
アイラブバーガーをじっくり遊んで徹底レビュー!
農場や販売をこなしつつ規模を広げていく、経営シミュレーションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 農場や販売をこなしつつ規模を広げていく、経営シミュレーションゲーム
- 畑を設置して作物を収穫していく、育成を楽しめる農場システム
- 友だちの農場やお店にお邪魔することができ、お手伝いまで楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
アイラブバーガーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アイラブバーガー」は農場で育てた作物を収穫し、その作物でバーガーを作り、農場とお店を自分好みにカスタマイズし、規模を広げながらNo.1フランチャイズを目指す、経営シュミレーションゲームです。
「アイラブバーガー」でバーガーショップのオーナーとしてあなたがやることは、農場で食材となる作物を育てて収穫し、経営するバーガーショップで調理し、販売する、というお仕事がメインとなります。
まず農場での収穫です。
農場として与えられた土地に畑を設置してみましょう!こちらの畑は一定時間がたつと作物が実り、収穫することが出来ます。
畑にはその畑によって作物が育つ最大個数が決められています。
畑をタップすると画面下に袋のアイコンで1/30といった表示がされています。
分母の数がその畑で作ることの出来る作物の最大数なのでこまめに収穫していきましょう!
作物が育ち、収穫出来たら、次はその食材を使いハンバーガーのお店で調理し販売です!といっても作業はとっても簡単で、例えばハンバーガー屋さんにかかせないバンズであれば、バンズを作るオーブンを購入し、お店に設置すれば、あとはオーブンがやってくれます!時間がたって完成したら、早速バンズを置くためのディスプレイ台を購入し、そこに並べましょう!後は店員さんが販売してくれるので、作物の収穫と同じようにこまめにチェックし、完成した商品は店頭へ並べていきましょう。
売れた商品の売り上げは、ディスプレイ台をタップすれば回収することが出来ます。
この稼いだゴールドは農場に更に新しい畑を増やしたり、お店のディスプレイを充実させたり、と「アイラブバーガー」において、
農場やお店を大きくするために必要な資金となりますので、しっかり稼いでいきたいところですね。
そして「I LOVE コーヒー」ではSNSなどで友達を誘い、フレンドになることで友達の農場やお店にも遊びに行くことが出来ます。
友達の農場やお店に行くとハートやルビーなどが表示されています。
これをタップすればお手伝いをした、ということになり、これらのアイテムは自分がもらえることになります。
一定時間たつと、また再びこのアイテムたちはお友達のお店に現れるので、積極的にゲットしていきましょう!
育てて、調理して、販売して…「アイラブバーガー」はではタップ一つで気軽にハンバーガー屋さんのオーナーとしてお店屋さんごっこが楽しめるので、ゲームが苦手な女性やお子さんでも楽しく遊べるだけでなく、お店のディスプレイや様々なクエストなど、やりこみ要素もバッチリで、隙間時間にもってこいなゲームでした!
アイラブバーガーの関連データ
アプリ名 | アイラブバーガー |
---|---|
日付 | 更新日:2017/9/19 公開日:2017/9/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アイラブバーガーのカテゴリ
今月の注目タイトル
アイラブバーガーを見た人におすすめ!


グルメタウン
悪徳商人に買収されそうになった町の復興を目指すカジュアルゲーム


はたらく少女
どんどんやってくるお客さんをさばくレストラン経営シミュレーションゲーム


メイプルストーリー R: Evolution
メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG


新・思い出の食堂物語
昭和の食堂で料理を提供してお客さんの話を聞く経営シミュレーションゲーム


クマの寿司屋
寿司を握ってボロボロの店を再建していく経営シミュレーションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


おいでよマイホーム~ポポレスの森~
住民の手伝いをしながら森の工房を運営する箱庭系シミュレーションゲーム


ねこパフェ ~ねこやま店長の小さなお菓子屋さん~
ねこが店長のカフェ経営を手伝う放置系カジュアルゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ナイトコアキングダムF
騎士と共に魔物に奪われた土地を取り戻すタワーオフェンスRPG


幻想レストラン
最高のレストランを目指す経営シミュレーションゲーム