採取大作戦タマタマ研究所のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

深く考えずに気軽にプレイできるゆるキャラ系パズル
yazooly
パズルゲームというと一般的には画面に並べられているブロックをつなげて消すとか、上から降ってくるブロックをつなげて消すなど、少し頭を使ってやる必要があるが、このゲームに関してはそのようなじっくり考えてやるような類ではなく、本当に気軽に、しかしながら素早い判断力を要するという新しいパズルゲームとなっている。単に「タマタマ」とよばれるキャラクターを片っ端からタップして採取していけばいいのかというとそうでもなく、同じ絵柄のキャラを連続してタップしなければならない、またはそのようにしてポイントを多く稼がなければノルマを達成できないなど、それなりに凝ったパズル要素を出してくるところが夢中になりやすいゲームなのかなと思う。
キャラクターも見ているだけで和んでしまうくらいのゆるキャラ系なもので、この辺りは女性にもウケがよさそうなところ。
ただゲームを進めていくと、そのゆるい雰囲気とは裏腹に、極悪な難易度でプレイヤーを悩ませる場面も出てくる。また1プレイで消費されるハートを回復するには15分もかかるので、このゲームの様にテンポが良いものにとってはその待ち時間はちょっと長すぎる気がする。そのせいで快適なゲーム性が失われるところもあるので、もしバージョンアップなどがあるならばその点を少し考慮してもらえるともっと遊びやすくなると思われる。
2014/11/10
- 1
採取大作戦タマタマ研究所を見た人におすすめ!


ニノベキ 2048落ち物パズル
「二のべき乗」をどんどん作っていく。シンプルな落ち物パズルゲーム


ブロックをカチっとはめてリフレッシュ!
落ちてくるブロックをはめてどんどん消していくシンプルなパズルゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


組体操合戦
組体操の技を決めてスコアを稼いでいく落ちパズルゲーム


ダイヤモンドダイアリー
ジュエリー職人となってダイヤモンド集めの旅に出るパズルゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ゼリースターナイト
ゼリーやお菓子がモチーフとなったスタンダードな落ちゲー


ウッドブロックパズル
シンプルさが癖になる中毒性満載のテトリス系脳トレパズル


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


にゃんこ新日本
都道府県を積み上げて新たな日本を作るミニゲームアプリ