【キンヒロ】アスタロトの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/8/07
みんなにシェアする
アスタロト

キングダムオブヒーローズのアスタロトの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

アスタロトの基本情報

レア ★5 属性 火属性
クラス プリースト タイプ 飛行型
特徴 攻撃力アップ速度アップ回復

アスタロトのステータス

攻撃
727 (29位)
体力
1779 (93位)
防御
722 (2位)
速度
110 (90位)

アスタロトのスキル

火の吐息
火の吐息 炎の吐息で敵を攻撃 ダメージの 40%をHP回復
血の欲望
血の欲望 3ターンの間 範囲内の味方が攻撃力アップ 自身のHPが40%以下なら さらに速度アップ 【CT:5ターン】
生命力吸収
生命力吸収 対象の生命力を吸収 攻撃命中時 1ターンの間 味方全員に持続回復を付与 クリティカル発生時 持続回復を追加付与 対象を倒すと 持続回復を追加付与 【CT:2ターン】
快楽の悪魔
快楽の悪魔クリティカルダメージ 10%追加 敵を倒すと 生命力吸収 の クールタイムが 1ターン減少

アスタロトの評価

総合評価
83

アタッカーとしても活躍する貴重なヒーラー

アスタロトは「生命吸収」で単体に攻撃しながら、味方PTに持続回復を付与する優秀な攻撃スキルを持っています。「生命吸収」はクリティカル発生で持続回復を追加付与し、対象を倒すと更に持続回復を付与することができます。アタッカー役としてPTの攻撃力を上げつつ、味方を回復できる貴重なヒーラーです。

範囲に攻撃バフ付与でPT攻撃力を底上げ

アスタロトは「血の欲望」で自身と周りの味方に攻撃バフを付与することで、PT攻撃力を高めることができます。攻撃バフの効果は3ターン持続と長く、継続的に高いダメージを出すことができるようになります。アスタロトは自身で敵を倒すと「生命吸収」のクールタイムを縮めることができ、スキルの相性がとても良いのも魅力です。また、自身のHPが40%以下で「血の欲望」を使用すると、攻撃バフに加え速度バフが追加されるので、窮地から逆転の目を作り出すことができます。

通常攻撃に吸血効果と無駄のないスキル構成

攻撃型ヒーラーは耐久力が低くなりますが、アスタロトは吸血スキルによって自身で補完しています。通常攻撃である「火の吐息」は「ダメージの40%をHP回復」となっており、攻撃力を上げると回復量が増加します。アタッカーとして活躍しつつ、PTと自身の生存力を上げることができる無駄のないスキル構成です。

アスタロトのおすすめルーン

種類2番4番6番
突撃+必殺 CRI率 速度 攻撃
必殺+必殺+必殺 CRIダメ 攻撃 攻撃

アスタロトの使い道

アスタロトの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
1
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
1
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

アスタロトのおすすめパーティー

天界の兵器庫11階

LS:全てのバトルで味方全員が最大HP30%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
火力特化の上級者向け高速周回PTです。フリートの高火力と範囲「防御ダウン」と、イレーネのデバフ解除が軸になります。アスタロトとアルテミスは攻撃をしつつ回復ができるので、イレーネの回復能力の低さをカバーしてくれます。アンゲロスは攻撃力が高いので、自PTは耐久力に振りたくなるのですが、耐久力も高いのでターン切れがあり得ます。耐久力を限界まで抑えつつ、火力と速度を伸ばしましょう。
2020/11/1111

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで 火属性 の味方が攻撃力45%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
火属性の火力特化のPTです。耐久力はかなり低いのでルーンを厳選するか、属性傲慢の塔の下層階を駆け上がる為の編成になります。アスタロトによる「持続回復」付与によって、バニーのパッシブを発揮しやすくしていますが、「デユアルスティール」で奪うバフが無い場合には他のサポーターをオススメします。ホタルのリーダースキルと、バニーのパッシブによる攻撃力の底上げはかなりの破壊力です。
2020/11/1131

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム