魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリアイコン

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.35
更新日:2022/7/1公開日:2022/7/1

2022年7月上旬の期間投票で1位入賞!

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

アニメの物語を追体験できるだけでなく、オリジナルストーリーが楽しめるのも魅力です。お手軽操作で魔法や必殺技を放ち、敵を倒すバトルも爽快でした。評価は4.35点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

魔法科高校の物語をフルボイスで追体験していくファンタジーRPG

09/09208_1 09/09208_2

「魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ」は、魔法師たちでチームを作り、敵とのバトルへ挑むファンタジーRPGアプリです。

各キャラが持つ魔法や必殺技で敵を倒し、クエストを攻略して物語を読み進めていきます。

魔法の演出が楽しめるバトルと、イラストやボイス付きで読む物語が魅力の作品です。

ラノベ原作アニメの物語を追体験

09/09208_3

会話パートはキャラの表情や動きの変化が多く、見ていて楽しかった。

「魔法科高校の劣等生」は、シリーズ累計発行部数が2,000万を超えているライトノベル作品です。

アニメや映画も放映された人気作で、ヒロイン視点のスピンオフアニメも制作されています。

09/09208_4

多くの場面にアニメイラストが挿入される。未視聴でも物語が分かりやすい。

本作はアニメの物語を初めから追体験できるのが特徴で、キャラのセリフはフルボイスです。

主人公と仲間が出会う「入学編」や競技大会を描く「九校戦編」など、各エピソードをアニメイラスト付きで楽しめます。

作品が気になっていた方は、ゲームから物語を知っていくのもいいかもしれません。

09/09208_5

オリジナルストーリーは原作者監修。先が気になってどんどん進めていた。

また、オリジナルストーリーの「飛騨遺跡編」もゲームを進めるとプレイできます。

ゲーム専用の物語ながらボイスが付いていて、イラスト演出もあるのは魅力的でした。

アニメの物語を攻略した後は、オリジナルストーリーも読み進めてみてください。

自由に技を選んで敵を倒す

09/09208_6

戦闘はセミオートバトル。画面下の3つアイコンから発動する技を選ぶ。

バトルパートでは、各キャラが持つ魔法を発動しながら敵チームの全滅を目指します。

通常攻撃はオートで発動するため、プレイヤー操作は任意タイミングで魔法技を選ぶだけと簡単です。

09/09208_7 09/09208_8

どのキャラも必殺技がカッコよく、何度も演出を見てしまった。

さらにバトルで繰り返し魔法を使うと、各キャラが持つ必殺技を発動可能です。

派手な技で大ダメージを与えるのは気持ちよく、必殺技の演出も見応えがあります。

09/09208_9

魔法にはクールタイムがある。使う順番を考えて技を発動していこう。

バトルは倍速や魔法技のオート化機能付きで、放置でもサクサク攻略を進められます。

簡単なクエストや周回はフルオート、ボス戦なら手動と使い分けるのもいいかもしれません。

連続攻撃で大ダメージを狙う

09/09208_10

ブレイクは短時間で回復する。素早く魔法を放ってダメージを狙おう。

ボスとの戦いでは、相手にダメージを与え続けると敵がブレイク状態に入ります。

ブレイク中はボスが弱体化するため、魔法や必殺技で敵HPを大きく削れるチャンスです。

09/09208_11

リローデッド中は攻撃力も上がるため、ボス相手でも大ダメージを与えやすい。

また、時間経過で発動するリローデッドモードも、バトルの醍醐味の1つです。

リローデッド中は魔法のクールタイムがなくなるため、技を次々と発動して戦う爽快感がたまりません。

バトルパートはブレイクやリロードデッドの効果を活かし、大ダメージを狙って戦いましょう。

プレイ動画

関連ジャンル

試練を乗り越えキャラを強化。物語を進めながら敵と戦うバトル要素も魅力

ステージを攻略して物語を進める

09/09208_12

ステージクリアで育成素材も集まる。高評価を得ると追加報酬も獲得可能。

ストーリーモードはアニメの物語を追体験しながら、ステージを攻略していく本作のメインコンテンツです。

最初に各エピソードの序章を読んだ後、バトルステージを攻略して新たな物語を解放していきます。

バトルステージの数が多めで、さまざまな相手との戦いに挑めるのは魅力的です。

09/09208_13

ハードクエストは敵が強く、ギリギリの勝負になることも多かった。

また、ストーリーには高難易度の「ハードクエスト」も用意されています。

ハードをクリアすると育成に使う希少素材が手に入るので、戦力が整ったら挑んでみてください。

強敵に挑んでスコアを稼ぐ

09/09208_14

主役キャラがボスとして登場。攻撃がかなり痛いため、補助魔法が必要かも。

「強者の闘技場」では、NPCの敵と戦ってスコアを稼ぐレイドボス戦のような戦いに挑めます。

ボスのHPや攻撃力が高く、油断するとあっさり負けてしまう緊張感のあるバトルを楽しめました。

09/09208_15

高Lvボスほど獲得スコアが上昇。スコアを稼いで3桁の順位に入ってみたい。

また、闘技場で獲得したスコアはランキング化されています。

自身の戦力を伸ばして高Lvのボスへ挑み、ランキングの上位を目指すのもいいかもしれません。

試練に挑んでキャラ能力を伸ばす

09/09208_16 09/09208_17

試練ごとに編成制限の内容が変化。推奨戦力に近い部隊を作って挑もう。

ゲームが進んでいくと、特定のキャラを入れてバトルに挑む試練へ挑戦できます。

試練はキャラの組み合わせが制限されるため、通常のバトルよりかなり難易度が高めです。

試練に挑む前には多くのキャラを育成し、さまざまな編成制限に備えておきましょう。

09/09208_18

筆者は何度も再挑戦を繰り返してなんとか1キャラの試練をクリアできた。

試練をクリアすると、対象キャラのステータスが伸びる報酬を獲得可能です。

戦力アップに役立つので、編成キャラの試練は優先して攻略しておくことをオススメします。

プレイ動画

事前予約中のタイトル!

絆を深めて個別ストーリーを解放。キャラの能力を伸ばす育成要素も面白い

3人の魔法師を選びチームを作る

09/09208_19

出陣ユニットに同キャラを選ぶことはできない。別々のキャラで部隊を作ろう。

プレイヤーがバトルで使うチームには、最大3人まで魔法師を編成できます。

魔法師にはアタッカー・タンク・サポートの属性があり、各タイプを1体ずつ入れておくと戦闘を有利に進めやすいです。

09/09208_20

タンクなら防御、アタッカーは攻撃力アップのアシストを付けるのが良い。

また、編成にはさまざまなキャラが描かれたアシストカードを付けられます。

アシストを付けるだけで魔法師のステータスが伸びるため、上げたい能力に合うカードを入れておきましょう。

09/09208_21

どのイラストもキレイで、新規カードを入手できたときはうれしかった。

バトルで使うユニットとアシストカードは、ガチャや報酬で手に入ります。

高レアカードには書き下ろしのイラストが使われていて、各キャラのさまざまな一面を見れるのも魅力です。

さまざまなキャラのカードを集め、多彩なイラストを楽しんでみてください。

絆を深めて個別ストーリーを読む

09/09208_22

個別ストーリーは一部のみボイス付き。フルボイスじゃない点は少し残念。

バトルで出撃しているキャラは、戦闘を繰り返すと絆Lvが上昇していきます。

絆Lvアップで希少アイテムが手に入り、日常の姿を描く個別ストーリーも解放できます。

09/09208_23

カスタムアイテムは衣装違いのカードを手に入れたときなどに獲得できる。

さらに各キャラには、バトルモデルの着せ替え要素もあります。

服や髪飾りなど、別々の衣装のアイテムを組み合わせて使うことも可能です。

自分好みの衣装にカスタムし、バトルへ挑むのもいいかもしれません。

カードを育成して戦力アップ

09/09208_24

レベルはクエストでも上昇。キャラのかわいい勝利ポーズは見ていて癒される。

プレイヤーの戦力を伸ばすなら、編成カードの育成は欠かせません。

カードはレベル・ランク・スキル・グレードの育成で能力が上昇し、部隊の戦力アップにつながります。

特にレベルとスキルは簡単に強化できるため、優先して育てておくのが良いです。

09/09208_25

クリア済みのステージならスキップでサクサク素材が集まるのもうれしい。

本作はストーリーの敵がそれほど強くなく、レベルやスキルを強化しておくと簡単に攻略できます。

ただし、ハードクエストや試練の敵は強敵で、ランクアップも進めておかないと勝利が難しいです。

モードごとに敵の強さがしっかり考えられているのは、とても好印象でした。

09/09208_26

「魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ」では、お手軽操作で魔法や必殺技を放つバトルを楽しめます。

育成や絆上げはやりがいがあり、アニメストーリーを最初から追体験できるのも魅力的でした。

魔法科高校の劣等生の物語やキャラが好きな方は、ぜひ遊んでみてください。

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPG漫画・アニメ

4.35

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリの関連データ

アプリ名魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ
日付更新日:2022/7/1
公開日:2022/7/1
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリのカテゴリ

今月の注目タイトル

魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ