
アイドルマスター SideMをじっくり遊んで徹底レビュー!
芸能プロデューサーとなって男性アイドルを育てていく育成ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 芸能プロデューサーとなって男性アイドルを育てていく育成ゲーム
- 正統派アイドルから女の子にしか見えないアイドルまで、様々なアイドルが登場
- 編成したアイドルで観客を目標のボルテージまで盛り上げていくライブも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
アイドルマスター SideMの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アイドルマスター SideM」は、芸能プロデューサーとなって男性アイドル達を育てていくアイドル育成カードゲームです。
長く続いているアイドルマスターシリーズの初の男性アイドル版であり、多数の個性豊かなアイドル達が魅力のゲームです。
ゲームの基本は「体力」を消費して「営業」を繰り返し、「マニー」と経験値を稼いでレベルを上げていくことです。
レベルにはユニットのレベルとユニットに所属するアイドルのレベルがあります。
ユニットのレベルを上げるとデッキコストが増えたり、CD売上による収入(マニー)が増えます。
アイドルのレベルを上げるとアイドルのステータスが増えます。
新たなアイドルの加入は、営業中に街中でスカウトする場合と、ガシャによるスカウトがあります。
ガシャには課金ガシャと無課金でもできるポイントガシャ、イベントで貰えるチケットを使うチケットガシャがあります。
アイドル達は、正統派のアイドルからおじ様アイドル、美少年や女の子にしか見えないアイドルまで、多種多様なアイドルがいます。
なお「アイドルマスター SideM」は「アイドルマスター」シリーズのひとつで、本家「アイマス」からも「天ヶ瀬冬馬」など数名のアイドルが登場します。
しかし、それ以外のほとんどのキャラクターはSideMオリジナルです。
本家「アイマス」を知らない方にも問題なく楽しめます。
カードは合成してレッスン(強化)したり、同じカード同士を合成して衣装チェンジ(進化)させることができます。
合成の際にはマニーを消費します。
営業だけで手に入るマニーだとやや少ないので、だぶったりして不要なカードを移籍させてマニーを貯めておくといいでしょう。
チェンジすることでアイドルの新たな一面を見ることができるので、戦力として使わないキャラクターも一度チェンジさせるのがオススメです。
営業をしていくと、「ライブ」が発生することがあります。
これは、ユニットとして編成した10人のアイドルで観客を目標のボルテージまで盛り上げることでクリアできます。
ユニットの編成によってはスキルが発動し、予想アピール値よりも高いアピールをしてくれます。
また、一人でクリアしきれないライブは、他のプレイヤーに参加要請を出して協力することも出来ます。
「オーディションバトル」では、他のプレイヤーとの対戦もできます。
Vocal、Dance、Visualの3つの属性値のどれかで勝負するので、得意分野のユニットを編成してチャレンジしましょう。
最初は負け続きかと思いますが、チェンジとレッスンを繰り返して育成してから挑むと勝てるようになります!
もうひとつ、「アイドルマスター SideM」のユニークなコンテンツが「雑誌」です。
ゲームを進めたりイベントで貰える「思いでメモ」を消費することで、雑誌にアイドル達の特集を掲載させることができます。
すると、アイドル達の日常がマンガで読めるようになります。
ランキング上位を目指すとなると課金要素が必要になりますが、お気に入りのアイドルを見つけてのんびり楽しむならば、無課金でも十分ユニットを揃えられると感じました。
イベントも随時開催されているので、時間のある時だけのプレイでも楽しめると思います。
アイドルマスター SideMの関連データ
アプリ名 | アイドルマスター SideM |
---|---|
日付 | 更新日:2019/6/3 公開日:2015/6/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アイドルマスター SideMのカテゴリ
今月の注目タイトル
アイドルマスター SideMを見た人におすすめ!


アイドルマスター シャイニーカラーズ
育てたアイドルで他のプレイヤーとライブ対戦が楽しめるアイドル育成ゲーム


アイドルマスター シンデレラガールズ
アイドル事務所のプロデューサーとなってアイドルを育てるシミュレーション


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


アイチュウ ÉtoileStage
新米プロデューサーとしてアイドルを育成するシミュレーションゲーム


Readyyy!
フレッシュな高校生たちをアイドル界の頂点へプロデュースする育成ゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


アイドルファンタジー
異世界のイケメンアイドルを育成するアドベンチャーゲーム


アニドルカラーズ
学園生活を通じてアイドルを目指す、けもみみ男子による青春アドベンチャー


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


育てて男の娘☆ボク♂アイドル♀になります。
男の子にレッスンをして徐々に男の娘にしていく、育成カジュアルゲーム
アイドルマスター SideMの読者レビュー!

プロデューサーになってアイドルと一緒に歩む世界
ゆにばーす
アイドルマスターシリーズのなかで唯一の男性アイドルをプロデュースできるゲームです!定期的に開催されるイベントは種類が豊富で、ひたすらぽちぽちするマラソンもあれば、戦略的に進める必要があるライブ形式など多岐に渡ります。イベント毎にキャラクターの世界を広げてくれる展開が図られており、魅力的です。またミニサイズのキャラクターが事務所に訪れてくれるなど、可愛さ満点の中身になっています!お陰様でなかなか飽きずにプレイすることができています!
2019/05/23

私の推しが歌って踊るリズムゲーム
うえの
ポチポチゲーだったアイドルマスター SideMが3Dキャラがグリグリ動くリズムゲームになりました。リズムゲームの部分はシンデレラガールズより簡単になっておりクリアすればいつでもMVが見られます。何より自分の愛する推しキャラが歌って踊っているのを眺められるのが最高です。それぞれのキャラクターのストーリーもあるのでやればやるほど推しキャラが増えていく魅惑のゲームです。
2019/06/03