
ショップタイタンをじっくり遊んで徹底レビュー!
ファンタジー世界の武器や防具を販売する経営シミュレーションゲーム


3.95
自分以外のお店にも投資しながら成長していく経営方法がとってもリアル!冒険を通して素材を集めるファンタジー感も面白いです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ファンタジー世界の武器や防具を販売する経営シミュレーションゲーム
「ショップタイタン」は、武器や防具を作って冒険者たちに販売する経営シミュレーションゲームアプリです。
ファンタジー世界でのお店を経営するため、冒険を通して素材を集めながら装備品を作っていくのが特徴です。
ファンタジー世界の店長に
素朴なお店は、拡大させていく楽しみがある。
ファンタジー世界での店長業は、空き家をお店の形にするところから始まります。
お店は素朴な木造立てで、概観を変えるよりも装飾品で飾っていくスタイルです。
人との繋がりがお店を大きくしていく。
お店で売るアイテムは、その道のプロフェッショナルが指導して教えてくれます。
プレイヤーのレベルやクエストの進行度合いに合わせて新たなレシピを手に入れられるので、新アイテムを開放する面白さがあります。
アイテムを売って資金集め
お店が形になってくるとお客さんがどんどんやってくる。
お店に品物が並ぶと、冒険者たちが武器や防具を求めてやってきます。
商品を見た冒険者は、カウンターで欲しいアイテムを伝えてきます。
中には特別なアイテムをくれる冒険者もいるので、優先的に商品を譲ってあげるといいでしょう。
レジに並んだ順番はありますが、そこら辺はゲームなので自分に有利になるお客さんに融通してあげるといいですね。
プレイ動画
関連ジャンル
街への投資や冒険者を雇って素材を集めるなどの育成要素も魅力
プレイヤー以外の育成など、やりこみ要素も多い。
お店を大きくするためには、周囲に投資して街全体を活性化する必要があります。
1つのお店が街の発展に繋がるので、育成の規模が広がりますね。
冒険者を雇おう
作れるクラフトアイテムが増えてくると、素材が不足することも。
クラフトでアイテムを作るためには素材が必要です。
中には冒険しないと手に入らないレア素材もあるので、冒険者を雇って集めることにしましょう。
さまざまな職業の冒険者がいるから、ステータスをチェックしてみよう。
冒険者は、プレイヤーレベルや資金に応じて雇える職業が変わります。
外見や名前はサイコロをタップすると変えられるので、お気に入りの冒険者を雇い入れて素材集めに協力してもらいましょう。
素材集めの冒険へ
冒険には時間がかかる、マメに冒険者を送り出そう。
冒険者を雇ったら、次は素材集めの冒険に出て貰いましょう。
マップはレベルに応じて開放され、よりレアな素材が出るようになります。
冒険者やマップは繰り返し通うことでレベルアップしていくので、隙間時間でちょこちょこ冒険しておくのがオススメです。
街にも投資してみよう
街にはいろいろなお店があるぞ。
街に出ると、お世話になっている職人さんの店や酒場など、様々な店があることに気づきます。
店によって投資で得られる効果が違うのでチェックしておこう。
稼いだお金を街のお店に投資すると、恩恵を得られるようになります。
冒険のレアアイテムドロップ率や、製作アイテムの向上など、店ごとに得られる効果が違うので、よく考えて投資していきましょう。
自分の店を拡大するためには、街全体の発展が必要となるリアルな経営視点でゲームを動かせるのが面白いですね。
事前予約中のタイトル!
敷地を広げてお店をデコレーションする箱庭要素も楽しめる
お店を拡張しよう
拡張できる面積は思いのほか広大だ。
資金さえあれば、お店はどんどん拡張できます。
陳列できるアイテム以上に広いお店にできるので、好みの広さまでお店を大きくしましょう。
デコレーションを楽しもう
華やかなお店でお客さんを出迎えよう。
木造立ての質素なデザインのお店も、カーペットや植物を置くことで華やかになります。
自分なりのコンセプトでお店のデコレーションを楽しんでみましょう。
壁や床を変えなくても、陳列の仕方や色合わせでオリジナリティのあるお店を演出できますよ。
「ショップタイタン」は、ファンタジー世界でリアルなショップ育成を楽しめる経営シミュレーションゲームです。
冒険者を相手に、自身も冒険者を雇いお店を経営するスタイルは、物が不足している時代のリアルな商売を楽しめる感じがします。
街との繋がりがお店を成長させる部分も興味深く、世界観が好きな人はじっくりと楽しめるファンタジーゲームです。
ショップタイタンの関連データ
アプリ名 | ショップタイタン |
---|---|
日付 | 更新日:2019/6/29 公開日:2019/6/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ショップタイタンのカテゴリ
今月の注目タイトル
ショップタイタンを見た人におすすめ!


ぼくのボッタクリBAR
ぼったくりバーの店長となって借金返済を目指していくバー経営ゲーム


伝説の剣で村おこし
伝説の剣を村おこしのネタにして村を経営するシミュレーションゲーム


オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル


ソーシャル夢物語
ソーシャルゲームを作って会社を大きくしていく経営シミュレーションゲーム


農園ホッコリーナ
自分だけのオリジナル農場や牧場を作成して楽しむ、農園シミュレーション


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


スノウブレイク:禁域降臨
近未来を描く。美少女の銃撃行動が爽快なシューティングRPG


ゆけむり温泉郷
経営者となって旅館を発展させていく温泉経営シミュレーションゲーム


お住まい夢物語
夢と希望のマンション経営を楽しめるシミュレーションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


LINE ポケットコロニー
可愛いキャラクターの着せ替えや模様替えを楽しめるアバターゲーム
ショップタイタンの読者レビュー!

地味さが好き
ハンマーカンマー
経営SLGの中じゃ地味なイメージだが、男目線で遊ぶならこのほうが面白い。 パワプロとかダビスタとかが好きな人向けだろうけど、たんなるショップ育成に見えて素材とりの冒険とか投資とか、これはかなり男目線で作られたゲームなんじゃないだろうか。 一応こういうゲームにありがちな店の内装を変えるような楽しみもあるが、そもそも武器・防具屋っていう可愛さの無い設定だからゴチャゴチャせずに楽しめるのも良い。 箱庭とか経営シミュっていうと可愛くってキラキラだけど、ごちゃごちゃした画面になるイメージだが、このゲームは木造建ての建物を基本に武器や防具スタンドを並べていく感じだから、統一感があるのが嬉しい。 自由度が高いのはいいが、少ないものの中でやりくりする感じが他には無い魅力として楽しめる。
2019/06/29