ブレイクアウト:ダークプリズンをじっくり遊んで徹底レビュー!
多彩なアクションを使いこなして敵をなぎ倒していくアクションRPG
3.82
刀や銃などいろいろな武器を使って戦うアクションが面白いです。日本語未対応ですがガイド機能があるので、迷わずにゲームを進められました。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
多彩なアクションを使いこなして敵をなぎ倒していくアクションRPG
「ブレイクアウト:ダークプリズン」は、多彩なアクションで現れる敵を倒していくアクションRPGゲームアプリです。
プレイヤーはさらわれた娘を助けるため、ダークプリズンと呼ばれる場所で敵の傭兵達と戦っていきます。
豊富な種類の武器を使いこなし、各ステージの攻略を目指しましょう。
操作はバーチャルパッド
右下の武器ボタンで通常攻撃。攻撃するごとに左上の青色のゲージを消費する。
このゲームの操作は、画面に表示されているバーチャルパッドで行います。
画面左のスティックで移動、右の各種ボタンでさまざまなアクションが発動します。
武器は画面下のアイコンタップで変更。敵次第で近接と遠距離を使い分けられる。
バーチャルパッドの操作は簡単で、自由にキャラを動かしてアクションを楽しめました。
このゲームは「PS4」などのコントローラーにも対応しているので、バーチャルパッドに慣れていない方はそちらでプレイするのもいいかもしれませんね。
アクションが豊富
敵の攻撃は回避で対応。タイミングを合わせて攻撃を避けていくのは楽しい。
画面右下の各アイコンをタップすれば、回避やスキル技などのアクションが発動します。
回避で敵の攻撃を避けながら、スキル技の手榴弾でダメージを与えるなど、いろいろなアクションが簡単に出せるのは操作していて楽しいですよ。
武器スキルは近距離武器なら攻撃、銃ならリロードなど、武器次第で行動が変わる。
さらに攻撃ボタン右上のアイコンをタップすれば、武器種ごとにアクションが変化する武器スキルが発動します。
近接武器は攻撃アクションが多いので、通常攻撃とスキルの連携で敵に攻め込みましょう。
レイジアタックで形勢逆転
攻撃ボタン左上のアイコンをタップすれば、レイジアタックを使用できます。
レイジアタックは大ダメージが狙える必殺技で、武器種ごとにいろいろな技が発動します。
ハンドガンの必殺技は広域射撃。両手のハンドガンを広範囲に打つのはかっこいい。
レイジアタック発動に必要なゲージは、通常攻撃やスキル攻撃で溜まります。
連続攻撃や広範囲攻撃をしながら、敵をなぎ倒していくのは爽快ですよ。
プレイ動画
関連ジャンル
豊富な武器の中から自分好みの装備を見つけて敵と戦うのが面白い
武器の種類が充実
武器には刀や槍、マシンガンなどが登場。使える武器が多くて操作が楽しい。
このゲームでは、プレイヤーの攻撃手段として、多数の武器が登場しています。
近距離なら「棍棒」や「ナイフ」、遠距離なら「銃」など、いろいろな武器を使ったアクションが楽しめます。
武器には巨大トマトなども。勢いよく叩きつける光景はシュールで笑ってしまう。
武器はステージドロップやショップ購入などで手に入ります。
いろいろな武器が揃った後は、お気に入りを装備して敵との戦闘に挑みましょう。
武器の育成も楽しめる
手に入れた武器は素材と資金を消費し、アップグレードを行えます。
アップグレードを行った武器は攻撃値が上がるので、ダメージアップに繋がります。
強化素材はドロップで手に入る。周回で大量に集めることも可能。
ステージが進むと敵のHPが上がり、育てていない武器だとクリアが難しくなります。
よく使う武器は優先的に強化を行い、ダメージを伸ばしておきましょう。
敵の種類も多い
エリアの最終ステージにはボスが。登場時の迫力あるムービーは必見。
このゲームでは、「使徒」と名乗る傭兵が敵として登場します。
敵の種類はかなり多く、時には人だけでなくロボットと戦うこともあります。
特殊な敵が襲ってくるステージも。巨大サイズの野菜と果物に囲まれるのは少し怖い。
マフィアや農業者、作業員など、いろいろな姿をしている敵と戦うのは面白いです。
盾を持った敵なども登場するので、相手ごとにいろいろな戦法を考えるのも楽しいですよ。
事前予約中のタイトル!
キャラクリエイトや育成、マルチプレイなどのやり込み要素の豊富さも魅力的
キャラ作成の自由度が高い
キャラの顔つきや体格など、プレイヤー好みで自由に選べる。
ゲーム開始時にプレイヤーは、自身の分身となるキャラの作成を行います。
キャラクリエイトでは性別や髪形などを自由に選択可能で、かなり細かくキャラ作りを楽しめます。
目や鼻、口の大きさや位置などの調整も可能。
キャラクリエイトの自由度は高く、髪色や肌色なども好みで選べます。
満足するキャラが完成した後は、各ステージに挑戦して攻略を進めていきましょう。
マルチプレイ要素も豊富
PvPは世界のプレイヤーと対戦。1対1なら武器は自分がセットしたものを使える。
ゲームが進むと、全国のプレイヤーと対戦、協力を楽しめるマルチプレイが開放されます。
PvPは1on1やデスマッチなどのルールが用意されていて、対戦だけでも遊び要素が充実しています。
1対1は2本先取。相手の武器を把握して攻撃タイミングを狙っていこう!
マルチプレイ要素には、他プレイヤーと協力してクエストを攻略するPvEもあります。
他プレイヤーと一緒に遊べる対戦、協力要素が充実しているのは、やり込みがいがあってうれしいですね。
キャラの育成方針は自由
ステ振りはレベルアップでポイント獲得。振り分けると各種ステータスが伸びていく。
このゲームでは、ステータスやAI成長など、キャラの育成要素も豊富に用意されています。
ステータス振り分けはキャラの攻撃力、HPなどの強化、AIツリーはステータスの他にスキルダメージの強化などを行えます。
AIツリーはステージ攻略でポイント獲得。リロード速度やゲージ回収速度を強化可能。
育成を進めていくと、プレイヤーキャラの大幅強化が狙えます。
回避に自信があるなら攻撃寄り、ダメージを受けやすいなら防御寄りなど、自分のプレイスタイルに合わせて育成を進めましょう。
「ブレイクアウト ダークプリズン」は、簡単なパッド操作でいろいろな武器を使ったアクションが楽しめました。
育成の自由度も高く、マルチプレイで全国のプレイヤーと遊べるのも良かったです。
アクション性が高い、マルチプレイ要素が豊富なゲームが好きな方にはオススメです。
ブレイクアウト:ダークプリズンの関連データ
アプリ名 | ブレイクアウト:ダークプリズン |
---|---|
日付 | 更新日:2019/12/4 公開日:2019/12/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ブレイクアウト:ダークプリズンのカテゴリ
今月の注目タイトル
ブレイクアウト:ダークプリズンを見た人におすすめ!
アンドーン
ゾンビ蔓延る終末世界で依頼や採集をこなすアクションRPG
勝利の女神:NIKKE
麗しき人型兵器が背中で魅せるシューティングアクションRPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
プロジェクト シルバーウイング
擬人化した銃器少女たちと共に戦場を駆け巡るシューティングRPG
原神
世界を探索しながら元素の力を操って敵と戦うオープンワールドRPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
ディル―ジョンZERO
シナジー効果が戦力上昇のカギ。多属性の技で魔物を攻めるRPG
タワーオブファンタジー(幻塔)
圧倒的なボリューム感で繰り広げられる未来形オープンワールドRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
エクリプスサーガ
神々と共にダンジョン攻略。爽快感ばつぐんのアクションRPG