ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

石油と食料について

石油と食料どっちが重要ですか?

2021年9月18日 回答数:8
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    どちらも同じくらい重要です。片方だけでは何の役にも立ちません。

    2021年9月18日 返信 02
  • 2.

    強くなる気が無いならどちらもただのゴミです。

    2021年9月18日 返信 21
  • 3.

    兵種相性の観点で言えばある程度まで行くと必要量も多いので攻撃か防御どちらか切り捨てるって考えなら
    人によってはどっちかが重要になる事はあると思う。

    ただ、万人的にどっちが重要ってのはないに等しい。

    2021年9月18日 返信 02
  • 4.

    相性のことを考えると食料。職業は同じ量使うので差はない

    2021年9月18日 返信 41
  • 5.

    4さんが言っていることについて付け足しで。
    兵種相性は石油・食料等しい量が要求されますが、ダメージ計算式の関係上被ダメ減の方が効果が高いです。そのことを踏まえると、被ダメ減の強化に使う食料の方が価値が高いということです。(多分)

    2021年9月18日 返信 23
  • 6.

    基本的に資源は、職業天賦、兵種相性、後古代兵器に使います。
    まず職業天賦は食料、石油は同じ量必要になります
    兵種相性も同じレベルまで上げるには同じ量必要なのでどちらの方が重要基本ないですが、対人無視してボスダメを追求する!ってのなら攻撃力あげられる石油の方が重要ですが。

    2021年9月18日 返信 01
  • 7.

    >>5
    計算式というか、石油は攻撃、食料はダメ減だから圧倒的に食料の方がいいよねってことです

    2021年9月20日 返信 31
  • 8.

    >>7
    ? そのダメ減の方が優れている理由が、計算式に基づいているという事を補足しただけです。要らない補足だったかもしれないけど

    2021年9月20日 返信 01

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム