【サマナーズウォー攻略】ペンギンナイトは当たり!?ペンギンナイトの評価とおすすめルーンを紹介!
ペンギンナイトはスキル1に対人戦や試練の塔で有効なスタン攻撃をもっています。また、スキル2には相手を挑発して自分の体力を回復するものとカイロスダンジョンで有効な防御と攻撃速度のデバフをもっているので様々な場面でサポータ―兼壁役として活躍してくれます。星3のモンスターですが風ペンギンナイトや光ペンギンナイトは試練の塔やレイドの高層でも活躍するポテンシャルをもっているので星6にする価値はあると思います。
対人戦での壁役として活躍する火ペンギンナイト(ナッキ―)の評価
火ペンギンナイトのスキル3は相手を75%の確率で2ターン挑発し、自分は1ターン無敵状態になるというものです。ペンギンナイトは星3のモンスターの中では体力が高いのでスキル3をうまく活用して壁役として使用するのがお勧めです。ルーンはスキル3の影響で相手に狙われる機会が多いのと、スキル1のスタンが強力なので反撃×2がお勧めです。残りは体力を補うための元気か挑発やスキル2のデバフの確立を高めるための集中がいいと思います。2番は相手のアタッカーよりも先に動いて挑発をしたいのなら攻撃速度もありだと思いますが、基本的にはAll体力%でいいと思います。
おすすめルーン
反撃×2+元気or集中(2体力%攻撃速度、4体力%、6体力%)
手頃な火力役水ペンギンナイト(ト―マ)の評価
水ペンギンナイトのスキル3は相手に防御デバフがついていれば100%クリティカル攻撃が発生するというもので、初心者にも扱いやすいアタッカーとして活躍が期待できます。水ペンギンナイトはスキル2に防御と速度のデバフをもっており自身でもスキル3の発動条件を満たせます。また、防御デバフさえついていれば必ずクリティカルが発生するのでクリ率を上げなくても4番にクリダメを採用することができます。ルーンはの火力確保のための猛攻とスキル2のデバフの確率を高めるための集中の2番攻撃%、4番クリダメ、6番攻撃%がいいと思います。
おすすめルーン
猛攻+集中(2攻撃%、4クリダメ%、6攻撃%)
試練の塔で活躍する風ペンギンナイト(マーブ)の評価
風ペンギンナイトのスキル3は味方全体の弱体化効果を一つずつ解除し、スキル使用時間を1ターン減少させ、2ターンの間攻撃速度を増加させるというもので、パーティ全体の回転力を大きく上げることができます。風ペンギンナイトはこのスキル3のおかげでパーティの回転力が攻略のカギになるカイロスダンジョン、試練の塔で活躍してくれます。特に試練の塔ではスキル1のスタンとスキル2の挑発もかなり有効なので星3のモンスターのなかではトップクラスの活躍が期待できます。ルーンはスキル3の回転率を上げるための暴走と耐久力を上げる元気の2番攻撃速度、4番体力%、6番体力%がお勧めです。
おすすめルーン
暴走+元気(2攻撃速度、4体力%、6体力%)
レイドやカイロスダンジョンで活躍する光ペンギンナイト(ド―ナ―)の評価
光ペンギンナイトのスキル3は味方の弱体化効果を解除して攻撃ケージを15%増加させる。解除した弱体化効果一つにつき5%攻撃ケージの上昇量が増加する。というもので多数のデバフをかけてくるドラゴンのダンジョンやレイドでの活躍が期待できます。スキル2の速度と防御のデバフも両ダンジョンでは有効です。ルーンはスキル3の回転率を上げる暴走と耐久力を上げる元気か守護がお勧めです。2番は速度確定だと思いますが、4番と6番はレイドでの使用を考えると防御と体力を一つずつ採用するのがいいと思います。
おすすめルーン
暴走+元気or守護(攻撃速度、4体力%or防御%、6体力%or防御%)
敵全体へ防御デバフを付与する闇ペンギンナイト(ク―ナ)の評価
「スクリーンショット5」
闇ペンギンナイトのスキル3は星3では貴重な敵全体への防御デバフです。全体に防御デバフを付与してからの全体攻撃は強力で、対人戦での攻めの時に活躍が期待できます。ルーンはアタッカーより初めに動くための迅速と防御デバフの付与率を高める集中の2番攻撃速度、4番体力%、6番は効果的中か体力%がお勧めです。
おすすめルーン
迅速+集中(2攻撃速度%、4体力%、6効果的中or体力%)
どの属性のペンギンナイトが当たりなの?
1位:風ペンギンナイト
スキル3の見方全体の弱体化効果解除+スキルターン短縮+速度デバフが非常に強力で、試練の塔でなら星4、星5のキャラに劣らない性能だと思います。試練の塔のハードモードで活躍しているという話もよく耳にします。
2位:光ペンギンナイト
スキル3の弱体化解除+攻撃ケージ増加はレイドやカイロスダンジョン、試練の塔など多くの場面で使い道があります。ただし、簡単に入手できる水ガルーダでもだいだいの代用はできると思います。
3位:闇ペンギンナイト
全体への防御デバフは星3のなかでは強力ですが、星4の全体防御デバフ持ちの水ファントムシ―フや水海賊船長と比べるとかなり劣るので優先的には育てにくいです。
4位:水ペンギンナイト
対人戦に特化している分、他のペンギンナイトに比べて試練の塔やカイロスダンジョンでは活躍が難しいです。スキル3も防御デバフがついていないと発動しないのでやや使いづらいです。
5位:火ペンギンナイト
水ペンギンナイトと同じく使い道が少なく、壁役として活躍するにはルーンの厳選が難しいです。