レイド Shadow Legendsをじっくり遊んで徹底レビュー!
多くの英雄たちと共に戦い抜いていくファンタジーRPG
4.06
大量の資金と素材が必要になるので時間がかかるかもしれませんが、好きな英雄を好きなだけ育成できる点が最大の魅力だと思います。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
多くの英雄たちと共に戦い抜いていくファンタジーRPG
「レイド:シャドウ レジェンド」は、300以上の英雄たちを集めて育成し、戦っていくファンタジーRPGです。
レベルや装備、スキルなど多彩な方法で英雄を育て、ドラゴンなどの強敵に挑み勝利を目指しましょう。
戦闘はオーソドックスなシステムで直感的に楽しむことができます。
王道のファンタジー世界
セピア調の絵で描かれる独特の世界観は魅力的。
キャンペーンモードでは物語を楽しみながら世界を渡り歩いていくことになります。
クリアすることにより装備や英雄をドロップすることがあるので、まずはこちらを進めていくとよいでしょう。
リアルタイムで行動するバトル
出撃できる最大人数はステージによって決まっている。
戦闘は黄色のゲージが溜まると行動できるリアルタイムのシステムになっています。
スピードの値が高いとゲージが溜まりやすくなるので、より早く行動することが可能になります。
英雄たちが所持しているスキルを駆使して敵を倒していきましょう。
ボスはそれまでの敵とは段違いに強いので育成を忘れずに。
キャンペーンモードの節目には巨大なボスが待ち構えています。
出撃人数を少なくするなど、厳しい条件でクリアするとボーナスを獲得することができるので、十分に育成できたら挑戦してみましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
シンプルながら奥が深い戦闘システムと多彩なバトルシーンが魅力
属性やスキルを駆使しよう
属性の相性は視覚的に分かりやすくなっている。
英雄やモンスターはそれぞれ属性を持っており、3すくみの関係になっています。
相性が存在しない4つ目の属性もあります。
出現する敵はあらかじめ確認することができるので、それに合わせた編成をすると有利に進めることができるでしょう。
このスキルは生半可な攻撃をすると手痛い反撃を食らうので注意。
当然ながら敵もスキルを使用してきます。
能力値を上下させたり、異常状態を引き起こしたり、味方と連携したりと、敵味方共にスキルには非常に多種多様な効果があります。
スキルの効果を見極め、どう対処していくかを考えると、強敵と戦いやすくなるでしょう。
オーラスキルと呼ばれる、自動でパーティ全体に効果があるスキルを所持している英雄もいます。
強化素材を獲得しよう
一見するだけでも強そうなボスが満載。
キャンペーンモード以外にも、様々なボスに挑戦できるダンジョンも用意されています。
各ダンジョンをクリアすると装備や強化用素材を獲得することができるので、積極的に挑戦していきましょう。
いくつかの難易度に分かれているので、育成できていなくてもクリアすることは十分可能です。
熱いPVP対戦
オーラスキルはリーダーにしないと効果が発揮されないので注意。
アリーナでは他プレイヤーのパーティとの4対4の対戦を楽しむことができます。
勝利すると得られるメダルは大広間という施設で使用することで、全ての英雄の能力値を底上げすることができます。
パーティを育成して勝利を目指しましょう。
事前予約中のタイトル!
様々な方法で英雄たちの育成や強化を楽しむことができる
英雄を育成しよう
酒場などの施設はプレイヤーランクが上がると開放されていく。
酒場では英雄のレベルアップなどの育成や強化を行うことができます。
戦闘をクリアすることでもレベルアップはできますが、専用素材を使用するとより早くレベルアップが可能です。
レベル以外にも、スキルのランクアップや、ダンジョンで獲得できる素材を使用して能力値を引き上げることもできます。
様々な方法で英雄を強くしていきましょう。
装備や秘伝で更なる強化を
装備変更時には資金が必要になる点には注意。
英雄には6か所以上に「遺物」と呼ばれる装備品を装備することができます。
遺物にはそれぞれ攻撃やライフなどのタイプがあり、同じタイプの遺物を複数の箇所に装備すると、セットボーナスを得ることができます。
タイプによってボーナスを得られるセットの数が異なるので注意しましょう。
レベルが上がると成功率が下がっていくのが痛い。
遺物は資金を使うことによってレベルアップを行うことができます。
一定のレベルまで上げるとサブステータスも上昇し、レベルによってはサブステータスが追加されることもあります。
いい遺物が入手できたらどんどん強化していくとよいでしょう。
パーティ全体を考えて計画的に覚えていった方がいいと思う。
ダンジョンで獲得できる伝書を使用して、「秘伝」と呼ばれるスキルを覚えることができます。
秘伝にはランクがあり、同じランクで覚えることができる数が限られています。
ツリー形式になっており、覚えた秘伝によって次に覚えることができる高ランクの秘伝の種類も限られてくるようになっています。
訓練所では預けた英雄のレベルを上げてくれる。
様々な育成方法でお気に入りの英雄をとことん強くしていくことができます。
王道のファンタジーRPGが好きな方にもおすすめです。
レイド Shadow Legendsの関連データ
アプリ名 | レイド Shadow Legends |
---|---|
日付 | 更新日:2024/12/15 公開日:2019/3/3 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
レイド Shadow Legendsのカテゴリ
今月の注目タイトル
レイド Shadow Legendsを見た人におすすめ!
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
幻想神域2-Evolution
領地で仲間と交流。使者と守護者が協力して戦うMMORPG
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
鋼嵐-メタルストーム
部位破壊で行動制限。メカ作りの自由度高めなタクティカルRPG
崩壊スターレイル
宇宙を舞台に駆け巡る壮大なファンタジーRPG
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
護縁
英雄との縁が力に。2形式のバトルが楽しめるファンタジーRPG
シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム
タマモンワールド
小さな仲間と歩む。タマモンの捕獲や収集が面白いMMORPG
レイド Shadow Legendsの読者レビュー!
すんごくおもしろいゲームではあります。が…
デ・ジャヴュー
おもしろいゲームです。 キャラの造形も良く、収集する楽しみもあり、 育成の楽しさもあります。 …が、個人的に以下の点が大きくマイナス要素となってます。 ・フリーズが頻発する ・キャラ育成の手間が膨大なのにすぐに頭打ちになりがち (最高の☆6に上げるのが特に大変。 ☆の数を上げるのに、同じ☆数の数だけ生け贄のキャラが必要なので、 ☆5→☆6へ上げるのがどれだけ大変か…) ・キャラのストック数限度が100体までで、 現時点でこれ以上はどうやっても上げられない (言うまでもなくすぐにカッツカツ。10連ガチャもままならなくなるほど。 上記のキャラ育成のための生け贄確保にも困る) ・オートプレイも擬似的なものが装備されているのみ (「マルチプレイ」がそれで、1日たった15回こっきりの上、 最高レベルのキャラをパーティに入れても ゲーム開始時に自動的に除外されてしまうという謎の仕様。 しかもある時点のver.アップで唐突に上記の仕様に変更された。 このためかえって稼ぎがしにくいという機能となった) メインの「キャンペーン」の最高難度「ガチ」クリアまでは ☆5までキャラを育てれば何とか出来ますが、 …ここで上記の理由で分厚い壁にぶち当たっております。 ボーナスでレアキャラをもらえたりと楽しい要素もあるのですが、 そのキャラを育てるのがまた大っ変なので… これからも遊び続けるかどうか検討せざるをえない状況です。 繰り返し書きますがゲーム自体は 「すごくおもしろい」です。 これから始めようと思われる方は 上記(以外)の機能とお付き合い出来る自信があれば インストールしてみてもよいかと思います。
2019/09/04
ゲーム廃人向きの張り付きゲー
ペコポコ
引退しました! 運営も認めていますが、Raidはデイリーミッションのクリアに2~3時間はかかり必要なバトル数も50戦程度とゲーム廃人仕様です。 月1でレジェンドを貰えるイベントがあるのですが、この期間はさらにゲームに張り付く時間が増えます。イベは2週間くらい。 あと回復の遅いスタミナ制、レイドボス討伐にキー消費(6時間で回復)が必要で時間を気にする事が多いです。 グラフィックや世界観は好きでしたがゆるく長く続けるゲームではないかな。。。 とにかく毎日目一杯プレーする必要があるゲームです!
2021/11/27