【忍者大戦】武蔵の評価と使い方!
忍者大戦の武蔵の評価や使い方を考察しています
武蔵の基本情報
レア | 星5 |
---|---|
スキル構成 | |
ストーリー:過去に妖怪王との大戦闘で名を揚げた英雄は沢山存在した。しかし、その中でも群を抜いた実力の持ち主といえば誰もが武蔵の名を挙げるだろう。怪異を斬る者、血色の八つの谷の終結者など、武蔵を指す異名はその当時にできたものである。大戦闘以後、突然姿を消した武蔵が再び現れた目的について世間は注目している。果たして武蔵の「目的」とはなんだろうか。 |
武蔵のスキル
【乱打】熟練 | |
---|---|
乱打の攻撃力が30%増加します。 | |
三段斬撃 | |
3回目の攻撃ごとに250%の被害を与えます。 | |
体術苦行者 | |
すべての忍者の攻撃速度が5%増加します。 |
武蔵の評価と使い方
総合評価 |
---|
96 点 |
対人戦に特化した高速アタッカー
武蔵は、単体の敵に強力なダメージを与えられる高速アタッカーです。「体術苦行者」で攻撃速度を上げつつ、「三段斬撃」で敵に追加ダメージを与えられます。大妖怪相手にも頼りになりますが、真価を発揮するのは、手数が最も重要となる練習対決です!一方で、忍術に影響を与えるスキルは持っていない為、ストーリー攻略では編成の優先度は下がります。
属性抵抗を持つ敵に有効なスキル持ち
敵の中には「火遁抵抗」などの属性攻撃をカットできる敵が存在します。そういった属性抵抗持ちの敵に対し、武蔵は「【乱打】熟練」で、大ダメージを与えることが可能です。また、残りのスキルも武蔵の通常攻撃を強化するタイプのスキルなので、敵の属性に関係なく安定したダメージを与えられる点が武蔵の魅力です。
強い?弱い?読者投票
武蔵は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。