千銃士:Rhodoknightをじっくり遊んで徹底レビュー!
率いる仲間は銃の化身。秘密機関の一員として悪の組織と戦う育成RPG
3.69
物語を読めば読むほど、世界観とキャラの魅力に惹き込まれました。手軽に楽しめるバトルは、力の入ったキャラごとの奥義演出は必見です!評価は3.15点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
率いる仲間は銃の化身。秘密機関の一員として悪の組織と戦う育成RPG
「千銃士:Rhodoknight」は銃の化身の「貴銃士」と共に謎の組織と戦う育成RPGアプリです。
手軽なバトルとバリエーション豊かな育成コンテンツが楽しめます。
シリアスながらもキャラの魅力を余すことなく描いた重厚な物語が魅力です。
7年後を描く完全新作ストーリー
ストーリーを盛り上げる美しい一枚絵も豊富!
本作は2019年にサービス終了となった「千銃士」の完全新作として発表されました。
前作の7年後の世界を描き、シリーズに初めて触れる方でも楽しめる内容です。
バトルではかわいらしいデフォルメキャラが大活躍。
舞台となる世界は、かつて世界帝による圧政が行われていました。
レジスタンスの奮闘の甲斐あって、世界帝は倒され各国は平和を取り戻します。
しかし、その水面下ではいまだに謎の組織が暗躍していたのでした。
主人公の射撃の腕前は学校一のようだ。
主人公であるプレイヤーは、英国の士官学校で学ぶ士官候補生です。
友と切磋琢磨しながら過ごしていたものの、ある事件に巻き込まれ運命が大きく変わります。
どんな過去や経験がキャラにあったのか、非常に気になる。
シリアスな空気漂う重厚な物語は、読み物としての魅力充分です。
また、新進気鋭の声優陣が参加するフルボイス作品でもあります。
作り込まれた世界観をしっかり堪能したい方は、とくに楽しめる作品ではないでしょうか。
銃の化身たちとの出会い
主人公が愛用する現代銃「UL96A1」。彼がどう変化していくかも注目したい。
主人公の力となるのは、「貴銃士」と呼ばれる人の姿をした銃の化身です。
実在する各国の銃をモチーフにした個性的なキャラが多数登場します。
軍事や銃火器マニアの方であれば、ピンとくる貴銃士もいるのではないでしょうか。
絆を深めるとキャラストーリーも解放される。
キャラの背景や関係性も作り込まれていて、物語を読めば読むほど愛着が湧きます。
筆者は、モチーフになった銃についてももっと知りたくなりました。
自分好みのキャラが見つかれば、更にのめり込める作品です。
プレイ動画
関連ジャンル
考察したくなる奥義演出は必見。セミオートで手軽にバトルを楽しめる
セミオートのお手軽バトル
編成を練ってとことんこだわるのも楽しい。
メインストーリーを進めるうえで、謎の組織との戦闘は避けて通れません。
貴銃士たちを指揮して、勝利を掴み取りましょう。
一度の戦闘でマスタースキルの使用は3回まで。使いどころをよく考えよう。
ターン制バトルはセミオートで進行し、プレイヤーはスキル発動のタイミングを決定できます。
貴銃士のスキルはオートにも切り替えられるので、お手軽にバトルを進められました。
数種類のマスタースキルで貴銃士のサポートも可能です。
大きなダメージをサポートが引き受けてくれるのは助かる……!
チームは最大6人の貴銃士と、それぞれのサポートメンバーで編成します。
サポートはメインの能力アップに貢献するだけでなく、確率で「かばう」行動が可能です。
属性の相性や隊列など、戦略的にこだわれる点も魅力的でした。
リンクスキルの種類も豊富なので、ぜひ確かめてほしい。
また、特定のキャラ同士を編成すると「リンクスキル」が成立します。
序盤は戦力的に余裕がないため、整ってきたらスキルを意識しても良いかもしれません。
こうした細かい点で、国やキャラの関係性が反映されているのは好印象です。
奥義は味わい深いアニメーション
古銃が「絶対高貴」、現代銃が「絶対非道」状態になるようだ。
貴銃士はゲージが貯まると奥義である「心銃」を発動できます。
大ダメージで一気に敵を蹴散らすときの快感は格別です。
キャラによって「絶対高貴」もしくは「絶対非道」状態になります。
ムービーはスキップもできるけれど、ついじっくり見てしまう。
高貴と非道状態は、マスターに与える影響の差のようで、物語で言及されます。
ムービーを用いたストーリー仕立ての演出は、貴銃士の背景を考察したくなる内容です。
戦闘を盛り上げる演出は、本作の魅力のひとつではないでしょうか。
事前予約中のタイトル!
本体の手入れも欠かさずに。仲間との絆を深める豊富な育成コンテンツが魅力
士官学校で貴銃士と交流
学内を歩くキャラはランダムで、会話やプレゼントが発生する。
学内の各施設を使ったコンテンツで、貴銃士との絆を深めることが可能です。
能力を強化する施設もあるので、主力のキャラをコツコツ育てましょう。
豊富なコンテンツで、貴銃士たちのいろんな表情が見られるのが嬉しい。
本体の銃の手入れや、過ごしやすい部屋作りなどさまざまなコンテンツが楽しめます。
「職業体験」ではキャラ同士の掛け合いも見られました。
放置するだけで素材を手に入れられるものも多いので、活用をおすすめします。
じっくり時間をかけて育成
大量の素材や同じカードが必要になるため、すぐには戴冠できない。
レベルやレアリティ、絆を上げるとキャラに勲章が授けられます。
条件をクリアして4つの勲章を手に入れると、「戴冠」が可能です。
戴冠チュートリアルもあるため、段階を踏んで成長させよう。
能力が大幅に強化され、デフォルメキャラは冠を被ります。
一朝一夕では終わらないからこそ、やり込み要素として非常に魅力的だと感じました。
「千銃士:Rhodoknight」は重厚なストーリーと魅力的なキャラとの交流が楽しめるRPGです。
軍事物や銃火器が好きな人は特に楽しめる作品ではないでしょうか。
シリアスな世界観をじっくり堪能したい方におすすめの作品です。
千銃士:Rhodoknightの関連データ
アプリ名 | 千銃士:Rhodoknight |
---|---|
日付 | 更新日:2021/12/24 公開日:2021/11/29 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
千銃士:Rhodoknightのカテゴリ
今月の注目タイトル
千銃士:Rhodoknightを見た人におすすめ!
2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
コスプレ少女の多彩なポーズに目を奪われるコマンドバトルRPG
クローズ×WORST UNLIMITED
不良が大人数で争う乱闘の激しさに触れられるオートバトルRPG
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
聖闘士でチームを作ってステージや十二宮へ挑む放置系RPG
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような
異能な力に無自覚な主人公が活躍するRPG
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
幻想神域2-Evolution
領地で仲間と交流。使者と守護者が協力して戦うMMORPG
ジオ:魔法スクロール商人
黒魔術師との戦いの物語。力を奪われた男が奔走する放置型育成RPG
フェアリーテイル ギルドマスターズ
フェアリーテイルのストーリーが楽しめるシミュレーションRPGゲーム
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション
無職転生
オリジナルストーリーも楽しめる無職転生のお手軽バトルRPG