
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~をじっくり遊んで徹底レビュー!
魔法少女がステッキで敵を叩いて進んでいくアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 魔法少女がステッキで敵を叩いて進んでいくアクションゲーム
- 魔法ステッキで叩いたり魔法を使ったりして進んでいくステージ群
- 少しゆるめのクスッと笑えるストーリーも本作の魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「魔法少女クリティカル」は魔法少女が、ステッキで敵を叩いて叩いて進む、ドット絵のキャラクターが愛らしいアクションゲームです。
ほのぼのした雰囲気が魅力の「魔法少女クリティカル」ですがストーリーも少しゆるめのクスッと笑えるものになっていて、そちらもお楽しみの1つです。
それではさっそくステージへと進んで行きましょう。
「魔法少女クリティカル」はステージをクリアしながらマップを進んで行くシステムです。
「魔法少女クリティカル」の攻撃方法は魔法ステッキで叩く、ジャンプして踏む、そして魔法の3種類です。
初めはまだ魔法は使えません。
敵に接近して叩くか踏むかしましょう。
敵は種類によって動きのパターンが違います。
こちらに気がつくとスピードを上げて追いかけてくるものや、1度攻撃を当てると逃げて行ってしまうものまでさまざま。
それぞれの特徴を理解して効率良く倒すのがコツです。
「魔法少女クリティカル」のステージ途中には合計3つの宝箱が置かれてあります。
クリアした時にどの宝箱を開けたかが表示されますのでこの宝箱コンプリートを目指すのも面白いでしょう。
普通の宝箱の中身はコイン、銀色をした宝箱の中身はHP回復のアイテムが入っています。
「魔法少女クリティカル」の主人公のHPは3です。
3回敵に当たるとゲームオーバーになってしまうので気をつけて下さい。
ステージを進めて行くと7色のドロップが集まってきます。
ドロップは魔法を解放する重要なアイテムなので頑張って集めましょう。
ドロップが集まると魔法が解放できます。
魔法には数種類あるようです。
1番初めに解放されるのは、発火する種を前方に放つスパークシードという魔法になります。
「魔法少女クリティカル」では魔法はセットして使用します。
ステージ内で画面中央のボタンをタップすると好きな魔法をセットすることができます。
セットした魔法はステッキを振るボタンの隣にある魔法ボタンで発動できます。
「魔法少女クリティカル」のダンジョンは進むごとにどんどんと難しくなっていきます。
敵を踏みつけて通らないと針のむしろに落下してしまう場面など、さまざまな仕掛けや謎解きが登場します。
このように「魔法少女クリティカル」は、つい意地になって何度も挑んでしまう魅力あるアクションゲームです。
ストーリーはメモリーのページでいつでも見返すことができますので、そちらも楽しみつつ、クリア目指して頑張ってください。
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~の関連データ
アプリ名 | 魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~ |
---|---|
日付 | 更新日:2018/3/6 公開日:2018/3/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~のカテゴリ
今月の注目タイトル
魔法少女クリティカル~異世界と役立たずの初期魔法~を見た人におすすめ!


おいザコ、クリアしてみろよ?
様々な障害物をタップ操作で避けなければならない、障害物ゲーム


スーパーレトロブラザーズ
ドット絵調のグラフィックで楽しめる横スクロールアクションゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


【ぼち勇】ぼちぼち勇者がモンスター狩り
ぼちぼち強い勇者がモンスターを狩って最強を目指すアクションゲーム


Fireball Wizard
ピクセルの魔法使いが駆け回る横スクロールアクションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム


Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


ワンダーラン
グリム童話の世界で綴るドッド絵スクロールアクションRPG