特徴や魅力、醍醐味!
- おもちゃたちと共に冒険の旅に出かける、フリック式のバトルゲーム
- タップ操作とスキル技を駆使して戦う、パーティ編成が重要なバトルシステム
- おもちゃ図鑑から部屋まで、コレクション的要素がしっかりとある点も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
トイフリックの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「トイフリック」は、総勢100体以上登場するおもちゃと共に冒険の旅に出かけるフリック式RPGです。
フリックで前衛と後衛を巧みに入れ替えタップで攻撃、スキル発動。
直感でさくさく楽しめる痛快ゲームになっています。
物語はとある男の死から10年後、主人公がトイブリーダーを目指し最終試験に挑む所からスタートします。
チュートリアルからそれぞれのキャラクター達の個性的かつ生き生きとした姿に一気にストーリーに引き込まれます。
まずはストーリーを進めてみましょう。
「トイフリック」ではノーマルガチャとトイメダルを使用してガチャるレアガチャがあり、レアガチャの方はレア以上のおもちゃを必ず引くことができます。
チュートリアルでどちらのガチャも1回ずつ引く事ができ、それにより入手したおもちゃ達を使用し戦略を考えパーティを編成します。
前衛に有利な武器、後衛に有利な武器がありよく考え陣形を作成しましょう。
それでは、ダンジョンへと進んでいきます。
「トイフリック」の主は戦闘方法は、攻撃ゲージが溜まったおもちゃをタップする。
ただそれだけの簡単操作です。
たまにクリティカルヒットも出ます。
攻撃ゲージがたまったおもちゃの上には「Ok」のサインが出ますので、じっとゲージを見つめておく必要もなくどんどん攻撃していけます。
そしてさらに面白い所は、スキルゲージがMAXになると発動できるスキル技です。
各おもちゃにより異なったスキルを持っていますのでおもちゃの詳細画面で確認し、そのダンジョンによって、いざという時有利なスキルを持つおもちゃでのパーティを編成し、より確実に進んで行きましょう。
おもちゃたちはダンジョンクリアで手に入る素材を使って強化させたり、レベルMAXになったものは次の形態に進化させたりすることができます。
やりこめばやりこむ程どんどん強いおもちゃが増えていきますのでこれはハマってしまう事確実ですね。
ハマると言えばこの「トイフリック」、もう一つ忘れてはならないのはそのコレクション的要素です。
一度所有した事のあるおもちゃはおもちゃ図鑑に記録されていきますし、さらに面白いのはなんとおもちゃのお部屋が作れてしまいます。
お部屋には家具を配置でき、2体までおもちゃを住まわせることができます。
配置している家具により住んでいるおもちゃを強化できたりします。
家具のシリーズをそろえたりする事でさらに良いことがあるかもしれません。
お部屋の数も増やせるので頑張ってどんどんおもちゃを強化し、ストーリーを有利に進めましょう。
ログインボーナスあり、限定イベントもありで毎日おもちゃ達と冒険の旅、かわいいおもちゃ達に癒されながら、あなたもおもちゃの世界で最強のトイブリーダーを目指しましょう!
トイフリックの関連データ
| アプリ名 | トイフリック |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/4/20 公開日:2015/4/20 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
トイフリックのカテゴリ
今月の注目タイトル
トイフリックを見た人におすすめ!
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
ウゴウゴーゴー
竜や動物がペットに。石器時代で敵部族と戦い抜く放置系RPG
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
にゃん王国
ねこの傭兵団が村作り。爪とぎや昼寝姿を撮影できる放置系RPG
ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
神々のふんわり育成日誌!
配信中の女神に贈り物。魔獣撃退で育成を進める放置系RPG
ちいかわぽけっと
ちいかわたちがとうばつに励み遊ぶ姿を眺めて楽しむ放置系RPG
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
純白ファンタジー
スロットを回して装備集め。音魂の戦う姿もかわいい放置系RPG