
BattleHandをじっくり遊んで徹底レビュー!
王道ファンタジーの世界観を踏襲した、メルヘンなカードバトルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 王道ファンタジーの世界観を踏襲した、メルヘンなカードバトルゲーム
- 斜め上から見下ろすタイプの、直感でプレイしやすいバトルシステムが特徴
- 属性や効果など、多種多様なカードを集めて吟味できるデッキシステムも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
BattleHandの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「BattleHand」は、フェルクレストという世界を舞台にした、王道ファンタジーな世界観が魅力の、カードバトルRPGです。
邪悪な女王アメジストの率いる軍勢と戦いましょう。
Dフィールドも綺麗ですし、海外ゲームらしい、メルヘンチックなキャラデザも趣があって好感が持てます。
「BattleHand」のバトルですが、斜め上から見下ろす形のビューで、左側がプレイヤーになります。
下に並んだカードをドラッグすることで攻撃をしたり、防御をしたり、回復をしたりします。
この直感的プレイがわかりやすいです。
例えば攻撃カードを敵の上にドラッグすると、その敵に特定の攻撃をします。
またシールドカードをヒーローにドラッグすると、防御効果を発動します。
回復カードは回復したい仲間ヒーローの上にドラッグして使います。
「BattleHand」は、ファンタジックなストーリーを楽しみながら、各エリアのクエストをクリアして進めていくのが基本のスタイルになります。
ゲームを進めるとクエストやチャレンジが追加されていきます。
クエストをクリアすると、パーティの「名声」が高まります。
「名声」を使うと、新たなヒーローやバトルモードやダンジョンが解放されます。
「BattleHand」は、カードにより技能が異なるので、把握するのが大事です。
事前に覚えておかなくても、戦闘中にカードをタップするとそれぞれのカードの説明が上に出るので便利です。
攻撃はもちろん、敵の命中率を下げる効果のあるカードなどもあります。
バトル中、行動を重ねると右下の特殊アビリティのゲージがたまります。
MAXになると強力な技を発動することができます。
特殊アビリティは大変強力なので、一発逆転が狙えます。
「BattleHand」のデッキのカードは8枚あります。
カードはバトル中にランダムな順番で現れます。
「ブースターカード」があればカードをアップグレードすることができます。
クエストを進めるにはデッキの強化が必須なので、積極的にアップグレードしていきましょう。
このゲームには属性の要素があり、それぞれ強弱があります。
地→風→精霊→水→火→地、といった具合です。
アップグレードでより多くの経験値を得るためには、ブースターカードとバトルカードの「属性」を揃えましょう。
最初はパーティーが少なくて寂しいですが、酒場では新しいヒーローを仲間にすることができます。
ちょっとづつ仲間が増えていく楽しみがあります。
戦闘中の、技発動までの細かなタイムラグも、リアルタイム感があって楽しいです。
BattleHandの関連データ
アプリ名 | BattleHand |
---|---|
日付 | 更新日:2016/1/16 公開日:2016/1/16 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
BattleHandのカテゴリ
今月の注目タイトル
BattleHandを見た人におすすめ!


カードギャザリング
モンスターカードを集めて冒険して、強くなっていく放置型カードRPG


SPEED WITCH BATTLE(スピードウィッチバトル)
特定の色や数字の組み合わせを作って戦うカードバトルゲーム


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


ナナカゲ ~7つの王国と月影の傭兵団~
戦術と戦略、至高の一手が勝負を決める対戦型ボードRPG


ReRotation リローテーション
カードデッキを自由に切り替えながら戦うカードバトルゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


Magic: Puzzle Quest
有名なTCGであるマジック:ザ・ギャザリングの世界を舞台にしたパズルゲーム


メーヴェンフォール
シンプルな操作で高い戦術性を楽しめる、カードバトルゲーム


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


神撃のバハムート
会員数2000万人超えの、アニメ化までされた王道ソーシャルカードゲーム