LINE ワニワニパニックのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

徐々に熱くなるワニワニパニック
めんたいこぉ
昔ながらのワニワニパニックがゲームになった感じ。ワニをタップして退治して点数を稼いでいくゲームです。最初にチュートリアルがあるので、どなたでも楽しめるかと思います。ゲーム内での点数によってボスに挑めるか決定いたします。この際にもハンマー(ハートみたいな役割)を一つ使用します。これは少し納得できない部分でもあります。ゲームで一つ、ボスで一つ使用しますので、レベルアップもしくは時間が経過しなければハンマーは回復しませんので、ステージを進めていくにつれて、ハンマーの回復が待ち遠しくなる感じです。また、装備する武器によって能力が違ってきます。いい武器をつけとかないとボスを倒せません。武器は購入とかではなくてボスを倒した時にボスが落としていくもしくは、ガチャガチャの二通りでしか入手する方法はありません。二通りとも運に左右されますので、はやい段階でいい武器を手にするかしないかが重要です。又、ペットと言われる補助してくれる役割を果たす者がいます。これにも各ペットによって能力が違ってきます。これはボスを倒すと必ずもらえます。こちらは強いボスを倒すと必ずいい能力を持ったペットがもらえるわけではないので、なにを重要視するかで使用するペットが変わってきます。武器とペットの組み合わせ等をうまく攻略すればレベルもすぐにあげれますが、進むにつれて武器やペットが増えてきますので容量よくやらないと混乱してしまいます。自分は最初ははまっていましたが、飽き性のせいか今では放置状態が続いてます。
2014/09/19

みんなでワイワイするのが楽しい
ナッツ
最近ハマっているのが「ワニワニパニック ラインハンターズ」です。
ゲームセンターによくあるワニワニパニックのスマホゲーム版で、ハンマーで叩くかわりに指でタッチします。タッチしきれず、ラインを越えられたらパクっと食べられ、何回か食べられるとゲームオーバーになるという単純なゲームです。
ゲームセンターにあったワニワニパニックの醍醐味はストレス解消に思いっきりぶっ叩けることでしたが、スマホだとそういうわけにはいきません。
その点ではこのワニワニパニックの醍醐味がないと言えます。
一応、ゲームセンター版との違いとしてもう1つあり、それはボスキャラの存在です。一定のスコアを超えるとボスが現れ挑むことができ、このボスを倒すと確かに多少の達成感はあります。
ですが、私も1人でプレイしていた時はすぐに飽きてプレイしなくなってしまいました。
ただ、単純で難しい操作が一切ないので小さな子どもとでも一緒に遊ぶことができます。
「誰が一番叩けるかな?」と競争しながら、みんなで交代にプレイすると単純な分より盛り上がります。小さな子にゲームは…と最初はちょっと躊躇もしましたが、1回数分程度の短時間ですし、特に悪影響はありません。
小さな子どもがいなくても、みんなでスコアを競うのが一番楽しい遊び方だと思います。
2014/08/27
- 1
LINE ワニワニパニックを見た人におすすめ!


LINE パズル タンタン
有名な二角取りに可愛らしいキャラクターを加えた、ポップなパズルゲーム


LINE ゴッタマゼイヤー
簡単操作で群がる敵をぶっ飛ばす3Dアクションバトルゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム


Agar.io
細胞のようなものを操作して大きくしていくカジュアルゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


トリッキーフリップマスター
ダイナミックにジャンプを決め楽しむフリップアクション


TOFU
スマホを傾けながら豆腐を操って他の食材を弾いていくアクションゲーム


トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ジョンハヤシ
銃と剣を操り、悪魔やゾンビと戦っていくアクションゲーム