
森田将棋Final ver.Liteをじっくり遊んで徹底レビュー!
スマホで本格的な将棋が楽しめる、硬派な作りの対戦型の将棋ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- スマホで本格的な将棋が楽しめる、硬派な作りの対戦型の将棋ゲーム
- やさしいモードでも非常に強い、歯ごたえのあるフリーモードが魅力
- 規定の駒のみを使って解くチャレンジモードのようなものも搭載
最近リリースされた注目タイトル!
森田将棋Final ver.Liteの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「森田将棋 FinalVer. Lite」は、スマホで本格将棋が楽しめる対戦型将棋ゲームです。
「森田将棋 FinalVer. Lite」はその昔、ゲーム創世記時代から将棋ゲームの代表格として存在する「森田将棋」の正統なシリーズとなります。
将棋といえば、日本古来の誰もがよく知る伝統的なゲームで、老若男女問わず人気の戦略ゲームといえるでしょう。
将棋の基本的なルールは既によく知られているものですので、ここでは特に解説しませんが、本作はフリーで遊べる将棋ゲームとして非常に高いクオリティに仕上がっている作品といえるでしょう。
「森田将棋 FinalVer. Lite」で最も遊ぶであろうモードの「フリーモード」では、CPUとの対戦が可能です。
強さは3段階となっています。
腕に自信のある人は、最強の強さを選択して戦いを挑むのもいいですが、一番やさしいモードでもちょっとでも隙を見せると一気に付け込まれてしまうほどのかなりの強さです。
この辺りはさすがに「森田将棋」の名を冠したタイトルといったところで、磨きこまれたCPUの思考能力の高さは、フリーで遊べるソフトとしてはもったいないほどです。
また二人での対戦も可能で、規定の駒のみを使って問題を解くチャレンジモードのようなものもあります。
対局の記録も最大100場面まで可能です。
さらにハンディキャップ(持ち駒を減らす)を自由に設定することが可能であり、面白く対局できるような工夫も満載です。
操作性も特に問題なく良好です。
駒をタップしてつかみ、移動先でタップすると駒を置きます。
駒を置いたときの「パチッ」という小気味良い音もまた、臨場感を高めてくれます。
駒の移動範囲は盤上に薄い青で表示されるので、駒の移動ルールを知らなくても安心です。
巷の将棋ゲームには、将棋のみではなく萌えなどの+αの要素が加わるものですが、この「森田将棋 FinalVer. Lite」にはそのようなものはありません。
まさに質実剛健ですね。
グラフィックや落ち着いたBGMが、純粋に将棋を楽しむゲームであることを再認識させられます。
対局中の手の記録もできるので、あとからじっくりと確認することも可能です。
「森田将棋 FinalVer. Lite」は、世の中に出回っている数ある将棋ゲームの中でも、将棋ゲームのクオリティとして「Final」の名はさすがに伊達じゃないと感じさせる作品です。
しばらく将棋から離れている人も、このゲームを機に将棋の奥の深さを再確認し、堪能してみてはいかがでしょうか。
森田将棋Final ver.Liteの関連データ
アプリ名 | 森田将棋Final ver.Lite |
---|---|
日付 | 更新日:2016/2/24 公開日:2016/2/24 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
森田将棋Final ver.Liteのカテゴリ
今月の注目タイトル
森田将棋Final ver.Liteを見た人におすすめ!


百鍛将棋
初心者から玄人まで、しっかりと将棋を楽しめるアプリゲーム


ねこ将棋 盤上ねこの一手
可愛らしいねこが魅力となっている、初心者向けの将棋対戦ゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


どうぶつしょうぎウォーズ
ゆるキャラ的な絵柄と将棋を簡素化したシステムが魅力のアプリ


将棋ウォーズ【日本将棋連盟公認】
日本将棋連盟公認となっている、オンラインで対局できる将棋ゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


将棋クエスト
将棋初心者でも十分に楽しめる。本格的な将棋がプレイ可能な対戦型アプリ


結将棋 〜女流棋士 中倉彰子のパズル将棋〜
実際の将棋の駒を使って手軽にできる脳トレパズルゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


机で将棋
3×4マスから9×9マスで対戦できる自由度の高い将棋ゲーム