基本的な操作方法について解説!滑空や崖登りで自由に探索しよう!
基本的な操作方法について解説しています。水泳や滑空、崖登りといった特徴的なシステムについても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
基本的な操作方法

原神では、画面右側のボタンをタップすると様々なアクションを行えます。
まずは、アクションを行う上で必要不可欠なスタミナについて紹介します!
スタミナについて

減少したスタミナゲージはゆっくりと回復していきます。
スタミナは移動や攻撃を除く、ほとんどのアクションを行うために必要となるものです。
スタミナを消費する行動を取ると、キャラクターの右側にあるスタミナゲージが徐々に減少していきます。
スタミナゲージが尽きると、強制的にアクションが中断されてしまうので注意が必要です。
攻撃

使用武器が弓のキャラクターのみ狙い撃ち射撃が可能です。
武器の描かれたボタンをタップすると、キャラクターが敵に向かって攻撃を行います。
攻撃ボタンを連打すると連続攻撃ができ、長押しすると強力なダメージを与える「重撃」を繰り出せます。
近接武器の「重撃」には相手をふっとばす効果があるので、敵から距離を取りたい時に有効です。
弓の「重撃」のみチャージでき、最大までチャージすると敵に元素ダメージを与えられます!
元素スキル

敵に元素を付着させてから異なる元素で攻撃すると、元素反応が起こります。
元素スキルとは、敵に元素ダメージを与えられる特殊な技のことです。
「元素」は元素反応を引き起こすのに必要なもので、主に元素スキルや元素爆発で付着できます!
元素爆発

元素爆発に必要な元素エネルギーは、敵を攻撃すると溜まっていきます。
元素爆発とは、キャラクターによって様々な効果が発動する必殺技のことで、元素エネルギーを溜めると使用できます。
広範囲に元素ダメージを与えられるものが多いので、元素を付着させるのに非常に役立つスキルです!
ダッシュ・回避

ブーツのボタンをタップすると回避行動を行い、そのまま長押しするとダッシュをします。
ダッシュはフィールドを素早く移動したり、敵の攻撃を回避したりするのが主な使い方です。
また、ダッシュは連続攻撃に挟むことで、攻撃をキャンセルして回避行動を取れます。
ダッシュ中は常にスタミナを消費するので、戦闘中には多用しないようにしましょう。
ジャンプ

上向きの矢印ボタンを押すとキャラクターがジャンプします。
ダッシュ同様、連続攻撃中にジャンプすると攻撃をキャンセルできます。
ジャンプキャンセルはスタミナを消費しないので、状況に応じて使い分けましょう。
風の翼・滑空について

高所から落下中にジャンプボタンをタップすると「滑空」を行えます。
滑空中にスタミナゲージが尽きるとその場に落下してしまうので、高所から滑空する際には注意が必要です。
滑空を行うのに必要な「風の翼」は、モンド城到着後にアンバーから受け取れます。
崖登りのやり方

壁に向かって移動またはジャンプをすると、しがみついて登れるようになります。
崖登りも他のアクション同様、スタミナが切れるとその場に落下する点に注意です。
目的地へ向かう際に崖を登ってショートカットしたり、木に登ってアイテムを採取したりと様々な場面で役立つアクションです。
水泳のやり方

原神では、フィールド上にある川や海といったほとんどの水場で泳げます。
水場に入るだけで自動的に水泳を行うため、必要な操作は移動のみです。
水泳中にスタミナが尽きた場合は、一定量のダメージを受けて岸に戻されてしまいます。
操作キャラクターの変更方法

キャラクターを変更した直後はクールタイムが発生します。
主人公以外のキャラクターが加入している状態で、画面右上のキャラクターアイコンをタップすると操作キャラクターを変更できます。
キャラクターは、ガチャ(祈願)かストーリーを進めることで入手可能です。
状況に応じて操作するキャラクターを使い分け、敵との戦闘を有利に進めていきましょう!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
4.名無し
>>2
何もないところを触ると視点を動かせますよ!
スマホの場合ですが、、、 -
3.ミナト
飛行難しい
-
2.
画面左下に指を押すと、丸い円が出てきて、円の縁を押すとその方向に進みます
しかし、視点の変え方がわからない。。
後ろを押すと、前視点のまま、後ろに向かって進む -
1.
基本的なうなうごか仕方がわかりません