エクソシスト·イン·アイランドアイコン

エクソシスト·イン·アイランドをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.95
更新日:2022/3/9公開日:2022/3/9
エクソシスト·イン·アイランド
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

ウェブマンガ原作のダークな世界観の物語に惹き込まれました。スキルを使うだけの戦闘は遊びやすく、充実したバトルコンテンツもやりがいがあります。評価は3.95点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

平和な島の裏側で起こる退魔師と妖怪の戦いを描くファンタジーRPG

09/09064_1 09/09064_2

「エクソシスト・イン・アイランド」は、人を襲う妖怪たちと平和を守る退魔師との戦いを描くファンタジーRPGアプリです。

世界中から集まった退魔師がそれぞれの目的のため、島に現れる妖怪退治へ挑みます。

島を舞台に語られる戦いの物語と、スキル指示を出して戦う簡単なバトルが魅力の作品です。

ウェブマンガを原作にした物語

09/09064_3

退魔師は個性的な人物が多い。救った女性に刃を突き付ける危ない人も。

本作は、韓国のウェブマンガ「アイランド」を原作にしたゲーム作品です。

リゾート開発が進む「済州島」を舞台に、一人の女性と退魔師たちの戦いが描かれます。

09/09064_4

ウォン・ミホはお金持ちの令嬢。身を守るため退魔師と破格の契約を結ぶ。

物語は一般人の「ウォン・ミホ」がホテルへ向かう途中、妖怪に襲われる場面からスタートします。

ピンチの彼女が退魔師に救われ、敵を倒すたび懸賞金を払う契約を結ぶことで妖怪や島の秘密を知っていきます。

09/09064_5

驚いたり、悩んだりなど、キャラの動きが豊富な会話パートは見ていて楽しい。

ムービーや会話の日本語訳がしっかりしていて、3Dキャラの表情豊かな姿も魅力的です。

マンガの1コマを使った演出は大迫力で、ダークな世界観に惹き込まれながら物語を楽しめました。

スキル指示を出して戦うバトル

09/09064_6

下のアイコンタップでスキル発動。一度使うとクールタイムがあるので注意。

プレイヤーは退魔師にスキル発動の指示を出し、現れる妖怪の全滅を目指します。

移動や攻撃がオート化されているので、バトルに必要な操作はスキル発動のタップのみです。

09/09064_7 09/09064_8

派手な必殺演出はカッコよく、大ダメージを与えるのが気持ちいい。

バトルでスキルを繰り返し発動すると、ゲージが溜まって必殺技を発動可能です。

キャラごとに専用のムービー演出付きで、連続攻撃や広範囲技でダメージを与えるのは見ていて爽快でした。

09/09064_9

簡単なバトルはフルオートにしてサクサク進めていくのがオススメ。

倍速やスキル自動化の機能もあり、ゲームに慣れていない方でも手軽に遊べます。

自動周回機能も用意されているため、レベル上げや素材集めが放置で進むのもうれしいポイントです。

プレイ動画

関連ジャンル

ステージを攻略して物語を進行。他プレイヤーと共に挑む協力バトルも面白い

序盤はステージ攻略から進めよう

09/09064_10

ステージを選ぶと物語が始まり、バトルへと突入していく。

序盤はステージ攻略を優先して進行するのがオススメです。

本作はストーリーとバトルがセットになっていて、ステージをクリアすると物語も進んでいきます。

09/09064_11

クリア報酬で経験値を獲得。一定レベル到達で新コンテンツが解放される。

さらにステージ攻略で経験値を集め、レベルを上げると新たなコンテンツの開放も進みます。

メインステージは戦力アップに繋がる要素も多く、進めておくほど後々の育成で便利です。

防衛戦やタワーバトルで腕試し

09/09064_12

防衛時間は90秒。耐久用に回復キャラを入れておくのがいいかも。

新コンテンツを解放していくと、さまざまな形のバトルへ挑戦できます。

例えば防衛戦なら、雇い主の令嬢が倒されないよう一定時間防衛できるとクリアです。

09/09064_13 09/09064_14

一階登るだけで敵の能力が大幅強化。失敗してもペナルティはない。

他にも摩天楼では、一階層ごとに強くなる妖怪に挑戦して自身の実力を試せます。

バトルコンテンツはクリアすると育成素材がもらえるので、ステージ攻略の合間に挑むのがいいかもしれません。

他プレイヤーと巨大ボスに挑む

09/09064_15

最大4人で攻撃を当て続け、協力して巨大ボスの撃破を目指す。

バトルには、他プレイヤーと共に遊ぶマルチプレイ要素も用意されています。

4人のプレイヤーがリアルタイムで巨大ボスへ挑戦し、討伐に成功するとさまざまな報酬を獲得可能です。

協力プレイが好きな方は、レイドボスと戦う封魔戦も遊んでみてください。

事前予約中のタイトル!

好みの退魔師を選んでスカウト。戦力を伸ばすキャラの育成要素も魅力

信頼度を上げて退魔師を仲間に

09/09064_16

「望月」はストーリー進行で加入。育てておくと火力役として役立つ。

退魔師たちはステージをクリアするか、スカウトに成功すると加入します。

まずはエピソード2まで物語を進行し、初期キャラ全員の加入を終わらせるのが良いです。

09/09064_17

贈り物で好感度がアップ。スカウトは時間がかかるので少しずつ進めよう。

退魔師をスカウトで手に入れる場合、相手の好感度を上げなければなりません。

スカウト対象はプレイヤーが自由に選べるため、好みのキャラを選択してプレゼントを贈りましょう。

09/09064_18

筆者はアタッカーの「オクサナ」を最初にスカウトし、部隊を強化した。

キャラには「アタッカー」「タンク」「バランス」「サポーター」の4タイプがあります。

迷った時は足りないタイプからスカウト対象を考え、戦力を補強するのがいいかもしれません。

キャラのレベル上げを進めよう

09/09064_19

レベルアップのステータス上昇は高め。編成キャラは優先して育てておきたい。

戦力を伸ばすなら、キャラのレベルアップを進めるのが大事です。

レベルが高いほど各ステータスが上昇し、火力や耐久がどんどん強化されていきます。

09/09064_20

進化を行うとレベルはリセット。しかし低レア時よりステータスは高くなる。

また、最大レベルまで育成した退魔師は、進化を行ってレア度を上昇できます。

本作はすべてのキャラが最高レア度まで育つので、お気に入りキャラを使い続けられるのも魅力です。

装備を着けてステータスを補強

09/09064_21

ドロップ装備もキャラ強化に役立つ。ステージ周回で各部位を集めておきたい。

退魔師に装備品を着けると、部位ごとに攻撃力や防御力を補強できます。

装備はガチャやドロップ報酬で手に入るため、序盤はステージを周回して集めるのがオススメです。

09/09064_22

装備はレベルが高いほど能力が上昇。不用品を素材に育成を進めよう。

余った装備はレベル上げ素材として使えるので無駄になりません。

装備している物はキャラと同じく育成を行い、ステータスアップに役立ててみてください。

09/09064_23

「エクソシスト・イン・アイランド」では、操作が少ないお手軽なセミオートバトルが楽しめました。

ダークな世界観で描かれる物語も面白く、スカウトや装備収集といったやり込み要素も魅力です。

原作マンガが気になっている方、簡単なRPGを遊びたい方は、ぜひ試してみてください。

エクソシスト·イン·アイランド

エクソシスト·イン·アイランド

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGダークファンタジー

3.95

エクソシスト·イン·アイランドの関連データ

アプリ名エクソシスト·イン·アイランド
日付更新日:2022/3/9
公開日:2022/3/9
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

エクソシスト·イン·アイランドのカテゴリ

今月の注目タイトル

エクソシスト·イン·アイランドを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ