ソーシャル夢物語のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

ゲームでゲームを作るハマる会社経営シミュレーション!
ぴよっこりん
無料で遊べるのはもちろん、ゲームの内容もかなりクオリティが高くて楽しいです!
最初はなかなかスタミナや収入が追いつかず、作れるソシャゲに幅があるのですが、だんだん取り掛かれるジャンルが増えたり、商売方法が増えたりで、いつまでも空きずに遊べちゃいます♪
ゲームをしながらゲームを作るという、ちょっと不思議な経営シミュレーションですが、ハマると抜け出せなくなるゲームです!
毎日スロットでボーナスが貰えたりするので、ついつい気づけば起動しちゃったり…。
スタッフに雇えるキャラクターも個性的で、どんどん愛着が湧いてきて、レベル上げも必死になってやっちゃいます。
名前も付けれるし、見た目もかなり個性的なので、こだわった社員構築もできますよ!
こだわり過ぎてコストが…とかもあるのですが、そこは会社のレベルを上げて上手く運営を…と、お手軽ゲームな感じに見えて、けっこうやりこみ度が高いです…!
慣れるまではちょっと難しく感じるかもしれませんが、そうそうゲームオーバーになる事はありませんし、その辺りはゲームバランスが整っているので問題ないと思います。
経営シミュレーションが好きな方や、ゲームクリエイターとかに憧れている人には、とっても魅力的なゲームです!
無料でさくさく遊べるので、まずはDLして会社名の入力から…。
他のプレイヤーと協力プレイもできるので、ずっと楽しく遊べますよ!
2015/01/09

今までになかったようなカイロソフトのゲーム
ぱぴこ
カイロソフトが出したゲームで無料のものは、一通りやってきました。その中で今回のソーシャル夢物語というゲームは、何だか今までのものとは違う感じがしました。
といっても、課金もせずに無料でちゃんと出来るのは、とてもありがたいです。今もまだ継続してやっていますが、なかなかやり込んでしまうと夜寝る時間が少なくなってしまうくらいです。
内容を簡単に言えば、自分が社長としてゲーム会社と契約を結んで、自分でジャンルや内容を考えて製作していく、というものだと思います。その他、社長自身の成長、スタッフ達の成長、お部屋の増築や装飾など、やり込み要素はけっこうあると思います。
初めはなかなかお金がたまらなかったり、スタッフ達のレベルが全然上がらなかったりなので、思うように進めないところもあると思います。そしてジャンルも、組み合わせがよく分からなかったりするので、攻略サイトを見たりしてやろうと思いましたが、何だかあんまり参考にならなそうなので自力ていい組み合わせを探したりな感じでやっていってます。
レベルが上がるにつれて、ログインでお金がもらえたり、その他でももらえたりするので、その心配はそんなになくなるかなと思います。ただ、スタッフのレベルと製作してみたいゲームとのバランスが、いまいちなところがあるような気がします。
フレンド機能もありますが、10人出来たところでほとんど得るものはないような気もします。ただ自分で地道に製作して売っていくだけということの繰り返しなのかもしれません。
ほんと繰り返し作業だらけのゲームですが、単純なゲームが好きな私には丁度いいと思います。
2014/10/28
- 1
ソーシャル夢物語を見た人におすすめ!


王国の道具屋さん
道具屋の主人となってお店を建て直していく、放置型経営シミュレーション


伝説の剣で村おこし
伝説の剣を村おこしのネタにして村を経営するシミュレーションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


ふれあい出版局 ライト
編集長として雑誌を制作し、街づくりにまで貢献していくシミュレーション


派遣モンスター
モンスターを育てて派遣するクリッカー系経営シミュレーション


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ピクセル大都市
住民はクローン人間。未来都市を発展させる街づくりシミュレーション


ミニミニ農園
土地を開拓しながら農園を運営していくシミュレーションゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


できたて!ようせいベーカリー
可愛い妖精達が暮らす街でパン屋を運営する経営シミュレーションゲーム