クソノベルアイコン

クソノベルをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.20
更新日:2020/1/28公開日:2020/1/21
クソノベル
著者アイコン Izumi 平均評価点
4.20

クソゲーシリーズ、ついにノベル化!でもやってることは変わらない、つまりクソゲー。だがそれがいい。れっつらクソゲー(^o^)ノ

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ベタな展開と作者のボイスが堪能できるおバカなノベルゲーム

07/07545_1 07/07545_2

「クソノベル」は、そのアプリ名の通りツッコミどころ満載のおバカな世界観が楽しめる恋愛ノベルゲームです。

「いっけな~い、遅刻遅刻ぅ」から始まるベタな展開、しかし主人公や恋愛対象どこもかしこもおかしな登場人物だらけで最後まで笑いが止まりません。

最後と言っても、10分でクリアできてしまうあまりにもお手軽なストーリーもまた、ツッコミどころ満載です。

クソゲーシリーズ

07/07545_3

もしかしてと思ったけど、やっぱりぬか漬けパリピマン作品でした。

フルボイスクソゲーシリーズは、ぬか漬けパリピマンという方の作品でお馴染みのシリーズです。

今まではRPGだったのですが、今回は恋愛ノベルゲームにまで進出ということで驚きです。

もちろん何かの続編というわけではないので、まだシリーズをプレイしたことがないという方も、ぜひこの作品から摩訶不思議なぬか漬けパリピマンワールドに踏み込んでみてください。

フルボイスとは

07/07545_4

○×ボタンをタップした時の決定音、キャンセル音までボイスつき。ぽちっ!

フルボイスクソゲーシリーズと言いましても、声優は大体作者のぬか漬けパリピマンです。

今回は一瞬だけ違う人が登場しましたが、女性の登場人物の声も作者の強引な裏声が当てられています。

お風呂の中にいるようなリバーブがかかった不思議ボイスもこのゲームの魅力の一つです。

プレイ動画

関連ジャンル

ツッコミどころ満載の恋愛対象とシナリオに笑いが止まらない

ベタなストーリー

07/07545_5

cv(ボイス)ありかなしかを選べるが、最初はぜひありにしてみてほしい。

一昔前の恋愛ノベルゲームや漫画にありがちな、遅刻しそうな主人公と転校生がぶつかるところから物語は始まります。

07/07545_6

主人公は男なので、なんだか早速これじゃない感が漂います。

教室に着くと、早速3人の女子の中から恋愛対象を誰にするか決めることになります。

クラスのマドンナはなかちゃん

07/07545_7

アイコンにもなっているこの子。めっちゃ可愛いけど毒舌。

いきなり転校生はフラグが立っていないとのことで選べないので、他の2人を選んでみます。

まずはマドンナはなかちゃんが可愛かったので選択してみました。

07/07545_8

えっ。こわ…リアルなボイスがよりぐさっと来ます。

はなかちゃんのボイスだけは、作者ではなく本物の女性でした。

「ほざくな」淡々と言われてしまい、なんと戦闘に突入します。

07/07545_9 07/07545_10

こんなところにRPG要素が…ニュークリア最強です。

あえなくやられてしまいました。

仕方なく他の対象を選んでみます。

「よしこ」

07/07545_11

中の上?!ハロルドおまえ…おまえ…

2人目はなんだか作画崩壊気味のよしこです。

よしことはなんとなく付き合う雰囲気になりますが、ここでゲームはエンディングを迎えるわけではありませんので安心してください。

噂の転校生

07/07545_12

作者出たー!これはある意味噂の転校生。

上の2人を選ばないと、噂の転校生ルートは選べません。

選択すると噂の転校生「安藤武美」とのシナリオがスタートします。

ちなみに「安藤武美」を演じているのも、言わずもがなぬか漬けパリピマン本人です。

07/07545_13

こんな女子高生こわすぎる。エンディングでは声変わりしてきてるし。

武美ルートは最後まで進み、謎なデートなどのイベントを経てエンディングを迎えます。

07/07545_14

親友的なヤツ、武美、よしこ、はなかちゃん、全員生きてる時空が違うと思う。

突飛な登場人物が次々出てくるため、怖いもの見たさと面白さでどんどん読み進めてしまいます。

事前予約中のタイトル!

本当に10分でクリア後、おまけエリアで立ち絵やSEも楽しめる

エンディング

07/07545_15

色々な思い出を振り返る。感動とか、そういうのは全然ない。

ストアの説明にもある通り、本当に10分前後でクリア可能です。

エンドロールもすべてフルボイスなのがじわじわ面白いです。

おまけエリアの解放

07/07545_16

おまけエリアを選択すると、急にドット絵の世界に放り込まれる。

一度クリアすると、おまけエリアが解放されます。

ここである人物に話しかけると、登場人物の立ち絵集が閲覧可能になります。

07/07545_17

さらにゲーム中のSE(効果音)もダウンロードできてしまうので、気になった方はぜひダウンロードしてみてください。

前衛的なクソノベル

07/07545_18

女の子(?)たちが集まっただけで笑ってしまうからずるい。

今までは何周もクリアすると、おまけ要素や隠し要素があったりしたのですがまだ見つけられずにいます。

いつでもどの場面でもセーブができるので、隠し要素や別ルートがないかどうか探してみたいと思います!

ありきたりな恋愛ノベルゲームに飽きた方やとにかくおバカなゲームが好きという方にオススメしたいゲームです。

07/07545_19
クソノベル

クソノベル

iPhoneAndroidアドベンチャーノベルバカゲー

4.20

クソノベルの関連データ

アプリ名クソノベル
日付更新日:2020/1/28
公開日:2020/1/21
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

クソノベルのカテゴリ

今月の注目タイトル

クソノベルを見た人におすすめ!

今日でブルーの一周忌を迎える訳だが
今日でブルーの一周忌を迎える訳だが

今日でブルーの一周忌を迎える訳だが

亡くなったブルーの代わりを探すことを目指す、シュールなカジュアルゲーム

ダメぽっぽ
ダメぽっぽ

ダメぽっぽ

インパクトのあるキャラクターに本を読ませていく新感覚のゲーム

王国のドラゴン
王国のドラゴン

王国のドラゴン

ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム

君が勇者になるために~クズ勇者たちに花束を~
君が勇者になるために~クズ勇者たちに花束を~

君が勇者になるために~クズ勇者たちに花束を~

主人公が勇者になれるよう選択していくマルチエンディングノベルゲーム

魂の架け橋 ー序章ー
魂の架け橋 ー序章ー

魂の架け橋 ー序章ー

短編小説のように少女に起こった物語を読み進めるアドベンチャーゲーム

神託のメソロギア
神託のメソロギア

神託のメソロギア

5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム

モーマンタイム
モーマンタイム

モーマンタイム

氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG

マーシフルガール
マーシフルガール

マーシフルガール

人間とアンドロイドの交流を描いたノベル系アドベンチャーゲーム

アイ・ビー 〜コミュ障の俺が選んだ未来〜
アイ・ビー 〜コミュ障の俺が選んだ未来〜

アイ・ビー 〜コミュ障の俺が選んだ未来〜

AIを開発するコミュ障の天才高校生を描いたノベル型アドベンチャーゲーム

拳極 -拳で繋ぐ物語-
拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG

ザ・アンツ
ザ・アンツ

ザ・アンツ

アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム

籠庭のクックロビン
籠庭のクックロビン

籠庭のクックロビン

ゴシックホラーな雰囲気が魅力となっている、ノベル系アドベンチャーゲーム

クソノベルの読者レビュー!

クソノベルアイコン

だんだん作者のファンになる!!

メガ・ナポリタン

10分でクリアできるまさにおバカゲー! タイトルだけ見ると、正直なめてるのかって思うぐらいタイトルが悪いわけだが、このバカゲーシリーズの作者が作るものだからしょうがない! 正直シリーズとして同作者のゲームをプレイしてみれば、そのお馬鹿さに笑い、いつのまにかファンになる! 小学生が本気でゲームつくったらこんな感じになるんじゃないかっていう、そんな感じに面白さ。 はい、なんでそこ、そういう風に設定したんですか? いやいやいや、ベタすぎる設定と展開でしょ!? って突っ込みたくなるような、そんなレベル。 バカゲーとか、単純に笑えるゲームとしては最高! 電車の中でプレイするとにやにやして気持ち悪い人に成り下がりそうなので注意必須! でも、暇つぶしとして最高に楽しめるゲームだから、シリーズを通してプレイするのがおすすめ!

2020/01/27

スマホゲームCHホームへ