忍者大戦アイコン

忍者大戦をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.85
更新日:2021/4/9公開日:2020/7/30
忍者大戦
著者アイコン Lemon 平均評価点
3.95

キャラやストーリーが可愛く、つい育成に集中してしまいます!ステージに合わせて戦略を考える忍術バトルは迫力もテンポも最高!評価は4.85点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

忍術を駆使して妖怪と戦うやりこみ要素抜群のタワーディフェンスゲーム

08/08117_1

「忍者大戦」は、迫りくる妖怪たちを忍術を駆使して撃退するタワーディフェンスゲームアプリです。

短時間で遊べるバトルと多彩なコンテンツ、じっくりと取り組める育成と編成による戦略を楽しめるのが魅力です。

数分で終るお手軽バトル

08/08117_2

忍法は演出が派手!見ているだけでも楽しい。

バトルは手前のバリケードを守るタイプのタワーディフェンススタイルです。

オート攻撃と忍術を発動させるシンプルな操作で、短時間の爽快バトルを楽しめます。

08/08117_3

一度に出撃できるキャラは5人まで。

仲間になる忍者たちは、それぞれ個別のスキルを持っています。

特性に合った装備や忍術を使うと、攻撃力アップボーナスとカットインが入ります。

敵に合わせて編成を変えるバトルは、戦略を考える面白さを感じさせてくれました。

ゆるいストーリーも見どころ

08/08117_4

漫画のように入るショートストーリーはとってもコミカル。

ストーリーは、主人公の忍者を中心にコミカルに展開します。

お金のために始めた妖怪退治は、いつの間にか冒険のようになっていきます。

08/08117_5

仲間になるキャラがストーリーで出てくることも。

ギャグタッチで始まったストーリーは少しずつシリアスさも増え、テンポの良い展開でプレイヤーを忍者大戦の世界へと惹き込んでいきます。

バトルステージを攻略しながら、主人公の成長と物語の行く末を見守ってください。

プレイ動画

関連ジャンル

やることが盛りだくさんで飽きることのないコンテンツたち

08/08117_6

墨絵タッチの世界感は、スキル演出にも味わいを出している。

バトルは、ストーリーを楽しめるノーマルステージと豊富なコンテンツで楽しめます。

強い装備が手に入るボスバトル(大妖怪討伐)を始め、ライバルたちとの対戦や協力プレイも用意されています。

レア装備が手に入る大妖怪討伐

08/08117_7

一定のステージを攻略することで解放される「大妖怪討伐」では、高確率でレア装備が手に入るのがポイントです。

大妖怪のレベルは戦うほど上がるので、自分のレベルに合わせてチャレンジしていきましょう。

08/08117_8

初期の大妖怪なら3人パーティでも倒せる。

大妖怪は、強さに合わせてレア装備を落とします。

4種類の大妖怪たちはそれぞれ落とす装備の部位が違うので、目的の装備から集めるといいでしょう。

忍術なしのプレイヤー対戦

08/08117_9

プレイヤー対戦は装備やレベルによる腕比べだ。

大妖怪討伐と同時に解放される「練習対決」では、マルチで繋がる相手とのPVPに挑めます。

忍術なしのガチンコ勝負なので、装備やレベルが勝敗を左右します。

08/08117_10

相手のHPを削り切ったら終わりのバトルは、数秒で決着がつきます。

対戦相手の戦闘力をチェックして、自分より弱い数値の相手を選ぶのが勝率を上げるポイントです。

報酬も豪華な大激戦

08/08117_11

大激戦は週ごとにランク情報がリセットされるぞ。

メインステージから飛べる「大激戦」では、2つの陣営に分かれてバトルのスコアを競います。

属性ごとの敵を倒してスコアを稼ぐので、忍法の使い方が攻略のカギになるといってもいいでしょう。

08/08117_12

バトルステージの作りがノーマルと違うのも見どころ。

大激戦ではバトル後のアイテムを報酬と交換できます。

ここでしか手に入らないアイテムや、★5の忍者を選べるスペシャルなアイテムもあるので、ぜひ参加しておきたいところです。

レベルに合わせたバトルが用意されているので、強さにこだわらずにどんどん参加してください。

無限の塔で実力を試す

08/08117_13

無限の塔は1日1回、キャラクターページから挑戦できる。

1日1回チャレンジできる無限の塔では、主人公以外のキャラは1度しか出撃できません。

エンドレスで続くバトルに、いかにバランスよく手持ちの駒を出していくかが攻略のポイントです。

序盤のステージは2人で耐えながら、レベルアップしていくステージを攻略しましょう。

里に所属して協力プレイ

08/08117_14

忍者大戦におけるギルドは忍者の里。自分で作ることもできる。

「里」に所属すると、仲間との協力プレイに参加できます。

里対戦で仲間と力を合わせたり、里スキルにより恩恵をうけたりと新たな楽しみも感じられます。

気の合う仲間と共に、他里の忍者とのバトルにも参戦してみましょう。

事前予約中のタイトル!

忍者や装備をコ育てて編成を考える地道な戦略要素も面白い

08/08117_15

仲間になった忍者をとことん育てよう。

バトルで勝利を掴むためには、基本的な戦力アップが重要です。

装備をそろえてあげるだけでも、仲間たちは格段に強くなります。

キャラをレベルアップ

08/08117_16

キャラはバトルを通してレベルアップしていく。

レベルアップの方法はステージ攻略と強化合成です。

バトルを通して経験値を得られるので、育てたいキャラを優先的に連れていきましょう。

08/08117_17

強化合成には同じキャラか木彫り人形が必要。

同じキャラクター同士を合成して成長させると、スキルのレベルが上がります。

すでに仲間になっているキャラがガチャから排出された時は、強化合成に使ってスキルを強化してください。

装備で一気に強くなる

08/08117_18

余った装備は売ったり、同じ系統の装備の強化に使える。

装備品は、大妖怪退治やステージ報酬で得られます。

バトル回数の制限が高い大妖怪よりも、ステージ報酬の方が手に入れやすい場合もあります。

多くのステージを周り、いろいろな装備を手に入れてください。

忍術を増やして範囲攻撃

08/08117_19

体術・忍術・幻術の3種類を使い分けよう。

忍法は、3種類の術と4つの属性から成り立っています。

足止め系スキルもあるので、攻撃系との組み合わせを考えてバトルに取り入れてください。

仲間が増えるほど術発動時のボーナスも増えるので、何通りもの戦略的編成を考えられるようになるでしょう。

08/08117_20

「忍者大戦」は、手軽な操作でさまざまなバトルを楽しめるタワーディフェンスゲームです。

キャラが可愛く魅力的で、育成に力をいれる楽しみを強く感じました。

マルチコンテンツも多くバトルも多彩なので、長く遊びたい人にオススメの忍者ゲームです。

忍者大戦

忍者大戦

iPhoneAndroidシミュレーションシューティングディフェンス忍者

4.85

忍者大戦の関連データ

アプリ名忍者大戦
日付更新日:2021/4/9
公開日:2020/7/30
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

忍者大戦のカテゴリ

今月の注目タイトル

忍者大戦を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ