ゴエティアクロスアイコン

ゴエティアクロスをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2018/10/1公開日:2018/10/1
ゴエティアクロス

特徴や魅力、醍醐味!

  • 12人のユニットを使ったバトルが特徴のマルチバトルアドベンチャー
  • 戦略的なデッキ編成とスキル発動のタイミングが攻略のカギとなる
  • 終焉を迎えようとしている世界で展開するストーリーも魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ゴエティアクロスの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ゴエティアクロス」は総勢12名で敵と戦う迫力バトルが面白いマルチバトルRPGです。

神との戦いに敗れ、終焉を迎えようとしている世界が舞台となっています。

読み応えのあるストーリーと個性的なキャラクター達が魅力で、世界観をじっくり楽しみたいという人にお勧めです。

05956_1 05956_2

「ゴエティアクロス」は戦略性のある白熱バトルが魅力のひとつです。

メインが4人、サブが8人の最大12人を配置可能なバトルデッキで戦います。

キャラクターにはそれぞれコストが決められているので、デッキのトータルコストを超えないように編成する必要があります。

05956_3 05956_4

編成は前衛、中衛、後衛と分かれていて、それぞれで配置できる武器種が異なります。

武器種が多く大変ですが、編成に困ったときは自動編成もあるので便利です。

自動編成を使って編成されたデッキで、メインストーリーの1部3章まで、ほとんど育成せずに進めることができました。

05956_5 05956_6

序盤から結構敵が強く、しっかり育成していないと途中から敵が倒せなくなってきます。

「ゴエティアクロス」はメインの章をクリアするとサブストーリーが解放されたり、クエストなどもあります。

メインストーリーを進めるためには、強化に必要なアイテムや装備品を集めて、デッキのキャラクターを強くすることが大切です。

05956_7

メインストーリーのなかでも、章の最後で出てくるボスがかなり強敵です。

戦闘は基本オートで進みますが、スキル発動のみ手動かオートか切り替えができるようになっています。

強敵と戦うときはスキル発動のタイミングが重要なので、手動にして戦うのがお勧めです。

05956_8 05956_9

バトル中、画面下の紫色のゲージが溜まると、スキルの中でも強力なリミットブレイクを発動することができます。

リミットブレイクは敵全体に大きなダメージを与えることができ、発動するタイミングによっては一気に戦況を変えることも可能です。

演出がド派手で視覚的にも爽快です。

05956_10 05956_11

「ゴエティアクロス」はキャラクターの育成方法がユニークです。

敵を倒した時に得られるマナやソウルを使って、レベルアップや魔神強化をすることができます。

また、クエスト報酬などで手に入るギフトを魔神に贈ると、親愛度を上げられます。

親愛度を上げるとコストが低くなるなどの特典があるようです。

05956_12 05956_13

「ゴエティアクロス」はシリアスに展開していくストーリーがとても魅力的です。

敵が強いのでストーリーをサクサク進められないのが残念ですが、時間をかけてでも先を見たいと思えるほど作り込まれたストーリーとなっています。

一度ステージをクリアするとバトルはできなくなりますが、ストーリーはいつでも見直すことができます。

05956_14 05956_15

「ゴエティアクロス」はバトルモードやストーリーが充実していて、ソロでもマルチでも楽しめるスマホゲームです。

次へ次へ進めていくというよりは、時間をかけて育成してストーリーを進めていくRPGなので、じっくりプレイしたい人にお勧めです。

ゴエティアクロス

ゴエティアクロス

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGダークファンタジー

3.25

ゴエティアクロスの関連データ

アプリ名ゴエティアクロス
日付更新日:2018/10/1
公開日:2018/10/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ゴエティアクロスのカテゴリ

今月の注目タイトル

ゴエティアクロスを見た人におすすめ!

ゴエティアクロスの読者レビュー!

ゴエティアクロスアイコン

ダークな世界観がいい

働かない細胞

リセマラ推奨ゲームが多いなか、ゴエティアはリセマラ無しで進められます。もちろんSRとかのレアはあるけど、Rレベルのレアをガンガン強化しておくほうが序盤は楽に進められますよ。
ダークな世界観が楽しめるので、そういうストーリーを求めてる人にはオススメの作品です。自分はガンガン進めるほうじゃないので、毎日周回クエストを少しやってメインストーリーをノンびりと進めています。
ストーリーのセンスもいいけど、個人的にはバトルデザインがすごい好き。デザインは今風だけど、スーファミ時代のFFっぽい横スクロールバトルなので、馴染みやすく始められましたね。小さい事かもしれないけど、右側にキャラがたってバトルする横画面ゲームは少ないので、自分的にはお気に入りです。
根気良い育成が必要なんで、気長にゲームを楽しみたいひとにおすすめ。

2018/12/06

スマホゲームCHホームへ