2次覚醒ダゴラ / 水ウォーベアの使い道は?評価とおすすめルーン!
2019/8/20
みんなにシェアする
サマナーズウォーの2次覚醒ダゴラ / 水ウォーベアの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
2次覚醒ダゴラの関連モンスター
同種族、他属性
各2次覚醒ウォーベアを比較した評価記事を見る
二次覚醒前
2次覚醒ダゴラ / 水ウォーベアの評価
ダゴラは復活パッシブに反撃が追加され、スキル2使用の度に、最大体力が20%上昇するようになりました。
アリーナ防衛において、リナとは違った耐久モンスターとして選択肢に上がりました。
スキル2で最大体力が増えていくため、落としきれなったときに時間がかかります。
また復活スキルも時間を取らせる要因になるため、高評価です。
アリーナ防衛で使うことを考え、ルーンは果報果報意志で、耐久と抵抗高めがおススメです。
果報を2枚積む理由は、仮想敵であるルシェンに切断を打たれた際に、体力が高すぎると割り込めない場合があるからです。
抵抗を高める理由は復活スキルの延長対策になります。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
2次覚醒ダゴラの使い道
2次覚醒ダゴラのステータス
体力 |
|
12675 (14位) |
攻撃 |
|
527 (474位) |
防御 |
|
659 (111位) |
速度 |
|
102 (247位) |
2次覚醒ダゴラ / 水ウォーベアのスキル
リーダースキル |
味方のモンスターの体力が15%増加する。 |
スキル1:殴り飛ばし |
相手を殴り飛ばして85%の確率で攻撃ゲージを25%下げる。自分の最大体力に応じて与えるダメージが上がる。 | ゲージダウン体力比例 |
スキル2:しゃがみ込み |
自分の体力を35%回復し、2ターンの間防御力を上げる。「しゃがみ込み」を発動する度に自分の最大体力が20%ずつ上がる。最大5回まで重複できる。
| 回復防御バフ |
スキル3:魂の意思 |
自分がダメージを受けると50%の確率で反撃する。倒された時、不屈の意志で体力30%の状態で復活する。
| パッシブ反撃復活 |
2次覚醒ダゴラのおすすめルーン
おすすめルーン |
2番 |
4番 |
6番 |
果報+果報+意志 |
体力 |
体力 |
体力 |
対人戦の参考パーティー
占領戦攻撃
|
ギルドコンテンツで味方モンスターの防御力が44%上昇する。
|
ダゴラは復活できるほか、自己回復と防御バフがあるためデコイとしてかなり持ちこたえてくれます。風パンダ1体で壊滅させる構成ですが、ハルモニアをクリダメで組んでサブアタッカーとするのも良い選択肢です。
2019/8/20
|
2次覚醒ダゴラの動画