アイドルプロデューサー アイコン

アイドルプロデューサー をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.81
更新日:2019/12/9公開日:2019/12/9
アイドルプロデューサー
著者アイコン 亥の子 平均評価点
3.81

可愛いドット絵と経済面でリアルな設定にギャップのあるゲームでした。衣装のコーディネートが楽しいです。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

アイドルグループを結成してプロデュースする育成ゲーム

07/07437_1 07/07437_2

「アイドルプロデューサー」はメンバーを募集してグループを結成し、アイドルをプロデュースする育成ゲームアプリです。

プレイヤーは企画会社のプロデューサーとして、結成したアイドルグループをプロデュースしていきます。

CDを制作したり、イベントに参加したりなどしながらファンを集め人気のアイドルグループを目指しましょう!

アイドルグループを結成しよう

07/07437_3

女性グループか男性グループかのどちらかに決めて練習生を募集します。

キャラの一人一人に能力の違いがあり、三人の応募者の中から欲しい人材を選ぶのがポイントです。

グループ結成には最低でも三人必要で、序盤に結成できるグループも三人だけですが、後から練習生を募集してメンバーを増やすことができます。

グループ名はプレイヤーが決めるので、その名前を考えるのも楽しい要素の一つです。

トレーニングでステータスアップ

07/07437_4 07/07437_5

ステータスが上がっているのか分かりにくいのが難点。

ボイストレーニングやダンスの練習などでキャラのステータスを上げられます。

グループに所属しているキャラのステータスが上がれば、そのグループ全体的なステータスも上がるので重要です。

トレーニングメニューごとに上がる能力が異なり、メニューの種類は会社レベルを上げることで増やせます。

スケジュールをこなそう

07/07437_6

国内や海外旅行に行ったりもする。

スケジュールをこなしていくことで収入や人気を得ていきます。

グループの人気が上がるとイベントへの参加やライブの開催などスケジュール内容も増えていくので積極的にこなしていきましょう。

経済を回して会社を運営

07/07437_7

経営が苦しい時は銀行から借りるといったリアルなシステム。

アイドルのプロデュースと同時進行で企画会社の運営もしていきます。

人件費や衣装などの制作費用などのやりくりもしなければなりません。

プロデュースしているアイドルの人気が上がれば経済も潤いますが、逆に人気が出なければ経営が苦しくなるというシビアな設定です。

プレイ動画

関連ジャンル

衣装のコーディネートやCD制作などプロデューサー気分が味わえる

4種類のコンセプト

07/07437_8

どのコンセプト寄りなのかグラフで表示されているから分かりやすい。

グループには「キュート」「セクシー」「純粋」「シック」の4つのコンセプトがあります。

このコンセプトはキャラのステータスにも含まれていて、練習生を選ぶ目安にできるので便利です。

練習生のステータスで結成するグループを選んでもいいし、自分が結成したいグループに合った練習生を捜すのも面白いですよ。

流行に乗ったCD制作

07/07437_9

CDのタイトルを決められるのが面白い。

実際に曲が流れるわけではありませんが、シングルやアルバムCDを作れます。

グループのコンセプトとポップスやバラードなどの音楽ジャンルを自由に組み合わせることが可能です。

一定期間に流行りのジャンルがあるので、流行に乗ったジャンルのCDを制作すると人気を上げることができます。

衣装をコーディネート

07/07437_10 07/07437_11

グループのコンセプトに合わせて衣装やアクセサリーを使ったコーディネートも楽しめます。

衣装のバリエーションが少ないのが惜しいのですが、その分はガチャで入手できるアクセサリーで補えます。

衣装のコーディネートはCD制作の完成度にも大きく影響するので、できれば制作するCDのコンセプトに合わせてコーディネートすることをおすすめします。

キャラの体調管理も大事

07/07437_12

体調が「悪い」状態になったらトレーニングを休ませてみる。

グループの人気上げもそうですが、キャラの体調管理も重要です。

キャラの体調は「良い」「普通」「悪い」の三段階に分けられ、「悪い」状態から悪化すると「病気」の状態になってしまいます。

「病気」になったキャラはアイテム消費で病院に行かせることができますが、キャラの体調の状態はこまめにチェックしておいた方が良いでしょう。

事前予約中のタイトル!

1年のサイクルがあるシステムや眺めているだけでも可愛いドット絵が魅力的

1年のサイクルで進む時間

07/07437_13

授賞式は必ずチェックする仕組みになっている。

この作品ではゲームの中で1年ごとに時間が流れるという特徴があります。

1年経つとキャラも年を取り、年齢が上がるにつれ能力に影響が出るというリアルな仕様です。

年末には授賞式が行われ、CDの売り上げ1位を連続で取ったグループや10位以内に入ったグループにそれぞれ賞が受賞されます。

受賞すればグループの成績にも繋がるので、賞の受賞を目指してみましょう。

動き回るドット絵が可愛い

07/07437_14

スタジオの外を歩くモブキャラも面白い。

スタジオ内を動き回ったり、舞台で踊るドット絵が可愛くて癒されます。

グループのコンセプトによってライブでの振り付けが変わるのも見所です。

07/07437_15

「アイドルプロデューサー」はアイドルグループの人気を増やしていかに利益を得るのかを考えるゲームです。

ドット絵が可愛い癒されゲームなのかと思いきや、プレイヤーの手腕に企画会社の経営がかかっているというシビアな要素を含んでいました。

他のプレイヤーと直接競うような要素はないので、のんびり進められそうなのが良いところですね。

アイドルプロデューサー

アイドルプロデューサー

iPhoneシミュレーション育成アイドル

3.81

アイドルプロデューサー の関連データ

アプリ名アイドルプロデューサー
日付更新日:2019/12/9
公開日:2019/12/9
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

アイドルプロデューサー のカテゴリ

今月の注目タイトル

アイドルプロデューサー を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ