深境螺旋の場所や挑戦方法を紹介!淵星を集めて豪華報酬をゲット!
深境螺旋について解説しています。深境螺旋の場所や挑戦方法、深境螺旋内の特殊ルールについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください
深境螺旋とは

深境螺旋では、「淵星」を集めると豪華報酬を獲得できます。
深境螺旋とは、全8層からなるステージをクリアしていく秘境(ダンジョン)のことです。
深境螺旋は1層毎に3つの間があり、各間には3つの挑戦があります。
各間の挑戦とは「挑戦時間残り180秒以上でクリアする」などのミッションのことで、達成すると「淵星」を獲得可能です。
各間の挑戦をクリアして「淵星」を6つ集めれば、次の階層に進めます。
淵月螺旋

淵月螺旋を解放すると、12層まで挑戦できるようになります。
深境螺旋の8層全てをクリアすれば、「淵月螺旋」を解放可能です。
「淵月螺旋」には、毎月1日と16日に報酬がリセットされるという特徴があります。
淵月螺旋の報酬には原石もあるので、リセット前に必ず入手しておきましょう!
深境螺旋の場所・行き方

深境螺旋に挑戦するには、マスク礁へ行く必要があります。
「ガイア」などの氷元素キャラで海を凍らせて渡る方法もありますが、「タイムトンネル」を使えば一瞬で到着可能です。

タイムトンネルを通ると、アチーブメントを獲得できます。
タイムトンネルは「誓いの岬」上空から入れます。
深境螺旋のやり方

深境螺旋に挑戦するには、まずマスク礁へ向かい「深境螺旋」をタップします。

地脈異常の効果に合わせてキャラクターを編成すると、3つの挑戦をクリアしやすいです。
挑戦する階層を選択したら、チームを編成して挑戦を開始しましょう。

「深秘の降福」には、各間で発動する効果(当層有効)と1つの間でのみ発動する効果(当間有効)があります。
プレイヤーは、挑戦開始時に「深秘の降福」を選択可能です。

「深秘の降福」を選択したら、広間の中央へ移動して鍵型の装置を起動すると戦闘が開始します。
深境螺旋のルールについて

挑戦中は、バッグやキャラクター選択アイコンがなくなります。
深境螺旋内では、アイテム使用やチーム編成に制限があります。
深境螺旋で制限される項目については以下の通りです。
- 食事とアイテムの使用
- チーム編成
- 聖遺物・武器装備の変更
- レベルアップ・上限突破などのキャラ育成

淵月の祝福は毎月1日に効果が変化するので、確認しておきましょう。
また、深境螺旋では「淵月の祝福」と呼ばれるバフ(強化)効果が常時発動しています。
深境螺旋で獲得可能な報酬一覧
初回クリア報酬(間の秘宝)
階層 | 間 | 報酬 |
---|---|---|
第1層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第2層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第3層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第4層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第5層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第6層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第7層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第8層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第9層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第10層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第11層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
|
第12層 | 第1間 |
|
第2間 |
|
|
第3間 |
|
挑戦達成報酬(星の秘宝)
階層 | 獲得淵月数 | 報酬 |
---|---|---|
第1層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第2層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第3層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第4層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第5層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第6層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第7層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第8層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第9層 | 3 |
|
6 |
|
|
9 |
|
|
第10層 | 3 | 準備中 |
6 | 準備中 | |
9 | 準備中 | |
第11層 | 3 | 準備中 |
6 | 準備中 | |
9 | 準備中 | |
第12層 | 3 | 準備中 |
6 | 準備中 | |
9 | 準備中 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。