
魔塔転生:タフガイへの挑戦状のレビューと評価
ひたすらタフガイを目指すのが楽しい育成型MMORPG


3.73
最初はまたお使いMMOか…と思っていましたが、プレイしていくうちにちょっと違うなと思えてきます。育成に振り切った作りでやりごたえがあり楽しめました!評価は3.80点!
最近リリースされた注目タイトル!
攻略情報
魔塔転生:タフガイへの挑戦状とは
「深淵の塔」をめぐる天使と悪魔の争いの中、人間が戦いに挑む。
「魔塔転生:タフガイへの挑戦状」は、様々な育成要素を使ったキャラクター育成が楽しいMMORPGです。
グラフィックもダークファンタジーを彷彿とさせる渋い絵柄が印象的です。
迫力のあるボス戦も楽しめる、やりこみがいのあるRPGでした。
神話系の物語でも有名な天使や悪魔が多く登場する。
プレイヤーは剣士か魔法を使うウィザードを選択し、「深淵の塔」にすむボスを撃破していきます。
敵を倒したりクエストをクリアしていくことでレベルを上げて、強化していきましょう。
一緒に戦ってくれる仲間を一人まで連れていくことが可能。
MMOには珍しく、縦画面で遊ぶシステムを採用しています。
片手で操作が可能で、手軽に楽しめる点は好感がもてます。
「ソウル」を使い強力な神に変身して、敵をなぎ倒していこう。
昨今のMMOはいわゆるお使い系という、クエストをオートで淡々とこなすだけの物が多いです。
本作も一応ストーリーは用意されているものの、育成要素が特徴的で、どちらかというと育成を楽しむMMOといった印象です。
サクサクと強化して手ごわいボスをなぎ倒していく、爽快なバトルを楽しめます。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
キャラ育成が楽しい
ストーリーを楽しむというより、育成を楽しむゲーム。
本作はストーリーよりも、キャラ育成に重点を置いている印象です。
そのためキャラクターを強化してボスを次々に撃破していく楽しさにあふれています。
用意された強化ポイントも多く、やりこみがいのある育成が楽しめます。
どんどん戦力が強くなる育成がとにかく爽快でクセになる。
またMMOでおなじみのPvP戦、ギルド戦のモードも実装されています。
自キャラを強化して、自慢のキャラで頂点を目指すのも良いかもしれません。
操作ガイドが優秀
強化が可能な場合は赤い印が出るので、それに沿って進めば育成が簡単。
育成に重点を置いているため、キャラのパラメーターを伸ばせるポイントはいくつも用意されています。
何をすればよいのかわからない場合は、遠慮なくガイドを使いましょう。
とりあえずガイドに沿って適当にボタンを押していけば、レベル100程度であればすぐに到達可能です。
慣れないうちはメニューの多さに戸惑うかもしませんが、まずはガイドを使うことをおススメします。
派手な演出で気分が上がる
ボスキャラが大きくて迫力がある。デザインも使いまわしではないのが良い。
全体的にスキルのエフェクトが派手でかっこよく、ボスキャラも大きくて迫力があります。
感心したのはボスキャラのグラフィックの種類が豊富で、個性が確立されている点です。
スキルのエフェクトがクール。効果としては派手すぎず丁度良い。
スキルのエフェクトに関しても、派手で画面がまぶしく感じてしまう傾向のゲームが多いです。
しかし本作は光のエフェクトは抑え気味ですっきりとしている印象を受けました。
画面を見ていてもあまり目がチカチカせず、好感が持てます。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
細かいキャラメイキングが不可
オリジナルスキンで差別化はできるものの、細かいキャラメイクが欲しかった。
本作では表情をはじめとした顔のパーツなどの細かいキャラメイクができません。
そのため個性を出すのが難しく、同じような格好のキャラが乱立してしまうのが残念です。
昨今のMMOでは細かい作りこみが可能であることからも、ちょっと時代遅れな感じが否めません。
展開が早すぎて追い付かない
色々と強化できるのはわかるが、なすがままにタップしても覚えられない…。
本作をプレイし始めると、次から次にシナリオが進み、自分が何をしているのかわからない状況になります。
非常に展開が早く、全てをガイドに進められるがままにプレイしていると何がなんだかわかりません。
チュートリアルも最低限で、自分でやり方や遊び方を習熟しなければならない点が不満でした。
システムが理解しにくい
全てのメニューを開くとこんな感じに。画面を埋めつくすアイコンが邪魔。
この手のゲームにありがちな、非常にごちゃごちゃしたメニューでどこで強化が可能なのかわかりづらいです。
特にソウルの切り替えがどのように行えるのかがよくわからず、しばらく悩みました。
複雑なメニュー操作には、慣れるまで結構時間がかかるかもしれません。
総評レビュー・総合評価
やはり育成が楽しいとやりこみがいが出て楽しい。
クエストを淡々とこなすだけのいわゆる「お使い」MMOが多い中、ここまで育成に振り切ったMMOは逆に新鮮で楽しく遊べました。
深淵の塔を何階までクリアできるか、そして自キャラをとことん強化して突き詰めていく面白さがあります。
今までのMMOに辟易していたユーザーも、ちょっと違った雰囲気を持つ本作ではまた違った楽しさを味わえるのではないでしょうか。
攻略情報
魔塔転生:タフガイへの挑戦状の関連データ
アプリ名 | 魔塔転生:タフガイへの挑戦状 |
---|---|
日付 | 更新日:2022/10/24 公開日:2022/10/20 |
公式ツイッター | @toughguy_JP |
公式サイト | https://demonjp.com/ |
価格 | 基本プレイ無料 |
魔塔転生:タフガイへの挑戦状のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
魔塔転生:タフガイへの挑戦状を見た人におすすめ!


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG


タマモンワールド
小さな仲間と歩む。タマモンの捕獲や収集が面白いMMORPG


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


アーサーの伝説-Excalibur-
聖剣に選ばれた騎士として聖杯の行方を追うMMORPG


TRAHA INFINITY
無限に育成が可能。美麗なグラフィックが特徴のMMORPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


カバラの伝説
生命の樹「カバラ」をめぐる戦いを描くMMORPG