妖怪三国志 国盗りウォーズアイコン

妖怪三国志 国盗りウォーズをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.95
更新日:2020/1/11公開日:2018/1/15
妖怪三国志 国盗りウォーズ
著者アイコン Lemon 平均評価点
3.95

バトル勝利のコツは敵との種族相性をしっかり見ること!ストーリーは可愛く、バトルは敵が強く、手応えを感じさせてくれる地域侵略ゲームとなっています。

特徴や魅力、醍醐味!

  • 妖怪ウォッチのキャラクターによる、国盗りシミュレーションゲーム
  • ジバニャンが劉備になるなど、三国志を取り入れた点が本作の魅力
  • スキルオートまで搭載された、手放しでも楽しめるバトルシステム
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

妖怪三国志 国盗りウォーズの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「妖怪三国志 国盗りウォーズ」は、妖怪ウォッチのキャラクターによる地域侵略シミュレーションゲームです。

三国志のキャラクターに変化した妖怪たちと、手軽で楽しい国盗りバトルを楽しめます。

04958_1 04958_2

妖怪ウォッチのレベル5と三国志ゲームで人気のKOEIがコラボレーションした妖怪三国志。

3DSのゲームでも人気の作品でしたが、アプリになったことで手軽に場所を選ばずに楽しめるゲームとして登場しました。

04958_3 04958_4

コミカルさが魅力の「妖怪三国志 国盗りウォーズ」では、人気キャラクタージバニャンが英雄・劉備となり、三国志の世界を1つに纏め上げていくストーリーが展開していきます。

04958_5 04958_6

巴蜀地方から始まる天下統一は、オートで展開するシミュレーションバトルで進んでいきます。

バトルは2倍速、スキルオートまで設定できるので、スキル発動の順序に拘らなければ手放しで楽しめます。

04958_7

妖怪ごとのスキルは、攻撃スキルからサポートスキルまで多様に用意されています。

回復や攻撃力アップなどのサポートスキルは、自動で発動させるよりもタイミングを見て使ったほうがいいので、バトルに拘りたいときはスキルの順序を考えてバトルを展開させていきましょう。

04958_8 04958_9

また、「妖怪三国志 国盗りウォーズ」では、妖怪以外に土地ごとの英雄の魂である軍魔神が登場します。

軍魔神はチームに編成することで戦力のプラスになり、召還スキルによるサポートをしてくれます。

04958_10

バトル画面の右下に表示されている軍魔神ゲージがMAXになると、スキル発動の大技で敵軍に大ダメージを与えることも可能なので、妖怪とともに軍魔神もしっかりと強化しながら進めていきましょう。

04958_11

ストーリーを進めて自軍の編成をしたら、ストーリーモードの天下統一バトルと共に、ユーザーキャラクター同士のバトルである国盗りバトルにも挑戦してみましょう。

04958_12 04958_13

ジバニャン、ユフニャン、コマサンと共に国を3つに分かつ戦いに参戦し、自軍の所属したチームを勝利に導いていきます。

04958_14

国盗りバトルでは、その時々のイベント限定妖怪も登場します。

限定妖怪はSランク等の強力なキャラクターでありながら、バトルで勝利すると一定の確立で仲間になり、自軍の大きな戦力アップへと繋がります。

国盗りバトルは三国統一バトルとは違ったスタミナを消費するので、どちらのバトルも参加しながらゲームを楽しんでみるといいですね。

04958_15 04958_16

オートバトルで手軽に取り組める「妖怪三国志 国盗りウォーズ」は、可愛いキャラクターとコミカルなストーリーを楽しめるシミュレーションゲームです。

ストラテジーゲームというほど難しくなく、キャラクター育成と相性による編成をきちんとするだけで有利にバトルに勝利していけるので、戦略シミュレーションゲーム初心者でも楽しんでいけるのが魅力です。

04958_17 04958_18

「妖怪三国志 国盗りウォーズ」は、同盟に所属することでユーザーと協力しながら強い地域も戦略していけるので、友達と誘い合って初めてみるのも面白いかもしれませんね。

04958_19
妖怪三国志 国盗りウォーズ

妖怪三国志 国盗りウォーズ

iPhoneAndroidシミュレーション戦略妖怪ウォッチ

3.95

妖怪三国志 国盗りウォーズの関連データ

アプリ名妖怪三国志 国盗りウォーズ
日付更新日:2020/1/11
公開日:2018/1/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

妖怪三国志 国盗りウォーズのカテゴリ

今月の注目タイトル

妖怪三国志 国盗りウォーズを見た人におすすめ!

キング・オブ・ビースト
キング・オブ・ビースト

キング・オブ・ビースト

森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム

セレスティアルマキナ ~黄昏のエクスシア~
セレスティアルマキナ ~黄昏のエクスシア~

セレスティアルマキナ ~黄昏のエクスシア~

少女の位置や陣形指示が勝敗を分かつリアルタイムストラテジー

ザ・グランドマフィア
ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム

ワールド・ウォー・マシーンズ:コンクェスト
ワールド・ウォー・マシーンズ:コンクェスト

ワールド・ウォー・マシーンズ:コンクェスト

戦車や戦闘機が主兵力。第2次世界大戦が舞台のストラテジー作品

闇の戦争:ミステリー・レジェンド
闇の戦争:ミステリー・レジェンド

闇の戦争:ミステリー・レジェンド

魔晶満ちた世界で闇世界の住人と領地を育てるストラテジーゲーム

異世界のんびりライフ
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム

拳極 -拳で繋ぐ物語-
拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG

文明と征服:EOC
文明と征服:EOC

文明と征服:EOC

各国の文明が交わる世界で発展と探索に励むストラテジーゲーム

Age of Frostfall
Age of Frostfall

Age of Frostfall

騎士やドラゴンと協力して城の発展を進めるストラテジーゲーム

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

マージマンション
マージマンション

マージマンション

合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー

百戦錬磨~強者の戦国~
百戦錬磨~強者の戦国~

百戦錬磨~強者の戦国~

戦国時代で城の主となり天下統一を目指す戦略シミュレーション

妖怪三国志 国盗りウォーズの読者レビュー!

妖怪三国志 国盗りウォーズアイコン

長く遊びたい人向けのやりこみゲーム

暗黒神閻魔

KOEIの三国志とか陣取りゲーム好きにオススメしたい、妖怪ウォッチゲーム。
ゲームの難易度が高目なので、妖怪ウォッチの可愛さから始めるとすこしシビアに感じるでしょう。

まずは、最初の地域を制圧するのだけど、ある程度のキャラクターがそろってないと厳しいので、最初だけはリセマラ推奨。
あとは、とことんレベル上げをしてからイベントバトルとかで限定キャラを仲間にしておくと、ある程度は進められるようになる。

敵との相性によってダメージの受け方が大きく変わるので、本気でやるなら絶対に有利属性で敵に挑む必要有り。
属性を気にしないで進めようとすると、かなり序盤から地域の制圧に手間取ると思う。

三国志キャラが軍魔神として登場するので、三国志好きなら、キャラクターデザインを楽しむのも面白い。
チームに編成(装備)することで特殊スキルも増えるので、妖怪と合わせてこちらもレアキャラを出したい所・・・まぁ、ストーリーで仲間になるキャラもいるので、バランスをみて編成して欲しい。

自分的には、妖怪ウォッチも陣取りゲームも好きだから長く楽しめるけど、侵略シミュレーション系の初心者には難しいと感じると思うので、評価は★4。

2018/12/13

スマホゲームCHホームへ