![ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallアイコン](https://img.gameappch.com/image/app/07/07763/icon.jpg)
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallをじっくり遊んで徹底レビュー!
人気ドラマシリーズの世界観が舞台のシミュレーションバトルRPG
![ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall](https://img.gameappch.com/image/app/07/07763/union.webp)
![著者アイコン](https://img.gameappch.com/image/author/taichi.jpg)
3.75
高評価を目指してクエストを遊ぶと程よい難易度で遊べて楽しいです。原作を知らないとストーリーについていくのが少し大変かもしれません。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
人気ドラマシリーズの世界観が舞台のシミュレーションバトルRPG
「ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall」は人気ドラマシリーズが原作のシミュレーションRPGアプリです。
ドラマ原作ですが、ゲームでは新キャラクターによるオリジナルストーリーが展開されるため、ドラマファンの方でも新鮮な気持ちで楽しめる内容になっています。
硬派なファンタジー世界
焚火の音や風の音など、臨場感あるSEがドラマを見ているようだった。
主人公は「冥夜の守人」という、城を守る部隊の一員です。
任務に出たまま失踪した指揮官の行方を追うため、城を出て探索をしています。
味方ユニットの初期位置は固定になっている。
バトルはマス目状のフィールドでキャラを動かして戦うシミュレーションバトル形式です。
味方キャラを動かして攻撃したら相手の行動ターンに移ります。
遠距離攻撃を上手く使いこなすのが攻略のコツだと感じました。
ドラマのキャラも登場する
ストーリーにはオリジナルキャラクターたちが登場しますが、ドラマに登場するキャラを味方にできる要素もあります。
ドラマファンの方は新ストーリーだけでなく、こちらも注目の要素なのではないでしょうか。
プレイ動画
関連ジャンル
味方ユニットを失わないよう戦略立てて戦っていくのが面白い
キャラごとに移動と攻撃
キャラによっては複数の敵に攻撃できる。キャラごとの仕様は把握して活かしたい。
バトルでは味方キャラを毎ターン移動させながら戦います。
移動させたい場所をタップした後、攻撃する相手をタップで選択して攻撃したらキャラひとりの行動が終わります。
ドラゴンを呼び出す派手な必殺技も。キャラによって攻撃範囲は大きく異なる。
一定ターンが過ぎると強力な必殺技を放てるようになります。
必殺技は画面右下のアイコンをタップし、攻撃対象をタップで発動可能です。
攻撃可能範囲が通常攻撃と違う場合もあるので位置取りに注意して使いましょう。
キャラを減らさず戦うのが大事
育成用アイテムが貰えるのでしっかり回収していきたい。
バトルはできるだけ味方ユニットを失わずにクリアすると高い評価が得られ、報酬が獲得できます。
報酬はキャラ育成や装備の強化に使えるので回収しておくとゲームが進めやすくなりますよ。
キャラのレベルアップで獲得できる「特性ポイント」を使ってキャラを強化できる。
評価を気にせず遊ぶなら難しくないのですが、誰も失わないように戦うとなると結構頭を使います。
近距離攻撃のキャラと遠距離攻撃のキャラを上手く組み合わせて、ターンを渡す前に敵の数を減らしておくのが重要だと感じました。
レベル上げ以外に装備強化などの育成要素がある。クエストなどで得られる素材が必要。
バトルには、あるユニットが攻撃されたとき、攻撃してきた相手が攻撃可能範囲にいるならカウンター攻撃をするという仕様があります。
残りHPが少ない敵は無視して他の敵を攻撃し、HPの低い敵はカウンターで倒すというのも効率よくバトルを進める手だと思います。
事前予約中のタイトル!
原作キャラを味方にするクエストや詰将棋のようなモードなど要素も充実
一手一手が重要なモード
順番にクエストが解放されていく。
メインストーリーを進めていくと「チャレンジクエスト」というモードを解放できます。
このモードは指定のユニットを使って指定された条件をクリアできるように戦うモードです。
例えば「1ターン以内にすべての敵を倒す」など、一手間違えるとクリアできないようなバトルが用意されています。
段々と難しくなっていくので頭の体操をしながら楽しめました。
ストーリー以外にも遊び方多数
また拠点から「ヒーロー伝説」というモードを選択すると、原作ドラマに登場するキャラクターを獲得できるクエストに挑戦できます。
クエストはキャラの活躍を追体験できるものとなっており、原作ファンの方には特に嬉しい内容ではないでしょうか。
選ばなかった分かれ道は通れないことに注意。
この他マップを進みながらクエストをクリアし、報酬を獲得していく探索モードなど、ストーリー以外の要素も充実しています。
探索は一日の挑戦回数が限られているので報酬が稼ぎたい方は毎日コツコツやるのが良いですよ。
「ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall」は人気ドラマの世界観が楽しめるシミュレーションRPGです。
メインストーリー以外にも育成要素や各種モードなど充実したコンテンツが楽しめる作品となっています。
![ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall
iPhoneAndroidロールプレイングシミュレーションRPG映画
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallの関連データ
アプリ名 | ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wall |
---|---|
日付 | 更新日:2020/9/25 公開日:2020/3/29 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallのカテゴリ
今月の注目タイトル
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallを見た人におすすめ!
![ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ロード・オブ・ザ・リング:戦いの幕開け
指輪の力をめぐって各勢力がせめぎあう広大な戦略ストラテジーRPG
![Star Trek Fleet Command](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![Star Trek Fleet Command](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
Star Trek Fleet Command
戦艦に指示を送り銀河を自由に冒険するシミュレーションRPG
![三國志 真戦](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![三國志 真戦](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
![ザ・グランドマフィア](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ザ・グランドマフィア](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
![リュートピア](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![リュートピア](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
リュートピア
自由度の高さが魅力のブラウザで遊べるシミュレーションRPG
![ドルフィンウェーブ](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ドルフィンウェーブ](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
![モンスター娘TD](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![モンスター娘TD](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
![ドールズフロントライン2:エクシリウム](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ドールズフロントライン2:エクシリウム](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ドールズフロントライン2:エクシリウム
3Dで描かれた戦術人形の活躍に心奪われるタクティカルRPG
![ウォッチャー・オブ・レルム](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ウォッチャー・オブ・レルム](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ウォッチャー・オブ・レルム
巨大な竜を撃退。コアへ向かう敵を倒すタワーディフェンスRPG
![キング・オブ・ビースト](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![キング・オブ・ビースト](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム
![ビビッドアーミー](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![ビビッドアーミー](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
![鈴蘭の剣](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
![鈴蘭の剣](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
鈴蘭の剣
ギミックも勝敗に影響。傭兵の名付けもできるタクティカルRPG
ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallの読者レビュー!
![ゲーム・オブ・スローンズ Beyond the Wallアイコン](https://img.gameappch.com/image/material/1px.png)
よくある陣取りゲーム
ドラマが良いね
ゲームオブスローンズの世界観としてはキャラもストーリーも不足していると感じます。ゲームは割とよくあるマルチ対戦の陣地せめぎ合いゲームという感じで、こまめにプレイしないと自分の国が攻められて結構凹む結果に・・・ ワールドワイドなゲームなんでしょうけど、弱いうちは1人プレイでじっくりやらないと敵との強さに差がありすぎて結構負けております。 ギルド入るといいよという声も聞きますが、本気でプレイするか悩んでいる初心者にギルドはなかなかハードルが高いということを運営さんは理解すべきではないでしょうか。 グラフィックは美しくてキャラの絵もきれいなので、仲間を集める楽しみはあるのですが、ぜひこれを1人でのんびりとプレイさせてほしかったです。 多分自分にはこういったマルチ対戦のゲームは合わないんじゃないかなという結論が出てしまいました。 せっかくダウンロードしたのでふらふらとプレイしてみようとは思いますが、いかんせん弱いのでたまにキャラクターを眺めて楽しむだけになりそうです。
2020/09/09