ヴィゴル / 水オオカミ人間の使い道は?評価とおすすめルーン!
サマナーズウォーのヴィゴル / 水オオカミ人間の評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
ヴィゴルの関連モンスター
同種族、他属性
ヴィゴル / 水オオカミ人間の評価
水オオカミ人間のスキル3は対象を3回攻撃してそれぞれ35%の確率で3ターンの間防御力を下げる、ダメージは自分の最大体力に比例するというものです。3ターンの防御デバフを入れることができれば相手を味方アタッカーで一気に勝負を決めるチャンスが巡ってきやすいです。主にギルドバトルで使えると思います。ルーンはスキル3の回転率を上げるための暴走と刃もしくは元気の2番攻撃速度もしくは体力%、4番体力%、6番体力%がおすすめです。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 |
ヴィゴルの使い道
- スキル上げや進化素材に利用してもいいかも
ヴィゴルのステータス
ヴィゴル / 水オオカミ人間のスキル
| リーダースキル | |
|---|---|
| ギルドコンテンツで味方モンスターの攻撃力が21%増加する。 | |
| スキル1:慈悲なき爪 | |
| 足の爪で敵を攻撃して1ターンの間、敵の体力回復を邪魔する。 | 回復阻害 |
| スキル2:捕食者の叫び | |
| 味方の体力を15%回復させ、2ターンの間、攻撃速度を増加させる。 | 回復速度バフ |
| スキル3:切り裂き | |
| 対象を3回攻撃し、それぞれ35%の確率で3ターンの間防御力を下げる。ダメージは自分の最大体力に比例する。 | 盾割り体力比例 |
ヴィゴルのおすすめルーン
準備中
対人戦の参考パーティー
占領戦攻撃
|
|
ギルドコンテンツで味方モンスターの攻撃力が21%増加する。 |
|
主にガロ防衛を想定とした攻めPTです。エルメダでデコイをとりつつヴィゴルとマオで立ち回ります。多段攻撃も豊富であることからガロ処理にも困りません。
2019/9/15
|

