ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

諸島作戦でどこ通る?

初歩的な質問ですみません。
諸島作戦で手動で行う場合、どの道を通るのがいいのかで悩んでいます。
敵については被害が出るまでは強い方を通るとして
①途中のバフは自分の兵種のバフ(強靭等の要らないものは避けて)を取った方がいいのか、取らずに敵を攻撃した方がいいのか。
②途中でアイテム(普通招集、ロボ破片、スキル券、スキルチップ、装飾箱、強化箱)が現れますがこれと敵を殴るのではどちらが効率がいいなどご存知でしょうか?このアイテムはお得だけどこっちは敵の方が〜などありましたらお願いします

2022年4月16日 回答数:6
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    マシン破片、救済メール、装飾箱、強化箱>敵>それ以外のアイテム>>>(越えられない壁)>>>バフ
    あくまでも個人的な意見です

    2022年4月16日 返信 11
  • 2.

    クリア出来るようならバフはまずいらない要素でしょう
    クリア出来無いならダメージを喰らい始めてきたら敵を避ける意味でもバフは選択肢としてあり

    2022年4月16日 返信 11
  • 3.

    ①対人戦闘ではないから、強靭とか会心ダメとかもそれなりに有効です。
    ただバフを取りまくっても1ランク先へ行けるかどうか。
    沢山バフ付けて運がよければアイテムは増えるけど、
    その程度の強さだと地雷1発でチャラ。
    自分的にはいらないアイテム類とバフの2択ならバフ付ける程度です。

    ②自分はマシン破片、スキルチップ、たまにスキルガチャ取るくらい。
    装飾品は完全無視、強化箱もほぼ無視に近い感じでやってます。
    マシン破片は寄付するとバンバン箱が貰えるし、連盟寄与が大きいと思ってます。
    連盟マシンってアルファ1でも1日で200ダイヤ、1月6000ダイヤですから。

    2022年4月17日 返信 11
  • 4.

    戦闘で完全にノーダメになればバフも回復もいらない。10回引っかかってもトラップだけでは絶対に死なないから。

    2022年4月17日 返信 11
  • 5.

    全クリできないレベルのときは終盤できるだけ兵避けてたな
    それだけ

    2022年4月25日 返信 00
  • 6.

    修理加速、訓練加速は必ず取る。

    2022年4月30日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム