
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇をじっくり遊んで徹底レビュー!
借金を返済するためにぼったくりBARを経営するシミュレーションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 借金を返済するためにぼったくりBARを経営するシミュレーションゲーム
- 客を引き寄せてぼったくりを試みる、いくら支払わせるかが重要なシステム
- プレイヤー同士によるランキング要素もあり、よりぼったくりに熱くなれる
最近リリースされた注目タイトル!
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」は、借金を返済するために全国で非合法なぼったくりBARを経営するという、ダークな内容が面白い経営シミュレーションゲームです。
まずは、埼玉県西川口にお店を出す事になります。
さっそく開店してみましょう。
客引きがお客さんを連れて来てくれます。
客引きのレベルが高いほど、多くのお客さんを連れて来てくれます。
「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」では、バーチャルな時間の流れで言う営業時間、夜21時から翌朝の5時までにいくら稼げるかがキモです。
客引きが連れて来たお客さんが席に着いたら、お店の女の子をドラッグ&ドロップしてお客さんの横に座らせます。
次にお客さんからの注文を受けましょう。
「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」では、女の子のレベルが高いほうが、より高額な商品を注文させることができます。
お客さんの上にあるゲージがなくならないうちは何度でも注文をしてくれます。
お客さんの上にあるゲージがカラになったらいよいよお会計です。
「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」ではここで、正規の価格を参考にどれくらいぼったくるか決めることができます。
あまりにもぼったくりすぎると失敗してしまいますので、ほどほどの金額を考えて請求します。
見事ぼったくりに成功しました。
支払ってもらった金額はその日の売り上げに加算されていきます。
閉店時間が来るとお店は閉店です。
その日の売り上げやぼったくりの成功率などが確認できます。
売り上げた金額はそのまま所持金に加算されます。
また経験を積んだ従業員がレベルアップをしたりします。
より多くぼったくれるよう頑張って従業員のレベルを上げましょう。
「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」では、5日ごとに借金を返済しなければなりません。
返済額が少ないと威圧的に怒られてしまい怖いので、頑張ってぼったくって借金をたくさん返済しましょう。
ホーム画面ではエリアや担当する店を選べたり、新たに女の子、客引き、用心棒を雇うこができます。
雇った従業員はシフトのページでシフトに追加、お店に出てもらいましょう。
そのほかにもお店で出す商品を仕入れておいたり、同じゲームをしているプレイヤーの中でのランキングも確認することができます。
このように、「ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇」はひたすらBARを経営し、借金を返し、事業を拡大して行くというなんともヤミの深いゲームです。
あまりにぼったくりが過ぎると警察が来て摘発されてしまいますので要注意です。
実生活ではなかなか体験することのないダークな世界にはついついハマってしまいます!
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇の関連データ
アプリ名 | ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/5/19 公開日:2016/5/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇のカテゴリ
今月の注目タイトル
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇を見た人におすすめ!


DIG STAR(ディグスター)
宇宙を旅して惑星に眠る資源を採掘するカジュアルライクな放置系箱庭ゲーム


アイテムショップ
集めたアイテムを自分のお店に並べて売っていくシミュレーションゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


アイラブバーガー
農場や販売をこなしつつ規模を広げていく、経営シミュレーションゲーム


クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発
消えてしまったご近所さんをしんちゃんと作り直すシミュレーションゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


マイペットビレッジ
可愛いペットと一緒にカフェ経営などを楽しめるシミュレーションゲーム


よくわかる地球のそだてかた
農耕や素材集めなどをして文明を作っていくユニークな育成シミュレーション


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


カジカジドラゴン
鍛冶屋を営みつつ図案の回収をおこなっていく、経営シミュレーションゲーム
ぼくのボッタクリBAR2 全国制覇篇の読者レビュー!

これは時間泥棒ゲーです。
チキン南蛮
招待コード入力お願いしますm(__)m
cAN6X
面白い
・簡素化されていてサクサクプレイできる
・キャラがユニーク
・音楽も絶妙。店舗によって異なる
・バブルモードが爽快
不満な所
・序盤はいいが軌道に乗るとスタミナ切れる
・ホステスのねーちゃん探すのが有料の石が必要
・そして石がなかなか手に入らない
・ある店舗のBGMが嫌いなユーチューバーのBGMだった
総評
ゲームとして作り込まれていて面白い。
題材もブラックユーモアがあり、現実的でもあり架空の話でもある点は親しみが持てる。
ステージ(地域)も実在する繁華街名で、実際に行ったことのある場所だと親近感が湧く。
前作はプレイしていませんが、大変楽しめました。
2017/01/24