ドラゴンイーターアイコン

ドラゴンイーターをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2015/5/19公開日:2015/5/19

配信停止中です。

ドラゴンイーター

風を読んでフリックで攻撃するバトルシステムが斬新( °_° )キャラクターもカッコイイし武器の強化もハマっちゃいました(^^♪

特徴や魅力、醍醐味!

  • 強い武器や精霊を求めてドラゴン狩りをこなしていくアクションゲーム
  • フリック操作で戦う、シンプルながら風向きなども重要となっているバトル
  • 素材を集めて武器を強化することも可能となっており、強化する楽しみもあり
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ドラゴンイーターの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ドラゴンイーター」は、フリック1つの簡単な操作でドラゴンを狩れる、本格アクションRPGです。

舞台ははるか昔、かつて人々とドラゴンが共存していた時代、人々はさらなる強さを求め神と崇められていたドラゴンに立ち向かうようになっていました。

01544_1 01544_2

「ドラゴンイーター」のプレーヤーはより強い武器、精霊を求めてドラゴン狩りのストーリーを進めて行きます

ドラゴンを狩る、と言っても操作は簡単です。

ドラゴンに向かって主人公をフリックするのみとなってます。

ここで重要になってくるのがバトル画面左下に表示されている「風向き」、プレーヤーはこの風向きを読み、しっかりと攻撃が命中するような方向にフリックしなければなりません。

風速が強ければ強い程その風向きに流されてしまうので、要注意です。

01544_3 01544_4

主人公をサポートしてくれるのは、行動を共にする精霊です

敵であるドラゴンや味方の精霊には属性があるので、攻撃力の高まる組み合わせを覚えて効果的に攻撃をしていきましょう。

例えば火には水が効果的などです。

01544_5

「ドラゴンイーター」に出て来る精霊は、ゲームを進めて行く事で溜まっていく「マナ」という物を使って強化する事ができます。

強い精霊がいるという事は、プレーヤーにとってはとても頼もしく感じる所です。

01544_6 01544_7

なぜなら、各精霊はスキルと呼ばれる必殺技を持っていて、戦闘中ある条件を満たせばプレーヤーがそのスキルを発動する事ができます。

発動画面はカッコイイし、攻撃力もかなりの物です。

色々な精霊のこの画面が見たくて「ドラゴンイーター」をプレイされている方も多いのではないでしょうか。

01544_8 01544_9

「ドラゴンイーター」のストーリーは、1章や2章など章に分かれていて、各章はさらにこまかなシナリオに分かれています。

漆黒のドラゴン「黒き翼」とは一体なんでしょうか。

カッコイイキャラクター達のシリアスなストーリー展開にいっきにのめり込んでしまいます。

01544_10 01544_11

また、「ドラゴンイーター」のもう1つの楽しみはドラゴンを狩る事で得られる素材を集めて武器を強化していく事です。

武器の強化は、ストーリーの進行には欠かせないものとなっています。

必要な素材が必要数集まるまで何度でも戦いにチャレンジしましょう。

必要素材は、武器を強化する画面で簡単に確認できます。

01544_12 01544_13

このように、「ドラゴンイーター」は一見難しそうに見えてゲーム上級者から初心者まで楽しめる簡単操作のアクションRPGになっています。

ぜひあなたもかっこいいドラゴンの世界へ旅に出てみませんか?

ドラゴンイーター

ドラゴンイーター

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGやり込み

3.50

配信停止中です。

ドラゴンイーターの関連データ

アプリ名ドラゴンイーター
日付更新日:2015/5/19
公開日:2015/5/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ドラゴンイーターのカテゴリ

今月の注目タイトル

ドラゴンイーターを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ