えましょう。

07/07243_15

「クロスクロニクル」は、キャラクターの編成により様々な能力を発揮し戦略性の高いバトルを楽しめます。

バトルはほとんどオートで進行しスキルの演出も迫力があります。

「戦略性の高いゲームを楽しみたい」「迫力のスキル演出を見たい」という方におすすめです。

クロスクロニクル

クロスクロニクル

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGやり込み

4.20

クロスクロニクルの関連データ

アプリ名クロスクロニクル
日付更新日:2019/10/18
公開日:2019/10/5
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

クロスクロニクルのカテゴリ

今月の注目タイトル

クロスクロニクルを見た人におすすめ!

クロスクロニクルの読者レビュー!

クロスクロニクルアイコン

LINEゲームにしては凄い!

僕らは、

ちょっとローカライズできてないですよ~って感じでハングル文字が最初出た部分がありましたが、ゲーム内の日本語は結構自然で良い感じ。 ゲーム自体のシステムもいいし、バトルもスムーズ。 スタートガチャが引き直し可能なので、とりあえずレアキャラが出るまで何度もガチャを引けるのが良い。 中華系のキャラが好きだけど、三国志ゲームは苦手なんで、ゲームのムードがとても気に入ってます。 予想以上にグラフィックもキレイだし、サクサク動く環境もいいです。 そんなにストレス無く楽しめるので、LINEで友達さそってプレイしてます。 わりとのんびり遊べるのもいいんじゃないですか。

2019/10/12

スマホゲームCHホームへ