ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容Akires
KEで攻撃していないのに攻撃したかのように解釈される。
KEで勝敗結果のチャット表示で攻撃されている(A)のに結果をみると「A がB に勝利」と表示されています。この場合、「B がA に敗北」と表示すべきではないでしょうか。
回答一覧
-
1.
連盟員が勝利したのに他連盟の連盟員が敗北したと伝えるよりは普通に考えて連盟員の勝利を伝えるので普通ですよ?
-
2.
先制攻撃していないのにそう見られるのが嫌なのですよね?
攻撃されて撃退したら、◯が◯を撃退とかならわかり易いですね。
撃退に失敗したら、◯の撃退に失敗とかね。 -
3.
連盟員にチャットで知らせる必要があるのは、
「連盟員が」勝ったか負けたかであり、
「侵攻側が」勝ったか負けたかではありません。
2の方が言うように、連盟員が進行側なのか防衛側なのかは重要ですので、気になるようなら運営に意見を出してみてください。重課金者のvipラインで言えば変わるかもしれません。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む