ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容積水ハウス

BOSS襲来について

別枠で質問させて頂きます。
現在陸軍元帥ですが、海軍元帥とかになったりしますか?
無微課金程度で高DMGを狙う為の編成もお願い致します。SSR2枚育てると仮定した場合、フーカ固定、レベッカorマディどちらが良いでしょうか?
模擬演習ではレベッカっぽいですが

2021年1月20日 回答数:17
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    世界ボスは陸軍固定
    1体のユニットでしかも攻撃力は激よわなのでレベッカによる自傷は期待しないほうがいい
    よって相方はマディにすべき

    2021年1月20日 返信 00
  • 2.

    マディのスキルレベル次第ですね。自信あるなら(レベル6以上は欲しいと思う)マディの方がいいです。

    2021年1月20日 返信 00
  • 3.

    世界BOSSはずっと陸軍元帥のみです。今後、いつかはアップデートで変わるかもしれませんが。

    レベッカのスキルは相手が限定されるので、どの軍に対しても強いマディの方が良いです。
    微課金と言っても、SSR星5を2体つくれる程課金されるなら良いですが、無課金ではSSR星5を1体つくるだけでもとても時間かかります。

    2021年1月20日 返信 10
  • 4.

    見所持〜⭐4にするよりも⭐4から⭐5にする方が破片の数が必要なんだぞ知ってるか?

    2021年1月20日 返信 02
  • 5.積水ハウス

    >>3
    SSRの育成はどのように進めて行くのが良いのでしょうか?例えば星4、2体から始まって行くと仮定した場合、まず1体を星5、天武?(すみませんこれ分かりません)破片400枚?を使いMAXにしてから2体目に取り掛かるのか
    2体ともまず星5にしてから1体を強くしていくのか、どちらが良いでしょうか

    2021年1月20日 返信 00
  • 6.

    >>5
    まず2体とも星5にしたほうがいいです

    2021年1月20日 返信 10
  • 7.

    >>6
    アドバイスありがとうございます。

    2021年1月20日 返信 00
  • 8.積水ハウス

    >>4
    お前はまず日本語と敬語、社会のルールも勉強しとけ。小学校は最低行った方がいいぞ

    2021年1月20日 返信 03
  • 9.

    >>5
    天武ではなく天賦(てんぷ)です。私も6さんと同じです。

    2021年1月21日 返信 00
  • 10.3の者です

    >>5
    まずは、強いフーカを星5にすることです。(星4→5は、360破片必要)
    フーカが星5になったら、フーカの天賦は育てず、2体目のSSR英雄を星5にします。
    なぜなら、SSR星5が2体いた方が統率が上がり、出撃兵数が増える=強くなります。

    SSR星5が2体そろうまでは、SRのルカかパールを☆5にして使い、マディが星4になったら交代させればいいかと思います。
    無課金の場合はSSR星5を1体つくるのにとても時間かかるため、SRの天賦を解放してもいいと思います。課金できるなら橙色万能破片や精鋭ガチャ券を集め、さっさとマディを星5にすればよいかと。

    ちなみにSSRの天賦1本400破片×4本なので、SSR英雄を天賦maxにするには、星5にしたあと1600位破片が必要です。先にSSR星5を2体をつくってから、天賦にとりかかりましょう!

    2021年1月21日 返信 20
  • 11.積水ハウス

    >>10
    詳しい解説ありがとうございます!
    非常にわかりやすく一発で理解出来ました!

    今破片を貯めている最中で、陸軍、海軍まだ決めかねています。1600…時間かかりますねw
    ポーラの固有スキルで攻撃力上げる為には最低7必要なのでしょうか?5、6で攻撃up付くなら安いですけど
    結構金かかりそうなんで悩みます。
    陸軍ならポーラの固有スキルで攻撃up最優先で課金しようかなと思います。

    海軍ならマイペースで少しずつ強くなっていくのかなって思ってます。

    精鋭券、高級券も今貯めてます。貯め始めて2、3日くらいですが36枚、40枚と思ったより貯まってる気がしますwこれはいつ使うのがよろしいでしょうか?昨日高級券はイベント来てて50枚なかったんで15枚だけ使いました。
    精鋭券のイベントもあればそこで使いたいなとは考えていますが、精鋭券のイベントはありますかね?

    陸軍でいこうかなとは今考えてます。やはり海軍がオススメでしょうか

    2021年1月21日 返信 10
  • 12.

    >>11
    ポーラの専用スキルは攻撃増加ではなくダメージ増加です。Lv3で10%、Lv5で20%、Lv7で40%になります。

    2021年1月21日 返信 10
  • 13.積水ハウス

    >>12
    ポーラさん…DMG増加ってぶっ壊れ性能ですね

    フーカの固有スキルの+2%(レベル1)は
    例えば星5、海軍の攻撃力70.6%に
    70.6+2=72.6%
    70.6+(70.6×2÷100)=72%
    どちらになるのでしょうか?

    2021年1月21日 返信 10
  • 14.

    >>13
    フーカだけでなく他の確率アップ系のスキルも全て下の計算方法です。

    2021年1月22日 返信 10
  • 15.積水ハウス

    >>14
    ありがとうございます。

    2021年1月22日 返信 00
  • 16.10の者です

    >>11
    遅くなりましたが、一応返信します。

    陸軍ならシエル・ポーラがおすすめです。ポーラ専用スキルLv7は時間かかりますが、ダメ増効果が強く、シエルのパワーも増長するので、目指す価値ありますね。
    陸軍のメリットは、やはり戦車を数百台置けることです。ドクロがついてレベルダウンしても、何度もアタックできます。

    海軍のメリットは、陸軍に強いことと、クロワやセレスト、マディなど、強い英雄が多いので選べることです。オマケで、世界BOSSに有利。
    でもダイヤを大量に使用してドックを最大限に拡張しないと、一度か二度の攻撃でアッサリと戦艦がなくなってしまいます。何度もアタックできません。
    レベル80になり第2ドックができたり、2軍も強化できるまでは、海軍で対人やっていると早々に自軍が尽きてしまうかもしれません。

    課金しながらでしたら、レベル80になる頃には2軍も育っているでしょうし、今どちらかを選ぶなら陸軍がいいかもですね。
    まどか(互換英雄:ナージャ)も居るので、将来三英雄になってもシエル・ポーラが活きます。

    個人的な意見なので、ご参考まで。

    2021年1月25日 返信 10
  • 17.10の者です

    >>11
    精鋭券のイベントは一応あります。
    「秋の贈り物」という名前でしたが、名前は毎回変わります。
    一週間で精鋭招集20回や、NPCなど全てのミッションを達成すると、精鋭券3枚と200ダイヤ、その他アイテムが貰えます。
    毎月あるのか覚えていませんが、急いでいないようでしたら待ってみると良いと思います。

    2021年1月25日 返信 20

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム