
フラッシュパーティーのレビューと評価
ヒーローたちが1対1やバトロワで戦う対戦アクションゲーム


3.82
1試合5分ほどで遊べる対戦アクションゲームです。1対1や多人数戦と遊び方が充実していて、ヒーローごとの固有技で敵を吹き飛ばすのが爽快でした。評価は4.25点!
最近リリースされた注目タイトル!
フラッシュパーティーとは
「フラッシュパーティー」は、個性豊かなヒーローたちがぶつかり合う対戦アクションゲームです。
多種多様な戦い方のヒーローを選び、他プレイヤーとの対戦に出撃しましょう。
連続攻撃やスペシャル技が爽快感抜群のバトルと、ヒーローの育成もやりがいある作品です。
各ボタンをスライド入力すると技が変化。上空や地面に向けて攻撃ができる。
バトルでは、画面のバーチャルパッドを使用してヒーローたちを操作します。
攻撃・移動・ガード・ジャンプ操作を行い、敵を場外に吹き飛ばすと撃破です。
コントローラーにも対応しているため、お持ちの方は好みの操作方法で遊んでみてはいかがでしょうか。
キャラ頭上がダメージ蓄積値。100%を超えると場外に飛ばされやすい。
バトルは1対1の勝負以外に、チーム戦やバトルロワイヤルが用意されています。
攻めてダメージ蓄積を増やしたり、仲間の支援に回るなど、ルールごとに戦略を練って遊べます。
マッチングごとにさまざまなヒーローと出会えるので、毎回新鮮な気持ちで対戦を楽しめました。
育成したヒーローで各記録1位を獲って勝つのが気持ち良かった。
さらにヒーローを育成するとバトルで有利な効果を得られます。
ステータスを伸ばすだけでなく、好みの能力を付与して性能強化が可能です。
PC版も同時リリースされている作品なので、自分に合う環境で遊んでみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
戦い方が異なるヒーローたち
近接主体でカウンターを持つ「ソフィア」はバランス良く扱いやすい。
本作では、出撃ヒーローとルールを選んでからバトルに出撃します。
ヒーローは20人以上登場し、突進型や牽制型など戦闘スタイルも個性豊かです。
溜め攻撃やカウンター持ちのキャラもいるので、好みの戦い方のヒーローが見つかるのではないでしょうか。
「アリス」は射程が長く、スペシャル技で巨大化もできて面白い性能だった。
攻撃手段の違いはあるものの、どのキャラも基本行動は大きく変わりません。
ただ、スペシャル技の性能はヒーローごとに大きく違うため、性能の把握が大事です。
全キャラクターお試しプレイができるので、事前に触れてからバトルに挑みましょう。
時間ごとに変わるバトル環境
筆者は城外を狙う学園ステージが好みで、プレイ可能時間に何度も遊んでいた。
バトルステージは自動選択のため、プレイヤーが決めることはできません。
場外だけでなく落下撃破を狙えるステージもあり、場所に合った戦略を練って遊べます。
ルールごとに数時間でステージが切り替わるので、多くの場所でバトルを楽しんでみてください。
サクッと遊べるプレイヤー対戦
1対1はライフ制。相手を吹き飛ばして3つのライフを削り切ろう。
本作はバトルを遊ぶとポイントが集まり、新たなモードやキャラの解放が進む仕組みです。
最初は1対1しかできないものの、一定数の勝利を収めると2対2やバトルロワイヤルが解放されます。
腕試しのランキング戦や3対3のチーム戦もあり、バリエーションに富んだルールで遊べるのはうれしいポイントでした。
バトロワは3分で終わる。ライフ無限で撃破数が多いプレイヤーの勝利。
また対戦はスタミナ制限がなく、時間が許す限り何度でも勝負を楽しめます。
相手がマッチングしやすく、1試合にかかる時間は約3~5分ほどと短めです。
特に1対1やバトルロワイヤルは展開が早めで、隙間時間のプレイにも向いていると感じます。
ヒーローを自分好みに育成できる
素材はキャラごとに別々。所持キャラの素材しか獲得できないので無駄がない。
バトルで勝利を目指すなら使用ヒーローの育成が欠かせません。
レベル上昇で攻撃と防御性能に強化効果が付き、バトルを有利に進められます。
宝箱や報酬から素材「エネルギー」を集め、ヒーローの育成を進めましょう。
ステッカーの装備枠はレベル上昇で解放。好みの能力を鍛え上げよう。
さらにヒーローに「ステッカー」を装備すると、一部性能を強化可能です。
攻撃ダメージアップだけでなく、吹っ飛ばし確率や移動速度の性能も伸ばせます。
装備ステッカーはプレイヤー次第なので、自分好みに性能を盛るのがいいかもしれません。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
操作キャラを見失いやすい
1対1は拡大視点になるものの、チーム戦だとカメラが遠く少し遊びづらい。
多人数バトルは全キャラを画面内に映すため、カメラ位置が遠くなってしまいます。
遠目視点はヒーローが小さく、吹き飛び後などに操作キャラを見失いやすいと感じました。
チーム戦やバトルロワイヤルでも自キャラを大きく映す視点があれば、もう少し遊びやすくなりそうです。
キャラ解放に時間がかかる
必要なコイン量が違うため、一部キャラの解放が難しいのも難点。
序盤で使用可能なキャラが4人ほどしかおらず、残りはコインを集めて解放しなければなりません。
ただ、コインの入手方法が少なめで、課金に頼らない場合は解放まで長い時間が必要です。
自分の好きな順にキャラ解放を進められるものの、時間が掛かる点は不満に感じるかもしれません。
総評レビュー・総合評価
「フラッシュパーティー」では、チーム戦やバトロワで多種多様なヒーローと戦う対戦を楽しめます。
ヒーローの育成もやりがいがあり、スペシャル技を上手く決めて倒した時の爽快感もたまりません。
隙間時間向きの対戦ゲームを探している方は、ぜひ遊んでみてください。
フラッシュパーティーの関連データ
アプリ名 | フラッシュパーティー |
---|---|
日付 | 更新日:2023/1/20 公開日:2023/1/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
フラッシュパーティーのカテゴリ
今月の注目タイトル
フラッシュパーティーを見た人におすすめ!


少女キャリバー.io
全方位から迫るライバル達を倒しまくるバトルロイヤルアクション


ハイスクールガールズシミュレーター2020
校舎を駆け回り最後の生き残りを目指す3Dアクションバトルロイヤル


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


フェスティバトル
人気ゲームキャラが集う。複数ルールで競うチーム対戦アクション


Little Big Robots
ロボットに好みの武器を着けて対戦へ挑むマルチプレイアクション


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Last Mage Standing
ダンジョンで生き残りを目指して戦うリアルタイム対戦アクションゲーム


スマッシュレジェンド
個性豊かなレジェンドを操って他プレイヤーと戦う対戦アクションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ナイトコアキングダムF
騎士と共に魔物に奪われた土地を取り戻すタワーオフェンスRPG


HADO ファイター
波動を飛ばしあって相手を倒すだけの新感覚な格闘ゲーム