ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容天ちゃん

質問です!!

英雄の天賦を上げた数値の倍率は何を基準に上がるのですか?
その英雄の現時点の能力値✖️天賦を上げた%ですか?
それとも基礎値みたいなものがあって、基礎値✖️天賦を上げた%ですか?
知っている方宜しくお願いします。

2022年2月21日 回答数:10
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    ユニットに設定されている攻撃と生命の基礎値

    2022年2月22日 返信 00
  • 2.

    だから他のバフが1000%だろうが2000%だろうが天賦110%で上がるのは基礎値の110%分だけ

    2022年2月22日 返信 00
  • 3.

    何のバフがない人なら100%で2倍。
    すでに1000%の人なら1.1倍。

    2022年2月22日 返信 20
  • 4.

    >>3
    だから同じこと言っているだけだろ

    2022年2月22日 返信 00
  • 5.

    2は現在の所持金にかかわらず100円もらったら財布の中身が100円増える、3は1円しか持っていない所に100円もらったら財布の中身は101倍になり1万円持っている所に100円もらったら財布の中身が1.01倍になると言っているだけ。

    2022年2月22日 返信 00
  • 6.

    参考までに各ユニットの基礎値
    80ユニット
     基礎生命値:2.6B
     基礎攻撃力:650M
    81ユニット
     基礎生命値:3B
     基礎攻撃力:750M
    82ユニット
     基礎生命値:3.5B
     基礎攻撃力:875M

    2022年2月22日 返信 00
  • 7.

    >>6
    こうみると基礎値は生命の圧勝やな
    基礎値の高い生命にバフがかかる生命天賦の方が攻撃天賦より効果高いのか。

    2022年2月22日 返信 00
  • 8.

    >>7
    生命は1ユニットで
    攻撃は1スタック(1ユニットの基礎値×1スタックのユニット数)が基礎値になるんとちゃうの?

    80ユニット1スタック10台だとすれば
    生命は2.6B
    攻撃は650M×10台=6.5B
    これが基礎値になるんじゃないの?

    2022年2月22日 返信 00
  • 9.

    数字だけ見ると生命の方が大きいから生命を上げた方が強そうだけど実際は攻撃を2倍にすればダメージが3倍4倍になるので生命を2倍にしても勝てない。

    2022年2月22日 返信 00
  • 10.

    >>8
    生命だってスタック数に比例して増えるよ。基礎値ではないけど

    2022年3月9日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム