昭和世代が昔懐かしがるゲームアプリ特集!1980年代、ノスタルジックな雰囲気を味わおう!


昭和世代が昔懐かしがるゲームアプリ特集!1980年代、ノスタルジックな雰囲気を味わおう!に掲載したスマホゲームの中から、注目してほしいゲームアプリをスマホゲームCH編集部の各ライターが投票し、獲得票が多いタイトル順に掲載しています。
今回話題となった昭和世代が昔懐かしがるゲームアプリ特集!1980年代、ノスタルジックな雰囲気を味わおう!の注目ゲームアプリは「パックマン 256」「ガイラルディア」「FINAL FANTASY Record Keeper(FFレコードキーパー)」等でした!流行りに乗り遅れず、スマホゲームの動向を掴んでおきましょう!
パックマン 256
有名ゲームがスマホで遊べる、レトロな雰囲気が魅力のイートゲーム
昔懐かしいパックマンを現代風にアレンジ。ドット絵とイートゲームの昔からの魅力をそのままに、スマホ向けに最適化されていて見事です。
アーケードゲームを代表するゲームの一つであり、誰もがプレイしたことがあるのではないでしょうか。レトロな絵柄に懐かしさを覚える方も多いはず。
ガイラルディア
昔ながらのシステムで楽しめる王道のファンタジーRPG
若干スーファミ寄りのグラフィックですが、王道RPGという感じがします。レベル上げや装備のための貯金に苦労したことを思い出せそうですね(^^♪
正に王道そのものなRPGで、某超有名シリーズをプレイしたことがある方なら全く違和感なく楽しめると思います。昔懐かしい古き良きゲームらしさ全開ですね。
FINAL FANTASY Record Keeper(FFレコードキーパー)
今までのFFシリーズが勢揃いした、ファン必見の新作スマホゲーム
過去作品はもちろん3DとなったFF7以降の作品もドット絵を使って表現
全てのFFシリーズのキャラが昔懐かしのドット絵で登場します。FFシリーズの名シーンやこんなマイナーなキャラも出るのかとFFの魅力が凝縮された作品です。

FINAL FANTASY Record Keeper(FFレコードキーパー)
iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGFF
ボンバーレディー
女の子が爆弾を巧みに使って敵を倒していくドット絵のアクションゲーム
爆弾を投げたり飛ばしたり、時にはパンチで戦えるのが面白い
レビュワー:爆弾を投げるタイミングや、ミッションが地味に難しくて楽しめました。ステージが今後も追加されていくのを期待しています。
十字キーやABボタンなど操作していて懐かしくなる配置なのではないでしょうか。ドット絵も可愛く、某爆弾ゲームを思わせつつゲーム性が全く異なるのもユニークです。
彼女は最後にそう言った
亡くなった同級生から届いた手紙がきっかけとなる物語を楽しめるゲーム
レビュワー:思わず惹き込まれる切ないストーリーと、繰り返し遊びたくなるギミックが魅力のゲームです。どこか懐かしいドット絵も素敵ですね。
昔懐かしいドット絵のRPGを彷彿とさせる、アドベンチャーゲーム。泣けるストーリーながら気持ちのいい終わり方なので、ゲーム後の後味の良さも魅力です。
ドラクエモンスターズ スーパーライト
あのドラクエのモンスターを集めながら、冒険を進められるスマホゲーム
王道のコマンドバトルを踏襲しつつ、スマホならでも遊びやすい操作性
昭和RPG代表といえばやっぱりドラクエ!モンスターパーティを使った冒険をじっくり楽しめます!バトル画面のコマンド入力はたまらない魅力ではないでしょうか!

ドラクエモンスターズ スーパーライト
iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGドラクエ
たまごっちみーつアプリ
ポケットゲーム「たまごっち」と連動して遊べるコミュニケーションアプリ
レビュワー:懐かしさ満載のたまごっち~。限定イベントでカップル誕生!昔懐かしい「ねるとん」をたまごっちで再現してるのが最高です~
社会現象にまでなったゲームに、昭和生まれの方なら必ずと言っていいほど知っているのではないでしょうか。お気に入りのキャラクターにまた心奪われるかもしれませんね。
ジャンプチ ヒーローズ
歴代のジャンプヒーローと冒険するパズルアクションゲーム
カラフルな玉をタップして消していく、シンプルなゲームシステム
昭和から現在までの少年ジャンプで活躍していたキャラクターが大集合。実際の漫画のワンシーンを使用した迫力のカットインはジャンプファンには堪らない作品です。
昭和駄菓子屋物語
駄菓子屋を経営することができる、昔懐かしい雰囲気が魅力のゲーム
ノスタルジックな雰囲気が魅力の、駄菓子屋が舞台の経営シミュレーションゲーム。おばあちゃんと女の子の手紙でのやりとりに、心温まります。
獅子王の伝説 -短編RPG
レトロ感とスマホならではの操作感が特徴の、王道感が魅力のバトルゲーム
適度に難しいバトルとストーリーが完結するキリの良さ。ファミコン時代にプレイしたRPGの魅力をギッチリと詰め込んでいる作品です。
メタルスラッグアタック
メタルスラッグの世界観を踏襲したタワーディフェンスゲーム
ハイクオリティなドット絵で描かれており、メタルスラッグの名に相応しい作り
昔同様のクオリティの高いドット絵に、懐かしさを感じるのではないでしょうか。元祖の横スクロールアクションではありませんが、アプリのクオリティも高くお勧めできます。
ゴジラディフェンスフォース
映画「ゴジラ」に登場する怪獣から地球を守るクリッカーゲーム
ボス怪獣が手強く試行錯誤を繰り返すバトルはやりごたえがあり魅力的
レビュワー:ゴジラは子どもの頃から知っていますが、まさか65周年だとは思いませんでした!世代を超えて話題にできるゲームとしておすすめしたいです(*´∀`)
子どもから大人まで幅広い世代から愛されているゴジラの新作アプリが登場。エビラやガイガンなど、昔懐かしの怪獣から地球を守りましょう。
コトダマン
文字を組み合わせて言葉を作り、敵を倒していくパズルゲーム
言葉を作り出して攻撃していく、ユニークなバトルシステム
絵柄が某チョコレート菓子のシールに似ていて子供の頃集めていた方には琴線に触れるものがあるのではないでしょうか。日本語の勉強になるのも面白いですね。
Skruta: A Dark Twisted Maze
トラップやモンスターが満載の迷宮からの脱出を目指すパズルアクション
多彩なギミックやアイテムを駆使して迷宮をクリアしていく達成感を味わえる
レビュワー:攻略開始時に流れる魔王らしき笑い声もいい雰囲気を演出していますね。私としてはアーケードモードの方が興奮してより楽しめました。
ドット絵と、難易度の高めなアクションは懐かしさを感じます。難しいけど楽しい!を再体験できそう('ω'○)

Skruta: A Dark Twisted Maze
iPhoneAndroidアクションカジュアルアクションステージ
対戦!ボンバーマン
爆弾を生成できるボンバーマンたちを操って戦う定番のゲーム
ボンバーマン、昭和世代ならハマった人は多いのではないでしょうか?!スマホで手軽にオンライン対戦が楽しめるということでオススメです。
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~
魔法少女がステッキで敵を叩いて進んでいくアクションゲーム
懐かしさ感じる横スクロールアクションゲーム!ドット絵のセレクト画面やシビアな操作性など、レトロゲーの良さをスマホらしくアレンジしている一押しの良作です。

魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~
iPhoneAndroidアクション横スクロールドット絵
あわせて読みたいライター投票記事