【原神】主人公(風)の評価と使い方!天賦スキルや星座も紹介

2024/10/15
みんなにシェアする
主人公(風)

原神の主人公(風)の評価や使い方を考察しています!天賦スキルや命ノ星座も掲載しています。

主人公(風)の基本情報

元素 風元素
レア星4
武器種片手剣

主人公(風)の天賦スキル

1.通常攻撃・異邦の鉄風

5段攻撃は素早く隙がないです。重撃は目にも留まらぬ速さ!

【通常攻撃】
剣による最大5段の連続攻撃。

【重撃】
一定のスタミナを消費し、前方に剣2本を出し攻撃する。

【落下攻撃】
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

2.旋風の剣

風の力を一気に放出し、敵を蹴散らします。

風の力を握りしめ、手のひらに真空の渦を集中させ、前方の敵に風ダメージを与え続ける。
スキル終了時、真空の渦は爆裂し、より広範囲で強力な風ダメージを与える。

【長押し】
ダメージと影響範囲が徐々に上がる。

【元素変化】
真空の渦がスキル継続中に水元素/炎元素/氷元素/雷元素に接触すると、接触した元素属性を獲得し、該当元素の付加ダメージを追加で与える。
元素変化はスキル継続中に1回のみ発生する。

どうすれば形のない風を握りしめることができるかパイモンと話し合った。

3.激風の息

水・炎・氷・雷元素の敵に強い!拡散効果で一気に吹き飛ばしましょう。

風の進む先を導き、前方に継続前進する竜巻を召喚し、途中の物体と敵を巻き込み、風ダメージを与え続ける。

【元素変化】
竜巻がスキル継続中に水元素/炎元素/氷元素/雷元素に接触すると、接触した元素属性を獲得し、該当元素の付加ダメージを追加で与える。
元素変換はスキル継続中に1回のみ発生する。

パイモンと一緒に蝶々の羽根を研究した。

4.空を裂く風

通常攻撃の最後の一撃が風の刃を放ち、風の刃は途中の敵に60%攻撃力の風ダメージを与える。

5.蘇生の風

旋風の剣で敵を倒した後、1秒毎にHPを2%回復する、継続時間5秒。
5秒に1回のみ発動可能。

主人公(風)の評価と使い方

準備中

主人公(風)の命ノ星座

1.回転する怒風
旋風の剣は周囲5メートル以内の敵をゆっくりと自分の前に吸い寄せることができる。
2.革新の旋風
元素エネルギー回復効率+16%。
3.天地の剛風
激風の息のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。
4.恩眷の和風
旋風の剣継続中、自身の受けるダメージ-10%。
5.群星の渦風
旋風の剣のスキルLv.+3。 最大Lv.15まで。
6.もつれる信風
激風の息によるダメージを受けた目標の風耐性-20%。 元素変化があった場合、該当の元素耐性-20%。

強い?弱い?読者投票

主人公(風)は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
51
投票
それなりに強い
35
投票
普通かな?
7
投票
局所的に使える
1
投票
弱い・使えない
5
投票

コメント

コメントしてみよう!

  • 3.

    同じ片手剣の刻晴、同じ風元素のジン・ウェンティと比べると下になってしまう辛さ。
    上のように被るキャラがいなければ、文字通りに主役を張れるバランスの良さ。

    2020年12月7日 返信 10
  • 2.

    他のキャラと比べて軽視されがちだが、育成しやすさという点ではトップに立つ。
    片手剣の高いDPS、扱いやすいスキルと共に一切金銭を掛けずとも育つ強みがこのキャラの特徴。
    何よりも1人で多種の元素スキルを切り替えられるというのが大きく、育成して損は絶対にしないだろう。

    2020年10月12日 返信 42
  • 1.天邪鬼

    自分にあったキャラです!

    2020年10月8日 返信 00

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

レア

元素

武器

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

原神攻略攻略ホーム