ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

課金額について

主観でいいので微課金、中課金、重課金、廃課金の毎月にかける金額がどのくらいか教えてください

色んな人のVIPランクを見ていると中堅でもそこそこ課金しているようなので、一体どのくらい額を微課金や重課金というのか疑問を持ったもので…

2021年1月17日 回答数:3
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    微課金は月パスと週パス時々ギフト程度だと思います。金額にすると1000から2000ぐらい?
    中課金は上+安定したギフト、PT商店の時に少し買う程度金額は3000から5000ぐらいだと思います
    重課金は上+連盟輸送やコラボの時の英雄、また基地スキンも一二個持ってると思います。毎月課金額は10000以上だと思います
    廃課金は爆発フェスの様なギャンブル課金でもすると思います。課金額は50000以上だと思います。途中飛んでるのはイメージで言ってるからです。(6000以上して中課金のイメージはないしでも重課金とも思えないので…)

    *これはイメージです。

    2021年1月18日 返信 11
  • 2.

    微課金は上記に同意。月パス週パス程度。金額は一万円以内。
    中課金はパスに加えて連盟輸送隊等の定期イベやギフトとかも買っていくから三万円以内くらいのイメージ。
    重課金は更に基地や累計10000の時にある程度買い込むから十万円以内くらいのイメージ。ちなみに自分は6~8万くらいなのでこの域に当たりますが、実際ビビッドでは重課金以外大して差はありません。ぶっちゃけ、質問者様の意図に沿って細かく分けただけで、ここまで全部微課金と言った方が正しいです。
    廃課金、いわゆるVIP16勢ですね。うちの連盟にいる人は予算が月25万と仰っていましたが、実際もっとかけている人もいるでしょう。つまりここからはキリがないのであまり考えない方がいいです。

    2021年1月18日 返信 00
  • 3.

    微課金:他の趣味と両立できるレベル
    中課金:他の趣味にお金を使えないレベル
    重課金:生活の一部を切り詰めるレベルの課金
    廃課金:収入全額又はそれ以上を課金するレベル

    2021年1月19日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム