AFKアリーナのキャットの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
キャットの基本情報
キャットのステータス
体力 |
攻撃 |
防御 |
576534(58位) |
52722(25位) |
9969(52位) |
キャットのスキル
アサシネイト
種類 | 必殺技 |
Lv1 | ランダムで敵の背後に瞬間移動して攻撃をしかけ、2回攻撃力×250%のダメージを与えて元の位置に戻る。スキル発動中は無敵状態になる。 |
Lv2 | 最も弱っている敵を攻撃するようになる |
Lv3 | このスキルで倒した場合、その戦闘中ずっと攻撃力が20%増加 |
トリプルストライク
種類 | スキル1 |
Lv1 | 目の前の敵に素早く三段コンボをしかける。一段ごとにつき攻撃力×100%のダメージを与える。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×110%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×120%に増加し、コンボ中は回避が60増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×130%に増加 |
クイックステップ【パッシブ】
種類 | スキル2 |
Lv1 | 10秒に一回、攻撃を完全に回避し、無敵状態になる。 |
Lv2 | 発動間隔が8秒に短縮し、回避後は攻撃者に攻撃力×200%のダメージを付与 |
Lv3 | 暗器でのダメージが攻撃力×220%に増加 |
フィネス【パッシブ】
種類 | スキル3 |
Lv1 | 回避が70増加する。 |
Lv2 | 回避に成功、またはクイックステップが発動するたびに、追加でSPが25回復 |
Lv3 | 回避が100増加 |
キャットの評価と使い方
総合 | PVP | PVE | ギルハン |
88 点 | 88 点 | 89 点 | 87 点 |
敵の背後に回れる必殺技がとても強力
必殺技のアサシネイトがとにかく強力です。敵の背後に瞬間移動して、2回攻撃力×250%のダメージを与え元の位置に戻ります。スキル発動中は無敵状態になるため、敵の陣営に飛び込み乱すことが可能です。初期は対象がランダムです。スキルLVを上げると、最も弱い敵を攻撃するようになり攻撃力も上がるようになります。
無敵状態になって攻撃することが可能
パッシブスキル・クイックステップは、10秒に一回攻撃を完全に回避し無敵状態になるスキルです。スキルLV1では敵にダメージを与える効果がないのが残念なところです。しかしスキルLVを上げると、発動時間の短縮とダメージを与える事ができるようになります。ダメージソースとしても十分強力な英雄です。様々なコンテンツで積極的にに採用可能です。
回避率をあげるスキルで被ダメージを抑える
キャットは、パッシブスキルに回避率をあげるスキルを所持しています。LV1でも回避が70増加します。これだけでもかなり被ダメージを防ぐことが可能です。スキルLVを上げると回避が100増加、追加でSPが25回復する効果が発生します。被ダメージを防ぎ、生存率をあげ必殺技で敵を効果的に倒す事ができるため、積極的にパーティに入れていける英雄です。
強い?弱い?読者投票
キャットの評価を教えてください!
キャットの専用装備と専用家具
ラピッドステップ
効果 | 戦闘開始時に自身の回避が100、クリティカル率が40増加する。この効果は徐々に弱まり、20秒後0になる。 |
+10 | この効果は徐々に弱まり、40秒後0になる。 |
+20 | 回避16ごとに魔法ダメージに対する回避率が1%増加する。最大で25%まで。 |
+30 | 回避14ごとに魔法ダメージに対する回避率が1%増加する。最大で50%まで。 |
専用家具スキル
専用家具を3個設置 |
敵にダメージを与える時に追加で毒状態にする。毒状態の敵は4秒の間、毎秒間キャットの攻撃力の70%同等のHPを失い、命中が60ポイント減少する。この効果は重複されない。 |
専用家具を9個設置 |
毒状態になった敵のSP回復量が50%減少する。 |