2次覚醒ニール / 光フェアリーの使い道は?評価とおすすめルーン!
2019/8/20
みんなにシェアする
サマナーズウォーの2次覚醒ニール / 光フェアリーの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
2次覚醒ニールの関連モンスター
同種族、他属性
二次覚醒前
2次覚醒ニール / 光フェアリーの評価
ニールはスキル2が攻撃力比例から自分の体力の20%回復になり、スキル3の無敵効果に免疫が追加されました。
スキル2は攻撃比例ではなくなったため、自分の耐久のみを意識できるようになったことが素晴らしいです。
自分の最大体力比例の回復なので、HPの低い味方は大きく回復します。
スキル3は今までは無敵を付けても、スタンさせられて行動できない場合がありました。
免疫が2ターン付いたので、剥がしがないと行動を止められなくなりました。
CTも無敵免疫スキルとしては軽いことも魅力です。
スキル2の解除、スキル3の解除無敵免疫と、味方の行動を保障するスキルが多いので、ステータスは耐久と抵抗を高めにすると良いでしょう。
ルーンは暴走意志がおすすめで、使うPT内で最速にすることで敵のけん制ができます。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
2次覚醒ニールの使い道
2次覚醒ニールのステータス
体力 |
|
11040 (124位) |
攻撃 |
|
714 (226位) |
防御 |
|
582 (294位) |
速度 |
|
101 (310位) |
2次覚醒ニール / 光フェアリーのスキル
リーダースキル |
味方モンスターの抵抗力が20%増加する。 |
スキル1:光の柱 |
旋光の柱で相手を3回攻撃し、60%の確率で1ターンの間スタンさせる
| スタン |
スキル2:浄化の手招き |
味方対象の弱化効果を全て解除し、自分の最大体力の20%分を体力として回復させる。
| デバフ解除回復 |
スキル3:神聖な盾 |
味方対象にかかっている弱化効果を解除し、2ターンの間無敵効果と免疫効果を与える。
| デバフ解除無敵 |
2次覚醒ニールのおすすめルーン
おすすめルーン |
2番 |
4番 |
6番 |
暴走+意志 |
速度 |
体力 |
体力 |
対人戦の参考パーティー
占領戦攻撃
|
味方モンスターの攻撃力が18%増加する。
|
この構成であればしっかりローレンに火力を振ってあげたいです。イセリアで剥がしつつコントロールができるため、ベタが入っている防衛に対抗できる構成になっています。残り1枠は解除無敵に回復力のあるニールを採用しています。
2019/8/20
|
2次覚醒ニールの動画